居食屋レインボー

何気ない日常を切り取っていきます。できれば1日1言。そして、時々詳細を報告します。親父の独り言です。気軽に覗いて下さい。

荘厳な水業に身が引き締まる思いです@長勝寺

2014年02月16日 | 写真 散歩

ちょっと前ですが、2月11日、水業があると聞き、鎌倉の長勝寺へ・・・・・

水業というと、お坊さんの修行の一環なのですが、それを見物のいくのはいかがなものかと思いつつも、好奇心には勝てず、カメラ片手に出かけました

 

 

 

 

長勝寺の本堂の前には、日蓮聖人像があり、それを囲むように四天王が鎮座まします

 

 

 

四天王の一つ、大持国天王像の足元に何かいますよね?

小さく金色の・・・・・・・・見えますか?     なんでしょう?

 

 

 

 

蛇ですよね・・・・・・・こんなのありましたっけ?

誰かが置いたのでしょうか?       実に不思議です・・・・・・・

 

 

 

 

唐突もなく長勝寺の本堂の屋根部分です・・・・・・・・・・なんのこっちゃ・・

 

 

 

 

ここが水業が行われる所です・・・・・・・真冬です・・・・・・冷たいでしょうね

自分には絶対出来ません!!  断言します!!

 

 

 

 

そうこうするうちに、人だかりができてきます

実は早い時間に行ったので、先ほどの写真のように、人がいないうちに良い撮影ポイントを確保できたのですが、周りのカメラマンを見るとレインコート姿で、カメラもビニールに包んでの完全防備を目にしたので、身の危険を感じ退避しちゃいました

で、遠くからの撮影です・・・・・・・・なんて、弱っちいいのでしょうね・・・・・・自分が情けない・・・

 

 

 

 

そうこうするうちに、お坊さんの登場です

 

 

 

 

実に厳かです・・・・・にわかカメラマンも、カメラを構えます・・・・・そういう私もパチリです

 

 

 

 

水業の開始です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数分間で水業は終了です

非常に厳かでした・・・・・・お坊さんの修行を見ているだけで、身を清められた思いがしました

 

日蓮宗の修行僧は、11月1日から100日間にわたる荒行に入るそうです。

午前2時半に起床、3時から3時間毎に1日7回の「水行」、食事は1日2回の梅干しと白粥という厳しい修行が続けられます。

この最終が、長勝寺での水業らしいです


これは、本当に身が清められます・・・・・・自身は水業をしていませんが、心は水業をした思いです‥・・・ハイ!!

 

 

←←←←←←←←←←←← ポチットとね!
東京食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ←←←←←←←←←←←← こちらもよろしくね!
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿