軍事物資 2009-12-19 01:30:27 | 飛行機 その他 . 正月休みに向けて、どんどん楽しそうな物が到着~ とくにこのサーボ、 今までのサーボのカタログ表記の重さはだいたいウソで ケーブルとかは含んでいない重さだよ~と言うのが普通でしたが、 良心的というか、ケーブルコネクタ込みで、スペックの1.5gよりも軽い すばらしい、しかも2100円は安い (ならもっと買えって?) « 空撮用カメラ | トップ | AS2000 1.5g サーボ »
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 メカのスペック (minamikaze54) 2009-12-19 03:03:52 これはこれは兵器開発・・・流石今、話題沸騰の仕込みの調達(-_☆)キラーッ早く飛ぶのが見たーい(おいおい失礼しました)忘年会帰りのヨッパです 返信する もっと買え (悪徳moto商会) 2009-12-19 06:29:15 買わないなら、他の仲間に誇張宣伝してでも買わせろ・・・(笑) 返信する このサーボ (としちゃん) 2009-12-19 18:04:44 コネクターと配線を無くして、より細い線で変えてダイレクトに受信機に繋ぎたくなりますが、配線の基部が疲労で断切しないようにガッチリ固められているので、いまだ出来ずにいます。軽量化の鬼のkobaraさんなら、バッサリ行けたりして。 返信する 軽量化 (kobara) 2009-12-19 20:33:39 そうですね、見たとたん長く出ているシャフトカットと、ケーブルは取り替えて見たくなりました。どれくらい軽くなるか楽しみですね。 返信する 早速 (野末) 2009-12-21 11:57:52 購入されたんですね。超軽量受信機がないので、このサーボも指をくわえてるだけです。motoさん、ごめんです。 返信する 受信機 (kobara) 2009-12-21 13:33:06 野末さん電波式の受信機は確かにお値段のはるものが多いですが赤外ならhttp://indoor-airplane-world.com/?pid=6561705これどうでしょう?? 返信する ごめんはダメ (悪徳moto商会) 2009-12-21 14:12:10 年末年始の資金から、諭吉何人か使っちゃいなさい。 返信する 重量も価格も半分以下 (Ichi) 2009-12-21 14:30:42 軽量化の実践レポート、ありがたいです。 kobaraさんお勧めの受信機、赤外線が混まない環境なら最高ですね。 motoさんには悪いけど……(笑)。 お年玉が入ったら、moto商会で買い物しまーす。って、今はお年玉をあげる側ですけどね。 返信する 年末年始資金 (野末) 2009-12-21 15:41:51 は、バクチ用です。パチンコ、オート、競艇が待ってます。 返信する ちぇっ! (moto) 2009-12-21 15:59:56 暴利をむさぼって年末年始を楽しく過ごそうと思っていたのに・・・残念。 返信する 賭博 (kobara) 2009-12-21 16:27:44 野末さん資金を何倍にも増やして年始にがっぽり、moto商会を買い占めましょう。僕は年始には3億円あるので買い占める予定です。 返信する 来年は (長者moto) 2009-12-21 18:01:00 毎日、億の間で宴会をして、呑み飽きたらハイヤーで飛行機飛ばしに行くつもりですから、Shopは閉めていると思います。 返信する お久しぶりです (むらさん) 2009-12-21 18:46:39 画像の飛行機のコントローラーってハニービーのコントローラーに非常に似てますが、それは何という会社の、何て商品名の飛行機ですか? 返信する あやしいセスナ (kobara) 2009-12-22 01:01:50 ここにあるものです。http://shop-online.jp/kob/index.php?body=spec&product_id=509736&category_id=16844&PHPSESSID=3f7c5b3e930390bb39da98866273526c中国のあやしいメーカー製で、送信機はハニービーそっくりですが、だいぶできが悪い金型です。しかし、この送信機 赤外LED3個のくせに体育館の遠くの方まで届くとか機体のモータが4mmモーターの中でトップクラスの性能だとか、プロペラが4mmモータにベストマッチのものが左右ピッチで2枚ずつ入っているだとか、おいしいところ満載なので買ってみました。また、そのあたりの詳しいことは今度じっくり調査の上で報告してみたいと思っています。 返信する ありがとう (むらさん) 2009-12-24 21:37:23 なるへそ、了解しました~ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今、話題沸騰の仕込みの調達(-_☆)キラーッ
早く飛ぶのが見たーい(おいおい失礼しました)
忘年会帰りのヨッパです
長く出ているシャフトカットと、
ケーブルは取り替えて見たくなりました。
どれくらい軽くなるか楽しみですね。
超軽量受信機がないので、このサーボも指をくわえてるだけです。
motoさん、ごめんです。
お値段のはるものが多いですが
赤外なら
http://indoor-airplane-world.com/?pid=6561705
これどうでしょう??
kobaraさんお勧めの受信機、赤外線が混まない環境なら最高ですね。
motoさんには悪いけど……(笑)。
お年玉が入ったら、moto商会で買い物しまーす。って、今はお年玉をあげる側ですけどね。
パチンコ、オート、競艇が待ってます。