goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

別れは いつも突然に 

2025年04月13日 | 日記

正式には「チョコ」という

 

名札がついてる 黒山羊・・・

さて 先日の★占い

 

ラッキーカラーは 黄色

公園の花畑 ってことで

 

近所にゃ 菜の花はないが 

ま 公園の黄色い花ってことで

散歩がてら 昼メシ~♫

このあたりには 月イチくらいで 飯喰いに出る・・・ 

最近では 1月12日 2月20日 

そして 3月3日 に 通った記録がある そして

途中 道すがら通りがかる 所謂 かかりつけの町医者

最近は 昨年末の最終診察日に

インフルに感染して 受診したんだが

昨日は 明かりは灯らず 

いつもなら 換気のために 

玄関は半分 開けてあるはずが 

締まっていて ガラス越しの玄関に 段ボール箱が見え 

「休診」 の札もないかわりに

紙が貼ってあった・・・

 

通りがかった どのタイミングでも

明かりが灯り 扉が開いていたので

気付かなかった・・・

そして まさか と 思ってた 油断してた

かつては

2年に一度の 「麻薬施用者免許の更新」 に

「記名捺印」 だけの 「更新申請書の裏書」 ながら

「診断書」 が必要で 医師によっては 正しいながら

「サインとハンコに見合わぬ高額」 を請求されていたが

ココは 区の検診の予約をする際に

前もって渡しておけば イヤな顔をせず

「タダ」 で書いてくれる ドクターが居られ

「ワタシを覚えていてくれるナース」

会話から おそらく ドクターのお嬢さん

っても おばさん年齢だが 

書痙:上肢局所性ジストニア の ワタシには 

「コチラにお名前をご記入して下さい」

などと けっして言わず

「書いておきますね」 っと 言ってくれる

ナースが 居られたのだが

どちらにも もう会えなくなってしまった・・・

そして 今朝

最近 シンクで落とす コトが多い気がして

  

気を付けていたのだが

元仕事場で使ってた 

「○パン春祭り」 だったかの景品で

四枚あった 「世界名作品劇場」 シリーズ 最後の一枚

 

「ラスカル」 を 落とし 割れてしまった・・・

60年続いた病院と タダで貰った皿一枚とを

同じ天秤に乗せる事自体 申し訳ないが

ワタシには あまりに突然の別れ っで

一気に気力が萎えた・・・

膝下に チカラが入らん・・・

さてさて 本日 日曜日

日の出の時刻ながら 雲一色 

 

そして

満月ながら 一日中 雨降り とのこと

アタマの中で コレ 音出ます と

コレ 音出ます  とが エンドレス・・・

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ! と

自分好みの かかりつけ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする