琥珀蝶

徒然日記

声優雑誌。

2006-04-30 08:50:47 | 同人
久々に友人から声優さんカプの原稿を依頼されたので、普段買った事のない声優雑誌を買おうと思い本屋を探し回りました。

しかーしっ!その友人オススメの雑誌はウチの近くにはなかった…。
隣の市まで探しに行ったのにーー!! 


んで結局友人に連絡し、買ってこっちに送ってもらう事にしました。
だって私も見たかったのよぅ、ヤスとよっちんが…!


さー、5月半ばの〆切に間に合うのか?私の原稿…


ちぇんちぇー、キリコに逢いに行けばいいのよさ…☆(ゝω・)v

2006-04-24 21:37:25 | 同人
久し振りに見れたBJ、何だかえらい事になってましたがな。


あれは今後オリジナルストーリーになっていくという事ですか?





むしろ私的にOKです
ちゅーか、ピノコかわええ~ うをー

BJが本間医院で自分の手術してる時、どーしてキリコを呼ばんのかと。

きっと彼だったらBJの大事にはすぐに駆けつけてくれるよ!
国内だろうが国外だろうが、そんなもんはどこでもドア(別名:大人の都合)でひとっ飛びさ!
無問題!



嗚呼、これから少しでも良いからキリコが出てきます様に…








…無理ぽ?



簪とか。

2006-04-23 22:19:55 | 同人
来月の従姉妹の結婚式に着る着物に合わせた簪を買いに行きました。
お花をベースに、グラスパールやチェーンがゆらゆら揺れてとても可愛いのです。

当日着る着物は、
 挽きたての抹茶色の色無地
 山吹色の半襟
 朱色と山吹色のムラ染めの帯揚げと帯締め(←焦げ茶と白の飾り珠3連付き)
 金と深い緑色ベースの細かい花文様の帯
に決めました。

これらは8年位前に当時の私の好みで仕立ててもらった物で、
一緒にいた母や伯母には
「若いのに何でそんなに地味…」
と言われ、更に呉服屋さんからも
「60歳になっても着れるねぇ」と苦笑されたのをつい昨日の様に覚えています(笑)。


いいの。
数年経った今着てみて、それでも私は間違ってなかったと思うくらい、
色合わせが良いと思ってるので。

例えうちのおばーちゃんに
「結婚式にそがん地味かとば着て行くとね?」
と言われようとも。




…ううう、何かくやしい……。



成分を分析してみたよ。

2006-04-18 16:15:19 | 同人
私もポチってみました。。


『遠藤亨の解析結果』

遠藤亨の54%はかわいさで出来ています
遠藤亨の29%はお菓子で出来ています
遠藤亨の9%は成功の鍵で出来ています
遠藤亨の6%はミスリルで出来ています
遠藤亨の2%は気の迷いで出来ています


だってー。かわいさとかお菓子とか成功とか、しかもミスリルまで含有されてるってさー。

気の迷い2%ってトコが妙にリアル…。




ついでに。


『桂音の解析結果』

桂音の78%はカルシウムで出来ています
桂音の7%は歌で出来ています
桂音の7%はミスリルで出来ています
桂音の7%はお菓子で出来ています
桂音の1%は理論で出来ています



主要成分がカルシウムとは…さすが固いだけあるね!アハ☆



他にも面白いの見つけたらやってみようっと♪




…んん?成分分析っていろんな種類があるのね。

『遠藤亨 の成分の分析結果』

遠藤亨 の84%は特別チャリティー公演で出来ています
遠藤亨 の13%は想像力で出来ています
遠藤亨 の1%は疑惑の判定で出来ています
遠藤亨 の1%は牛乳で出来ています
遠藤亨 の1%は餃子のたれで出来ています


『桂音 の成分の分析結果』

桂音 の60%はウスターソースで出来ています
桂音 の32%はナトリウムで出来ています
桂音 の4%は罰ゲームで出来ています
桂音 の3%は兄弟で出来ています
桂音 の1%は反省の意で出来ています


プププッ。




咎狗の血

2006-04-16 23:40:37 | 同人
気になっていてやっと入手し、でもなかなかやれずにいたパソゲーの『咎狗の血」を今日やっと始めました~

面白い…面白いよ!どうしよう!(まだ途中ですが)


あーハマリそう。。。

そろそろ会員制サークルの原稿も始めなくちゃいけないのにねー。





キモノ。。

2006-04-15 23:31:04 | 同人
最近毎日、母に着物を着付けてもらってます。
来月従姉妹の結婚式が控えていて、何を着ようかと悩んでいるのです。
なので、家にある着物を無理言って片っ端から着せてもらってます。

着物、半襟、帯揚げ、帯締めなどで色合わせして…って、とても楽しいです
やっぱり着物大好きだー (でも決まらない…)





余談ですが、私がこのブログを更新するのは職場で数日分コソコソと…ってのが殆どです
本当は毎日その日の内にってのが一番良いんでしょうけど、夜は体力がもたなくて…。まーでも自分のための日記だからそれでもいいのかな。

しかしブログって過去に戻れるから便利ですよね(笑)







イベント参加準備

2006-04-14 21:50:13 | 同人
今度の日曜の「螺旋構想」様へ参加するべくペーパーを作っています。
新しいものが出せなかったため、せめてペーパーだけでもと…

私にしては珍しくオリキャラ描いてます。
分かってもらえるかは別として。


トーン処理まで終えた白黒原稿をスキャンしフォトショで色変換。
その画像をワードに挿入し、文字入れ。
ワードって便利で大好きです

B5原稿をA4のクラフト紙に2段複写しておニューのプリンタにて出力し裁断。

結構いい感じに仕上がったので嬉しい
手に取って下さる方がいるといいなー。



父上の聖誕祭。

2006-04-12 23:55:18 | 同人
ウチの父上は身体があまり丈夫ではなく、重い物を持ったり運動をしたりできないという、まるで深窓の令嬢の様なお方です(見かけは結構いかついおっちゃん)。そんな父上がとうとう先月退職までしてしまったんですが、本日は彼の誕生日でした

昨日妹と2人で誕生日プレゼントにシャツを2枚購入し、目立つ所にそっと置いておきました
朝から照れ笑いでお礼言われたのが嬉しかったです

でも軽い食事制限まである人に誕生日ケーキはいかんだろうと、そのことに触れずにいたら…
夕方家に帰るとスクエアケーキが鎮座していらっしゃるではありませんか!

しかも自分でいそいそとケーキを取り出し、蝋燭を配置にこだわって刺し(刺さればどこでもええっちゅーねん)、自ら火を灯し、

「よしっ、準備いいよ~♪」



…ちっくしょう、可愛いじゃねーか!!

  注:何度も言う様ですが、ごついおっちゃんです。でも可愛いのです(欲目)



仕方がないので夕食後家族でお祝いの歌を歌い(アドリブでやるので歌詞が皆揃ったためしがナイ)、その幸せのケーキを分けて頂きました。



どうか、細く長く生きて下さい(←母の口癖)