goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

怪我の功名?

2019年09月24日 | 口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎

昨日 上陸せず通り過ぎた 台風・・・

お蔭で あることが判明~♪



雨は酷くなかったが 風が強く 

窓も開けられず エアコン 入れた程・・・

その強風で 「大丈夫だろう」 と 油断した 二鉢が倒れ 慌てて屋内に入れた

そもそも ウチにある鉢は 殆どが 「食用」

今年は 久しぶりに プランターも使い

「トウガラシ系」 を 幾つか植えたのだが 

ちっとも 花が咲かず その気が失せようか っという

8月上旬

皮膚炎が酷くなり 痒みが止まらん状態になり

一度は前回 お世話になった(合口のあまり良くない)○○科へ・・・

そして 案の定 大学病院 にて診察して頂き

二度目の診察の際に 「実は 今年はプランターでベランダ菜園を・・・」 と告げると

「植物接触性アレルギー? ソレも 有り得るんじゃない?」 っとドクターが言う・・・

それ以来 長袖/長ズボン で 汗だくの農作業をしていたのだが

今回 倒れた鉢は やはり 「トウガラシ系」 で

慌てて収容したので 半袖で葉に触ったら

そこが もりもりと膨らんできて 痒みも尋常ではなくなり

前回 明らかに改善があった軟膏を塗ると

スゥ~っと 炎症も痒みも消えてった・・・

口周囲皮膚炎と 全くの無関係とは考えてはいないが

「植物アレルギー」 とは言わず 「植物接触性アレルギー」 と言ったドクターの株は

ワタシ個人の中で 益々 上がる結果となった

とうがらし喰っても 何も起こらんけど 

少々皮膚が白くなる程度 強めに触ると発症するのだから 「接触性」 だわな・・・

入れた鉢は 出さねばならず

その際は 気をつけよう・・・




さて 台風一過 連休明けの火曜日



 

旭日旗? ってコトは 影を映す 靄 でもあるのかな・・・
 
 

月 撮影の35分後 雲 流れる

  

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチビルが なんか 変

2019年09月18日 | 口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎

長患いの病気の所為か 長期連投のクスリの所為か はたまた 全くの無関係か

味覚障害と 口唇の感覚異常が 続いてる

醤油舐めても 味がしない 逆に プリンを食べて塩っぱく感じる

今 くわえているのは ラーメンの麺かシナチクか ワカラン

それを過ぎると 口唇から内側 つまり 頬や舌全体が

なんか 変になって 全体として 食欲を削ってゆく・・・

 

せめて 視覚に訴えて 食べようと思うのだが~

これは 賞味期限が 今日 切れる (まで 手が出なかったモノという意味もあるが)

循環型食料備蓄品

勿論 具は沈んでいるだけで いろいろと入っているのだが・・・

 

どっち喰っても 同じ味? 

口の周りで 吹き出物がポツポツ出始めているので

おそらくは 口周囲?口囲?皮膚炎 の 延長線と思われるが~♪




さて 今日は 気温上がらず 昼から雨

ワタシは~ 何喰いましょ?

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口周囲皮膚炎

2019年08月09日 | 口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎

エアコン嫌いの 不詳ワタシ エアコン切れずに 幾夜を過ごしたか・・・

その所為か スタミナ切れて ガス欠のスカスカ状態

だからか ココへ来て 口周囲(口囲?)皮膚炎 悪化

そもそも 初期病変は 背中だったし

去年の今頃は 左の二の腕と ヘソの脇にできて 寒くなる頃まで 治らず 

苦労した記憶がある だから 今

 

右ひじに何か出来ても 自分的には 「肘もヒザも 当然尻も 口の周りに含まれる」 と思っている

右ヒザにも 数カ所 認められるが ダニでもいるのなら

もっと別な場所にも 出来そうなモノで

痒くなければ 文句はないが 悲しいかな これが痒い・・・

なので 日和って

 

冷たいものを・・・ったら やはり 「麺」 が掴めぬ 書痙:上肢ジストニア

箸は無理だわ~♪






さて 立秋を過ぎ 本日 長崎の日

石垣 宮古は 台風で

群馬 伊勢崎は 体温超えの猛暑

長野 元祖ペンション原村で ひょうが降った・・・

台風10号の進路が 今年のお盆休みのカギっすね~♪

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告 と ご挨拶

2019年03月31日 | 口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎

どうにも ソリが合わぬ 皮膚科のドクター

他所へ転院せず 何故 通い続けるのか?

まだ 仕事場があった頃 自分がクライアント様(飼い主さんね~)に 使っていた ルーティーン・フレーズがあって

「皮膚病は 一般的に状態の変化に時間がかかるモノ

 2~3ヶ月で良くならない といって 他所へ移る事を繰り返すと

 一番最初の状態を知らないまま 的外れの治療をしてしまうから

 余程でないなら 同じトコロへ通う方が 良い時も多いですよ~」 ってモノ・・・

自分の言っていたコトを実践せず ってのも まあ悪かないけど 

なんか かつての自分を 今の自分が否定してるみたいで~

ところが 年始にインフルを拾い 記憶にないほどの 高熱

その後の経過の中で 「ヒゲを剃らない」 でいると

あれだけ苦しまされた 顔面の掻痒(そうよう:痒みの事)から開放され

なんと 清々しいことか (自分の性格上は 何か貼り付けているようで 好きではないが・・・)

ふた月が経過し 年度も元号も変わるので 現状の報告を と

先日 くだんの皮膚科へ行ってきた

インフルをきっかけ?にして 好転したこと

現状では キンカンではなく 消毒用アルコールを外用していること

初期病変を診ているのは ドクターだけであること なので

悪化した際は また来る事 などを お話ししてきた

文言にすると なんか変かもしれないが (不詳ワタシ 自体が 変なヤツ?)

初めて このドクターがすこしだけ 可愛らしく見えた (女医さんだから~♪ってコトじゃなく)

向こうも こんな変なヤツを診るのは ヤ だったんだろうねぇ~

でも 来ちゃうんだから 正当な理由なく診察を断ると 医師法違反だからねぇ~

(診療費を何度も踏み倒され続けた相手でも断れない という スゲー法律!)

顔に 出ちゃってたんだろうねぇ~

ってことで ドクターが言った通り 「あれやこれやで 軟着陸!」 と 相成りましたコト

ご報告方々 お礼を述べてまいりました!

っで 謎だった コレ

壊れちゃってんのか ざーざー 雑音がしているモノなのだが

 

いつだったか TVで 「ナニコレ」 的コーナーで紹介されてた

近距離では 会話に支障ないが 少々離れると 

複数の音源 つまり 雑踏の音 ガード下の音 などを混ぜ合わせた この雑音に

会話が紛れて 聞き取れなくなる装置 なんだそうな・・・

不詳ワタシ 高校時代の初詣で

東京タワーを徒歩で登った時に経験している

外階段をテクテク登ったのだが 

地上に近い時は クルマのクラクションやら なんやらが

大凡 聞き取れるのだが 上へ行くほど 音が混ざり 個々を識別出来なくなり

"お゛~" というような ひとつの音になって おもしれ~ っと

ソレが コレってことだ・・・

ま どちらも また来る事があれば~





さて 週末月末年度末 気温は上がるが午後は強い北風?

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い方が 「?」

2019年02月17日 | 口囲皮膚炎/口周囲皮膚炎

                                                                                                              


先日

春節 覚めやらぬ 新宿の量販店 を 訪問

電気カミソリ? シェーバー? 売り場にて

キョロキョロするも 所謂 「肌に優しく・・・」 とか

「水洗いOK」 の モノしか見当たらず

更には 女性用の製品が置かれた 一角にても

欲しいモノは発見できず

コリャ 聞いちまった方が 早いわ っと

カクカクシカジカ・・・

店員さん 大陸系? 「なんて言ったっけ なんて言ったっけ」 っと

口をついて出るのは 日本語なのだが 肝心な単語が 出てこないらしい

ので 「ついてこい」的 ご案内先にて 更に 「売り場担当者」 と 交代!

春節の爆買い対策かどうか知らんけど~♪ 同様に大陸系~! 

っで

この方のオススメは ¥2.500 前後の低価格帯の製品で

日本語は通じるのだが どうやら 

変わりモン の 「真意」 は 通じていない感じ

不詳ワタシ の 「目」 には どう見ても おもちゃ・・・

「こういうのはね 日本語じゃ 安物買いの銭失い ってんだよ~」

っと 教えてあげたが 日本の若いヤツらでも 知らん言葉だったりして・・・

ま メーカーと値段を信じましょ ってことで

 

りにあ もーたー どらいぶ ・・・

 

っと こんなのを購入!

帰宅後 早速 充電し ちょいと当ててみる~♪

早速 流血ぅ~ という楽しい事に~♪  

 

コイツらには 仕事柄 よく使ったが 

自分自身に バリカン~って 使った事ないしぃ~ 

ましてや 鏡見ながら 左右逆でぇ~ ってコトで・・・

「論より証拠」? 「習うより慣れろ?」 「Don't think , feel.?」

ま 追々 刈っても 勝手も 判るかと・・・



さて 昨日は好天 温かでありました

今日は 雲多し?

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


















   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする