goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

車が通らないわけ

2013-06-11 23:53:55 | 日記
今日もバルダーだけ遅い朝
昼間は少量の雨が降ったり止んだり

柵をして屋根のある所でしか動き回れないこともあってか、扇風機の前でごちゃごちゃしていましたが



大して雨は降らなさそうなので途中で柵をはずしました
結局暗くなるまでザーッとは降らず


大きいの3頭は換毛期ですが、特にシーザーは午前中取っても夕方にはまた浮いてたり
3頭分合わせるともうセーターぐらい編めそうなくらい取れたかなぁ


今日も早目にバルダーと
ほとんど車が通らない道、ここを2往復
今日は奥から撮ってみたよ



畑は左側になります
こっちから撮った方が距離があるように見えるね

どうして車が通らないかって言うと、こちら側に細いクランクがあるのとママさんがいつも入って来る向こう側は車は直接道路に出入りできないんです
歩道+縁石があるからねー
畑の人はクランクの方から軽トラで入って来て、畑の縁で切り替えして戻るんです
なので畑の持ち主しか通らないってわけ
ここでママさんは軽トラ1台しか見たこと無い

ソラマメは葉っぱがほとんど無くて黒くなってる
葉は虫食いなのかな?



晴れ続きで枯れちゃったのかな?
豆は来年撒くために乾燥させてるのかなぁ?



そういう時は刈り取って乾燥させるのか?
大豆はよく干してあるの見かけるけど…

さやつきのまま焼いて食べてみたいねー

家に戻って今日はナイトと散歩
近所の畑の奥に咲いている柏葉アジサイがうらやましい



ママさん家の庭にも欲しいな



おしゃれなアジサイ


お散歩これにて終了
カイザーとシーザーごめんね


予約してあった接骨院はキャンセルして寝ていたママさん、腰が痛い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする