goo blog サービス終了のお知らせ 

インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

春~が来~た~

2008-02-25 15:11:57 | つぶやき

春一番が吹き荒れた昨日だが

今日はうって変わっていい天気、ぽかぽか天気の日本晴れだ

庭の紅梅も満開でいいにおいがする、





私が小学生の頃、学校に売りに来た苗木を買って植えた物だが

今ではメタボのおなか位、立派に太くなった、


桃の花はもう少しみたい







なぜこんな話題かと言うと、飛行機がぜんぜん作れないからだ

それはなぜかというと今年も、又例のこれで苦しんでいるからなのだ、






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忌々しい (野末)
2008-02-25 18:26:19
季節ですね。確定申告、大変そうです。
しかし、なんであんなに複雑なのでしょうか?
わが社は税理士に税務を頼んでますが、今月から、税理士事務所を変えました。経費節減で、見直しの対象になったからです。今までは月4万位。年末調整に10万位。決算期は50万位、だったのですが、今度の事務所は月2.5万だけで、年末調整も決算期も費用かかりません。同じ内容の仕事なのに、なんでこんなに違うの?
kobaraさん、経費をどんどん計上して、節税に励んでください。
返信する
税理士 (kobara)
2008-02-25 19:14:24
近頃、飲み屋で羽振りの良いのは、税理士か坊主くらいのものです。
コンピューターの発達で、税理事務も楽になったので
ぼろ儲けなのではないでしょうか、
それでも野末さん年間30万も払っているんでしょ?
それが惜しいので自分でやってます、
もし何年かに1回税務署に入られたとして、その年数×30万=数百万は取られませんよ、
仮に取られたとして、税金ですから、お国の為になります、
税理士もうけさせても何もなりません、
という、屁理屈的ポリシーです。
返信する
春が来た (スミ)
2008-02-25 22:04:02
kobaraさん、春は良いですね~。
こちらは冬まっただ中です。
春が待ち遠しいです、早く晴天の田圃で飛ばしたいです。
返信する
春は嬉しいが…… (Ichi)
2008-02-25 22:30:17
 最初の写真、素敵に撮れてますね。小学生の頃植えて……、素晴らしい。一朝一夕では得られない貴重なものです。
 昨年から電子申告にしたのですが、このソフトがまたオバカで、記入の面倒くささは変らない。一般生命保険とかの計算式が自動になってなくて、結局自分で電卓を叩くのです。あと、自動入力と手動入力の項目が見た目では分からず、自動のとこに手動で入れるとエラーで弾かれたりもする(しかも、それが分かるのが処理の最終段階で、何処が悪いのかは提示されない)。パソコンソフトまで、しっかりお役所仕事になっている。責任者、出て来い!!。
 暖かくなるのは良いが、確定申告で憂鬱になりますね。
返信する
電子申告 (kobara)
2008-02-26 00:56:12
って、そんなおばかなヤツですか、
しばらく待っていた方がいいですね
どこのソフト屋に請け負わしたんでしょうね?
税金の無駄しやがって、責任者でてこ~い!!
返信する
まだ・・ (たけてぃ)
2008-02-26 07:54:12
信州にはまだ春は当分来ません・・・。
外に山々は雪景色です。
私は確定申告はやってないですが、
家庭内大蔵省と折衝しないと、小遣いが・・
ガラス張り給与も辛いです。
返信する
税務署 (野末)
2008-02-26 12:02:39
は、売り上げが急激に上がったとか、下がったとか、そんな時しか来ませんよ。個人だったら、民商がいいかも。共産党なのが、抵抗あるかもしれませんが、ここは、税務署には滅法強いですよ。
うちは、一応法人なので、社会保険とか色々面倒なんです。ですから、自分で申告する気になれないですね。まー、どっちみち赤字だからなー。
返信する
 (yas)
2008-02-26 12:10:17
時間がいっぱい有るわりに家の庭って見てないですね。
もう少し気持ちにゆとりが欲しいところです。
返信する

コメントを投稿