こだまの日々

ベーシスト kodaminの日記です

10月のライヴ・スケジュールです。

2016-09-30 20:42:18 | Weblog
10月のライヴ・スケジュールです。

10月8日(土)
福岡市博多区店屋町「Deja-vu」
092-271-4567
★Daffodil(bass duo)
19時30分開場/20時00分開演
2,000円(要1ドリンク・オーダー)

杉泰輔氏とのbass duo「Daffodil」、今回も練りに練った独自の低音アンサンブルをお届けします。
スペシャル・ゲストに、島塚美智子さん(vo)をお招きしての数曲コラボがあります。!


10月10日(祝・月)
小倉井筒屋前クロスロード
★ヤマハ小倉店ギャロップ 講師デモ演奏
14時〜、15時〜、16時〜の3回ステージです。入場無料
ベースで参加しますが、ウクレレ・ソロでの演奏にも挑戦します!



10月15日(土)
中洲ゲイツビル7F 「music bar S.O.Ra 」092-402-0001
★J・F・K(Japanese Fusion Klub)結成2周年ライヴ
(ちなみに、Klub→ドイツ語です♪)
20時00分開演
2,500円(要1ドリンク・オーダー)

カシオペア、スクエア、ナニワ・エキスプレス、高中正義、など往年のフュージョンの名曲を中心にお届けします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25 エレキ・ギター単独デモ演奏 @ ヤマハ小倉店1F

2016-09-30 04:09:59 | Weblog
ツアーから帰ってきた翌日の9/25(日)は、ヤマハ小倉店1Fにて、13時〜、と15時〜の二回、エレキギターの単独デモ演奏を開催しました。

その時の模様を、ヤマハ小倉店ギャロップのブログに詳しくレポートを掲載して頂いております。

この「こだまの日々」、ブログのトップページの左下にありますブックマーク欄に、ヤマハ小倉店ギャロップのブログにリンクを貼っておりますので、ぜひクリックして頂いて、その中の9/25の記事ををご覧下さいませ。
このようなページが見れます。


(こちらは、その一部です)

ご来場頂きましたお客様、お店のスタッフの方々、皆様有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池端克章 大阪ツアー(その3 大阪市内観光〜阪九フェリー 復路編)

2016-09-30 03:36:08 | Weblog

ライヴ翌日は、夕方のフェリー出航までフリータイムでしたので、錦戸先生と一緒になんば周辺を散策しました。
まずは、ヤマハなんばセンターにいらっしゃる坂井さんにお会いしに伺いました。
立派なピアノサロンでお出迎えを頂きました。
坂井さんが九州勤務で教室を担当されている時代には、大変お世話になりました。
今回、久しぶりにお会いできて嬉しかったです!





1千万超えのピアノが沢山、そのうちの何台かを試奏する錦戸先生です。

それから、歩いて行ける距離にあります、アメリカ村へ!
串カツ屋(写真撮るの忘れてました、、)
からのたこ焼き屋でお腹を満たし。






楽器屋、古着屋から、キングコングレコードという中古CDショップでCDを物色。
じつは、この時購入した5枚のうち一枚をなんとレジの人が袋に入れ忘れてて、、
あとでこちらが気がついて連絡すると、レジに置き忘れてたらしく、、。
もちろん郵送して貰いました。

宛名の漢字、激しく違います(笑)
こんなオチまでつけてくれてww
さすがは大阪のお店です!w

そして、バスで泉大津まで移動し、いよいよ帰りのフェリーの出航です。


乗船後のステージは、行きよりもさらにヒートアップし、お客様から熱烈な声援とアンコールまで頂きました。
池端くんのパワー、相変わらず凄いです。






これで、大阪ツアーのすべての演奏を無事に終えました。
夜中の打ち上げ〜!
一部メンバーとスタッフさん、音響さん、たちと最後の夜を楽しみました。


水曜日から土曜日までの3泊4日の楽しいツアーでした!
翌朝、6時に門司に到着して車を飛ばして一旦帰宅し、昼からのレッスンでしたが、さすがにキツかったです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池端克章 大阪ツアー(その2 大阪市KOKOプラザ・ホールコンサート)

2016-09-29 02:49:03 | Weblog
フェリーが夜明けの朝6時に、大阪泉大津港に到着しました。
そこから、高速バスでなんばまで出て、新大阪駅に向かうつもりが、

なんと、電車を間違えて奈良方面に向かっていたので(笑)
30分くらい田舎の方向に揺られ途中駅で引き返し、無事に新大阪に到着しました。
あ、自分一人ではなく錦戸先生やスタッフさんも一緒で4人で行動していたのに、話が盛り上がり逆方向に行ってることに、しばらく気がつかなかったという(笑)

で、朝早くからの移動中についつい居眠りをしているところを、激写されてしまいましたww


ナニワともあれ、無事に会場に到着し、夕方までリハーサル、また近くの新大阪駅構内のレストランで大阪名物「トンテキ定食」を食べたりして、ゆっくり本番を迎えました。


いよいよ、ツアー千秋楽大阪公演の始まりです!
ツアーで一番盛り上がったライヴとなりました。








池端くんも、メンバーもみんな気合いの入ったプレイで盛り上げました!


打ち上げも、これまた大阪ならではの賑やかな居酒屋さんで、参加人数約30人!の大所帯で沢山の美味しいお料理を堪能しました。

ライヴも大成功!
池端くんの今回のコンサートは、福岡市アクロス円形ホール、関門海峡花火大会、北九州井筒屋パステルホール、から続いた流れがこれですべて無事に終了しました。

翌日は、帰りのフェリーが夕方なので昼間には、なんばやアメリカ村をぶらついてきました。(→レポートその3 に続きます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池端克章 大阪ツアー(その1 阪九フェリー往路編)

2016-09-27 02:53:24 | Weblog


9/21(水)
池端克章くんのツアーファイナルの大阪へ出発。門司から阪九フェリーで向かいました。


出発直前に原田のマックス・フリッツで購入したお気に入りのハットを早速お供に!


船内持ち込みの荷物は、ベース二本(サドウスキー5弦と、フェルナンデス・フレットレスベース)、船内ライヴ用には小型のベースアンプ(フィル・ジョーンズ)、など。
黄色のスーツケースも、購入から約一年間に、中華人民共和国ツアーや数々の国内ツアーで、すでに傷だらけになっておりますが使い心地は抜群です。


乗船と同時に、早速、食堂でバイキング形式の美味しい夕食を頂き


豪華な船内で、ライヴの準備です。

池端克章(vo.& guitar)
錦戸洋之(pianica)
児玉康成(bass)

本番の様子です!



船内ライヴでは錦戸先生がキーボードのかわりに、ピアニカでの演奏でしたがさすが、見事にハマったプレイを魅せてくれました。
もちろん池端くんも、阪九フェリーのテレビCMでテーマソングを歌っているので、大人気でした!


無事に演奏も終わり、あとは早朝の大阪着までゆっくり寛ぎました。

客室の廊下はこんな感じです。


大浴場の前にて
とにかく船内の造りが至る所すべてオシャレでした。


デッキにて心地よい海風にあたったり。


風呂上がりに寛いだりしながら、

楽しくてあまり眠れずに、大阪泉大津港に午前6時に到着しました。
(眠たいですw)


→レポートその2へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19 池端克章「水の妖精ツアー」北九州小倉井筒屋パステルホール レポート。

2016-09-21 03:30:24 | Weblog
もう一週間前になってしまいましたが、池端克章くんの「水の妖精ツアー」北九州市小倉井筒屋公演のレポートです。


7月のアクロス福岡、8月の関門海峡花火大会ステージ以来の参加でしたので、念入りなリハーサルを行われました。

今回の会場であります小倉井筒屋パステルホール、いつも行っておりますヤマハ小倉店のすぐ近くなのですが今回、初めてお邪魔しました。
なかなか快適な空間のホールでした!

本番中の様子です!









本番前にロビーでお客様と一緒に記念撮影も


アンコールを終えお客様にご挨拶を!
メンバーも前に出てのこのスタイル、結構気持ち良くて癖になりますね(笑)
やり終えてホッとした、池端くんとメンバーたちの表情が見て取れます。


小倉城が目の前の素晴らしいロケーションでした。


楽しい打ち上げも盛り上がりました!


池端くんのツアーはこのあと、大阪にて行なわれました。
また詳しく、改めてアップしたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月には韓国へ行きます!

2016-09-16 02:54:36 | Weblog
世界を股にかけ活躍される、カリスマ・オカリナ奏者 大沢聡さんのユニット「Satoshi Osawa & Red Zone Company」が11月に韓国ソウル市仁徳大学にて開催されます「2016年 ソウル・国際オカリナ・フェスティバル」のスペシャル・ゲストとして招かれたということになりまして、また名誉なことにメンバーとして参加をさせて頂くことになりました。


今回も、フュージョン(オカリナ界では非常に珍しい)の曲を中心に大沢さんやバンド・メンバーの熱演がまた繰り広げられることは間違いありません。





今年4月の中華人民共和国嘉興市での公演時のように、とても楽しみです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ小倉店のブログで、、!

2016-09-16 00:14:57 | Weblog
先日、ヤマハ小倉店にレッスンに行った際に受付でお聞きしたのですが、

なんと、

ヤマハ小倉店ブログ(こだまの日々、のブックマーク欄にもあります。)の閲覧数TOP20の第2位に、私の講師紹介のページがランクインしていたとのことです、、!



有難いことです、、!

またこの度、ヤマハ小倉店ギャロップでの自分の担当するレッスン(月曜日、水曜日のベース科、エレキギター科、アコースティックギター科、ウクレレ科)が、昼過ぎから夜21時までの枠が、ほぼ全て埋まるくらいの大盛況となっております。
この状況にも、本当に感謝します、、!

また、最近では、エレキギター科の方にも力を入れたいとのことからの企画で、本来ベーシストの私ですが、珍しくエレキギターを弾くイベント(単独でのデモ演奏)を店頭でやらせて頂くことになりました。

9月25日(日)
ヤマハ小倉店1F
13時〜、15時〜
入場無料



ポスターの写真では、借り物のストラトキャスターを持っていますが、当日は自前のYAMAHA SG2000 を使用したいと思っております。


このステージを見て、エレキギターを弾いてみたいな、という方がぜひ体験レッスンに来てくれたら嬉しいですので、頑張りたいと思います!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/11(日)ヤマハ小倉店ギャロップ小倉 主催 ジャズ・セッション・セミナーvol.10 でした!

2016-09-15 01:52:42 | Weblog
約3ヶ月に一度開催しております、ヤマハ小倉店ギャロップ小倉主催のセッション・セミナーも今回で、記念すべき第10月の回目を迎えました!

会場を初めて、ヤマハの教室からライヴハウスに移しての試みでした。
場所は小倉北区「live in sometimes」さんでした。


今回の、生徒さんの課題曲は
「枯葉」「ナウズ・ザ・タイム」「テイク5」の3曲でした。
いつもご参加頂いてます方々も、回を重ねる毎にどんどん良い感じのフレーズが出てきてました!

ベーシストは今回はお二人の参加でした。



なんと現役高校生のまえしんくん、初参加ながら素晴らしいプレイで、周りの方もビックリでした!
聞けばセッションは他でも経験があり、なるほど堂々としたプレイだったわけです。
将来、非常に楽しみな逸材ですね!




そして、長く通って下さってます、森実さんも大活躍!(前の週は胡弓の発表会でご一緒しました。)
今回も非常に安定したプレイを聴かせてくれました!



また、今回、このセッションでは初めてギタリストの方にもご参加を頂いたり、お客様も過去のセッション最大人数の方々にご来場頂いたりと、かなり盛り上がり本当に有難うございました。

そして今回のスペシャル企画!
講師によるライヴ付きです。


ピアノ 岡田渉子先生




ドラム 北原和夫先生

サックス 西田弘道先生

ベース 児玉康成

約1時間に亘る演奏に、皆さん喜んで頂くことができました!


ヤマハや会場スタッフの方にも大変お世話になりました。
ご参加頂きました生徒さん(以外の方も!)、ご来場頂きましたお客様、有難うございました!

また、これからもこのセッション企画は続いていきますので、どうぞ皆様のご参加をお待ちしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/4(日)Major7th Live@ S.O.Ra でした。

2016-09-09 03:01:53 | Weblog
前日から心配された台風も、この日は何とか九州直撃は避けてくれたので、無事にライヴを開催できました。





リハーサル中♪

いよいよ本番!
台風の余波による悪天候にもかかわらず、予想外に沢山のお客様に来て頂きました。
有難うございました。











去りゆく夏を惜しみながら、今年最後の麦わら帽子での出演となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする