goo blog サービス終了のお知らせ 

ありさの日本代表応援日記

スポーツに限らず、日本代表が世界中で戦ってます。あたし達の代表を応援したい。ありさの日々の出来事と共に綴ります。

W杯日本敗退

2014-06-25 | 屋外球技


終戦を告げる長いホイッスルさえ、コロンビアサポーターの大声援にかき消された。サッカー・ワールドカップ(W杯)日本代表の第3戦。試合後、本田圭佑(28)は両手をひざにやり、うつむいた後、しばらく天を仰いだまま動けず、ほかの選手も次々とピッチに倒れ込んだ。「受け入れるしかない。口だけで終わってしまった」とうめいたエース。「世界を驚かせる」と臨んだ大会だったが、4年間築いてきた自信は高い壁に打ち砕かれた。

 「非常に悔しいけれど、これが現実。自分たちが未熟すぎた結果」。言葉を選びながら語った本田は冷静さを失わなかったが、表情に無力感がにじんだ。(産経新聞)

終わっちゃッたねーー
負けちゃったよォー
結構いい感じだったんだけどなぁ
やっぱ、まだまだなんだね!
ずっと、応援してるけど・・・

日本、コートジボワールに逆転負け

2014-06-15 | 屋外球技
【レシフェ(ブラジル)時事】サッカー日本代表は14日、レシフェのペルナンブコ・アリーナでワールドカップ(W杯)ブラジル大会1次リーグC組初戦に臨み、コートジボワールに1―2で逆転負けした。

 前半16分に本田(ACミラン)が左足で豪快に決めて先制した。しかし後半17分にコートジボワールがエースのドログバを投入すると一気に流れが相手に傾き、19分と21分に立て続けに失点。大久保(川崎)、柿谷(C大阪)を投入して反撃を試みたが、実らなかった。


ってことで、
負けちゃったよォー
そんなわけでさっきまで何にもする気なかったんだけど
お腹すいちゃったので



やけ食いしようと思ってマース。。。

ブラジルW杯代表メンバー発表

2014-05-12 | 屋外球技
ブラジル・ワールドカップ(W杯)本大会に向けた
登録メンバー23名が発表されましたねー。

この前ソチのオリンピックが終わったなぁーと思ってたら
もう、来月なんだねー
このところ、代表の応援も結構サボってたから
ちょっと気合入れなおさないとねぇーーー。


メンバー23人は
ゴールキーパー3人、ディフェンダー8人
ミッドフィルダー4人、フォワード8人で
次のとおりでーす。

【GK】
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(浦和)
権田修一(FC東京)

【DF】
内田篤人(シャルケ)
今野泰幸(G大阪)
長友佑都(インテル)
森重真人(FC東京)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュトゥットガルト)
伊野波雅彦(磐田)

【MF】
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ニュルンベルク)
山口蛍(C大阪)
青山敏弘(広島)

【FW】
本田圭佑(ミラン)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
大久保嘉人(川崎F)
岡崎慎司(マインツ)
齋藤学(横浜FM)
柿谷曜一朗(C大阪)
大迫勇也(1860ミュンヘン)

サッカーW杯予選,日本、イラク破り勝ち点10

2012-09-12 | 屋外球技
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選で、B組首位の日本は11日、埼玉スタジアムでイラクに1―0で勝ち、
通算3勝1分けで勝ち点を10に伸ばした。ホームでは3戦全勝。
イラクは2分け1敗で勝ち点2。

 日本は前半に前田(磐田)が決勝ゴールを決めた。
日本は11月14日の次戦で、オマーンと敵地で対戦する。
(時事通信)


岡崎さんの動き目立ったよねー。
なんか、ドイツに行ってから
上手くなってる気がするのはわたしだけ?!

男女アベックでサッカー五輪出場

2012-03-14 | 屋外球技
日本―バーレーン 後半、先制ゴールを決める扇原(共同通信)


サッカー男子のロンドン五輪アジア最終予選は、最終節が14日に東京・国立競技場などで行われ、U―23(23歳以下)日本代表はバーレーンに2―0で快勝。

 勝ち点15のC組首位となって、5大会連続、9度目の五輪出場を決めた。日本女子代表(なでしこジャパン)も既に出場を決めていて、男女そろっての五輪出場も3大会連続となった。

 日本は立ち上がりから押し気味に試合を進め、55分にMF 扇原 ( おうぎはら ) 貴宏(C大阪)のシュートで均衡を破った。4分後にはMF清武弘嗣(同)が追加点を奪い、危なげなく逃げ切った。

 ロンドン五輪のサッカー男子は、開会式より前の7月26日に始まる。組み合わせ抽選会は、4月24日に行われる予定。

(読売新聞)

なんか、やっとって感じだけど
でも、おめでとうーーー。

でもでも、本番はこれからだもんねー。。

なでしこ、米を下し決勝進出

2012-03-06 | 屋外球技
(時事通信)


女子サッカーの国際親善大会、アルガルベ杯は5日、グループリーグの最終第3節が行われ、B組の日本代表(なでしこジャパン)は米国を1―0で下して、7日の決勝進出を決めた。

日本は立ち上がりから積極的に攻め、9分、安藤がゴール正面でシュートを放つが、相手GKに阻まれた。(読売新聞)

日本、ウズベクに0―1で敗れる

2012-02-29 | 屋外球技
相手選手に倒される香川【時事通信社】

サッカー・日本代表は29日、ワールドカップ(W杯)アジア3次予選の最終戦で、ウズベキスタン代表と豊田スタジアムで対戦。

勝てば、C組首位をウズベキスタンから奪取出来た日本だが、54分に先制を許し、0―1で敗れた。6月からの最終予選進出は既に決めていたが、3勝1分け2敗で2位のまま3次予選を終えた。


今度の新しいユニフォーム
あれが負けた原因じゃないの?


サッカー五輪予選、マレーシア破り勝ち点12

2012-02-23 | 屋外球技
ドリブルする大迫

サッカーのU―23(23歳以下)代表で争うロンドン五輪アジア最終予選C組のマレーシア―日本が22日にクアラルンプールで行われ、日本は4―0で快勝し、通算4勝1敗で勝ち点12とした。同組で勝ち点9のシリアは、この日バーレーンと対戦する。

日本は3月14日、C組最終戦でバーレーンと東京・国立競技場で対戦し、1位通過を目指す。

5大会連続の五輪出場を狙う日本は前半35分に酒井(柏)、同終了間際に大迫(鹿島)がゴールを決め、2―0で折り返し。後半は原口(浦和)と斎藤(横浜M)が加点し、無失点で逃げ切った。

「チャラ男」大津2戦連発!

2011-11-28 | 屋外球技
「チャラ男」が救った!!
 決勝点を決めた大津は会心のガッツポーズを決めてみせた

サッカー・ロンドン五輪男子アジア最終予選(27日、U-22日本2-1U-22シリア、東京・国立)5大会連続9度目の本大会出場を目指すU-22(22歳以下)日本代表が、U-22シリア代表に2-1で辛勝。3連勝の勝ち点9でC組首位に立った。シリアが同6で2位。前半終了間際にDF浜田水輝(21)=浦和=が先制点。後半に追いつかれたが、同41分にMF大津祐樹(21)=ボルシアMG=が決勝点を決めた。最終予選は12チームが3組に分かれ、各組1位が五輪出場権を獲得。2位はプレーオフに回る。年内の予選はこれで終了し、日本は来年2月5日に敵地で再びシリアと対戦する。

(サンケイスポーツ)