琥珀蝶

徒然日記

職場的萌事情。

2010-11-30 16:02:24 | Weblog
もうすぐ年末。
忘年会の話題が出る時期でございます。

今回担当になった女性職員T田さんは、
賑やかでお祭り好きなおば様です(でも美人)。


T田「今度の忘年会用にこれ買って来たの。
   ちょっと見て見て~v」
とおる「…ワオ!すっごい真っ赤なミニスカサンタ服( ゜∀゜;)」
T田「やっぱりこれくらいやんなくちゃね!
   さ~て誰に着せようかな」
とおる「あ、若手3人組なんてどうでしょう♪」
    前にミニスカポリス(網タイツ仕様)やったことありますよ」
T田「そうなの!?
   んーでもこれ女性用のMサイズしかなかったのよねぇ」
とおる「M田君かN橋君ならいけると思いますよ。
    N橋君だったら 絶対大丈夫 です(。・w・。)キッパリ」
T田「そお?…あ、M田君が来た。
   ねーこれちょっと着てみてくれない?」
M田「うわーうわー!つかちっちゃ!!
   こんなの入んのN橋さんくらいっすよ」
とおる「ほらね?あ、ちょうどこっち来た!」
    ね、ね、ちょっと後ろ向いて立って」
N橋「?」
とおる「セクハラじゃないからね~ちょっと失礼♪」

服をあててみましたが…何このスッカスカな余裕!

とおる「女の敵ぃ~!!ヽ(`Д´)ノ」
T田「じゃあこの服はN橋君用ねv
   下は生足可哀想だからストッキングで良いかな?」
N橋「はぁ!?」
とおる「大丈夫、いけるいける!」
M田「いけるいける♪」
N橋「つーか落ち着いて皆良く見て。
   コレどー見てもエロ仕様っしょ!?」
とおる「(ちょーガン見してるけど)大丈夫、可愛い可愛い♪」
M田「いけるいける♪」
N橋「M田てめー!」


そんなこんなで忘年会、楽しくなりそうです(笑)
O町君はサイズ的に普通のサンタ服になるのかな?
そうしたらM田君一人あぶれてしまうのはとっても可哀想なので、
(衣装はサンタとサンタガールの2着しかない)
担当のT田さんに何かけしかけてみようと思いますv(`ゝω・´)

長崎市内車デビューヾ(*'∀`*)ノ嬉

2010-11-24 16:01:17 | Weblog
全国の中でも車両運転が難しいと言われる長崎県。
つーか長崎市内。
長崎を運転できる人は全国どこでも運転できるって聞いたことある。

路面電車や一方通行、山道や細い路地などが混在していて、
学生時代に佐賀市内(山もほとんどないし道路もめっちゃ広い)で運転免許を取った私にとっては、
長崎市内は足がガクガクするほど怖い地区でした。
かなりチキンな私ですが、
佐世保市内や高速使って熊本とかはちゃんと行けるんですよ(笑)
あ、福岡は無理だ。

でも日記やボイスでマイミクさん達が
「仕事帰りに兄友さんへひとっ走りしてきた!」というのを見るたびに
車で行けない自分が悲しくて悲しくて…(´;ω;`)


んでお休みの昨日、
午前中は職場の展示会のお手伝いに行って、
午後から意を決してとうとう長崎市内を運転してまいりました!

あ、もちろん一人じゃないですよ。
蒼月女史と映画を観に行くデートをこぎ着けお迎えに。
運転席から動かない私を訝しそうに眺めてましたが
私の決意を伝えると「ええ!?一体どうしたんですかー!?∑(゜ω゜ノ)ノ」と
驚きながらも同伴してくれました。
免許取って10数年、長崎市内へは常に助手席かJRだったから
そりゃあ驚くでしょうとも。

やはり重度の緊張のためずっと前傾姿勢で一人騒ぎながらの運転。
その横で優しくナビしてくれると思っていた蒼月女史は…
何と腹を抱えて大笑い…だと?
そんなに私の姿が可笑しいかーーー。゜(゜^∀^゜)゜。

第一目的の兄友に行くと思っていたのに、
いつの間にかオランダ坂に誘導されてたり(←)
頭真っ白になってる私は一度通ったはずの道を初めてと言い張ったりとか…
まあ色々ありましたが

  楽しかったよ!(半泣)


とりあえずオランダ坂にも兄友さんにもココウォークにも行けたし、
帰りもどうにか運転できたし、
道はもうすでにうろ覚えだけど…。。

こんな私に慈愛の眼差しで最後まで付き合ってくれた蒼月女史には感謝感謝ですv(`ゝω・´)
そして蜂蜜ありがとでしたvv

またよろしくお願いします(笑)

リボコン4・ブルー劇場版(←違)

2010-11-15 15:29:07 | Weblog
先週の土日に、さのしゃん、中原さん、艶也さん、うたのさんと私の5人で福岡修学旅行(仮)へ行って来ました~v(`ゝω・´)

土曜朝の出発から何かとハプニング続きだった今回の旅行。
工事現場の無人トラックが突然向かってくるわ、
それにおいちゃんがまきこまれるわ、
ホテルスタッフが異人さんばかりでにっちもさっちもいかなくなったり。。
なかなかに濃くて面白い旅になりました(笑)

土曜はお買いものと映画鑑賞。
私にしては珍しく服を買いました!
凄いよ私!←
メンバーが服をあてているのをニヨニヨして見るのが大好きです(*´∀`*)フッフー
みんな可愛いよv

夜は映画館へ行き、C様とD様主演の「DearGirl〜Stories〜」"劇場版を鑑賞。
とーっても面白かった!
観れて良かったvv

泊まったホテルの駐車場が説明されても一向にたどり着かなかったとか、
ウェルカムドリンクがキーパーに入った水だったとか、
シャワーが突然水に変わったとか、
狭いエレベーターのドアが開いたら掃除道具が山のように鎮座していたとか、
そんなコトは今はもう良い思い出です(ノ∀`)
お絵描きも楽しかったよ!


日曜は博多駅でお土産を物色してからイオンシネマへ。
良いねイオンシネマ!
うちの近所のジャスコも映画館できればいいのになー。
買い物や食事してから今回メインのリボコンへ♪

何が一番楽しみかって…

それはもう、ついにボスちゃん(ザンザス)が出演することですよ!!
目の前に池田さんが!
まさにボスちゃんそのままの貫録でいらっしゃるじゃありませんか!!
あまりのカッコよさに興奮して鼻血が出るかと思いました( ´艸`)
スクさん役の高橋さんと並んでるのを見てまた興奮。
ふっきゅんも國立さんも…そして湯澤さんも(キャホーv)カコイイよ!濃いよ!
何というヴァリアークオリティ。
けしからん。

最後にはレヴィ役の中野さんも駆けつけて下さって、
もう倒れるかと思いました。

ミルフィオーレも最高にカッコよかった!
大山さんの面白さはさることながら、
正ちゃん役の豊永君(可愛すぎ…)とスパナ役の津田さんのコンビが激しく可愛ほほえましく萌え。
ユニ役の南條さんの透明すぎる透明感(@湯澤さん)と、
桔梗役の加藤君のイケメンカッコ良さもだだ漏れでどうしようかと!

もちろんボンゴレチームのニーコちゃんや分ちゃん、すぐるん、きうっちゃんも、
いつにも増して素敵でしたよ~♪

カッコいいと可愛いしか言ってない気がしますがしかたがない。
だってそうなんだもんv

また次があったら観に行きたいです(。・w・。)ゝ


さのしゃん、中原さん、艶也さん、うたのさん、
2日間お世話になりました!
ありがとうです~vv(@ハル)

お部屋のダイエット。

2010-11-08 11:04:05 | Weblog
部屋と倉庫にある膨っっっっっ大な数の
コミックスと小説とアンソロと写真集とイラスト集とライブパンフ等々、
愛車タントの後部座席と荷台をフルに使ってやっとの量を、
日曜に古本屋に売ってきました。
半分弱位が処分対象になってしまって可哀想だったけど、
思っていたよりお代が還ってきてちょっと幸せになりましたv

半年前位に既に今回と同じ量を売ってたんですが、
残るは問題の同人誌…。
これも多分タント2回分はあるかと(ノ∀`)
地元の本屋さんでは同人誌買い取ってくれないので遠出しなければ…。


おかげで倉庫はかなりすっきりなりました♪

本が大好きで大好きで、
産まれてこのかた古本を売ったことが2回しかないので我が身を切る思いでしたが、
何とかダイエットできた自分を褒めてあげたいと思います(笑)(*'ω'*)ナデナデ




先日の日記で書いてた公式「らぶコミュ」のウチの可愛いコちゃん達。



メインパートナー:蛍火(ケイホ)
         まじめ・敬語


サブ:銀蔵(ギンゾウ)
   ヘタレ


サブ:水主(カコ)
   ツンデレ


サブ:蜜月(ミツキ)
   ドS・俺様

主人公:伊純雨情(私)
コミュ名「琥珀蝶」


頭の中にあるオリキャラを忘れないように具現化してみました。

そして同士を激しく募集中です!(寂笑)
公式だと色んな方達のコミュと触れ合えるので更に面白いです。
Geroりん達とかパン工場の人達とかコムイさん達とかいて見てるだけで楽しい♪
もしやってる方いらしたらぜひ教えて下さいませ~( *´艸`)

それにしてもパートナーの5人目っていつ増やせるんだろう…?

もう11月ですね。

2010-11-08 10:51:34 | Weblog
気がつけばいつの間にか11月…。

最近は気晴らしに携帯アプリばかりやってる気がします。
特に「らぶコミュ」を公式に移行させてからはそればかり。
だってレベル10開放なんだもん。
みんな可愛いったら(*>д

以前あげた手塚ぶちょーに塗り塗り。
塗り絵大好きなんだけど、
絵柄が自分のって何か切ない…!






ここから先は独り言なのでスルーして下さって構いませんので~(ノω`)









そう言えば今月1日から元上司が1年半の休職を取るって言ってたっけ。
かれこれ5年ほど尻ぬぐい的なケアをやってきたんですが、
休職期間が今回をトータルすると3年になるんですけどね。
これって結構な期間なんじゃないかと。。

ウチの職場では勤続20年を超えると休職3年OKらしいんですが他の所もそうなんでしょうか?
あったとしても3年フルで取る人ってあまり見かけないような。

身体の病気ではなくメンタル系なので、たまに出勤しても仕事という仕事はなかなかできないらしく、
それによって他の職員だけでなくウチの施設を利用している利用者さんや業者さんとの間に歪が出てきたり。

本人の気持ちも周りの気持ちもわかるしで、結局私は中間的な位置にいてしまったりします(-"-)

本人には拒絶的なことを言ったり感じさせたりしてはいけないという医療的指導。
仕事ができないことにより業務が円滑に流れない、それが長期間続いているという会社側の負担。
全部わかってるけどどっちももうちょっとどーにかならないのかという私のジレンマ。

何かもう結構疲れてきたなとは思うけど…。

でもでも!
決して高くはないながらも細々生活していけるだけのお給料は貰えるし、
たまにイベントとかも行けちゃうし、
大好きな本だって買えるし、
何といっても「萌事情」があるからもう少し頑張ろうかな!

頑張ってるのはみんな同じだしね(`・ω・´)


…でもやっぱりちょっと疲れてるんだZE☆

職場的萌事情。

2010-11-06 11:37:25 | Weblog
私と同じ事務所(部屋)にいるガタイの良いオカマ系イケメンS田さん。
 ※人物紹介は過去日記参照

俺のアニキ。(聞いてない)

人当たりの良い彼の周りには色んな人が集まってきます。
本日はN橋君。


S田さんのデスクには、
彼専用の○ッキーの大きなマグカップが。

N橋「S田さんS田さん、さっきどこから飲みました?」
(マグをクルクル回しながら)
S田「んー…ここ…だったかな??」
N橋「よしっ(。・w・。)ゴッゴッゴッ」(←そこから飲んでる)
とおる「あや~(嬉)
    ね、ね、おいし?」
N橋「んまい!ただのお茶だけど」
我上司T口氏登場。
T口「俺見てた!2人アヤシ~(σ゜∀゜)σ」
N橋「俺、S田さんに唇奪われたことありますよ」
S田「そうそう、奪っちゃった☆」
N橋「あと耳!
   俺耳の穴舐められたの初めてっすよ」
とおる「あー、宴会の時の!
   酔っ払ってた上に涙目になって真っ赤になってたアレだねv」
S田「ひゃっひゃっひゃ」
T口「いや~(σ´д`)σ」


思い出される過去のあの至福のひと時(笑)

萌大明神様ありがとう( *´艸`)

職場的萌事情。

2010-11-06 11:34:00 | Weblog
先日の残業中のコト。

横の席では、
今夜当直のN橋君がパソコンいじっております。


N橋「あーっ!」
とおる「なになにっ!どしたの!?」
N橋「俺今日当直なんすよ」
とおる「うん。知ってる」
N橋「んでね、夜寒いと思ってパーカー持って来たんだけどさ」(バッグを漁る)
とおる「うんうん」
N橋「パーカーだけ入れて(寝る時の)ズボン忘れてきた…」
とおる「ぶふぉっ!( ゜∀゜)・;'.、」
N橋「え?じゃあ俺寝る時パンいち?寒くない!?。゜(゜´ω`゜)゜。」

え、そういう問題じゃな…

N橋「夜はパンいち、上パーカー(・∀・)♪」

語呂合わせが気に入ったらしく、
何度となく歌い出すN橋君。


ヤメレ。
想像して鼻血出すからヤメレよぅ!



今隣でこんなに暴露されてるなんて想像もしないだろうな。。(笑)

職場的萌事情。

2010-11-06 11:32:06 | Weblog
朝いちで何かの拍子にゲイの話になり…(←何故だ;)


N橋「両側の人はねー。強いよねー」
O町「そっすね。両側の人は強引っすよねー」

しみじみ言う姿に、
慣れてんな~このコ達…と思ってみたり。。
つか、『両側』って言うんですね(゜ω゜)ナルホド

ん?ゲイの話だったのに両側って…




慣れてんな~( ´,_ゝ`)