昨晩の最終トイレの時は、ランに貯まった水の量が夕方とあまり変わってなくてガッカリ😞
やっぱりもう染み込む込みにくくなってしまったみたいです。
たくさん降ったからね😟
4時間経ってもあまり引いてないから、明日の朝はまだ少し残っていそう?
スポンジで吸いきれる量ならいいけど。
寒いのでまた綿入りコートを着ました。
せっかく出したんだから、寒い時には着たくなりますね😊
今朝は〜
ランに貯まった水が全部引いていましたー👏😄
しかも表面が乾いてる‼️
思ったより早く引いていました〜✌
朝から気分が上がるね〜🤸
ネロも嬉しそう😄
快晴なのはありがたいけど、暑くなる予感🌞
日陰がいいね。
ナガミヒナゲシは意外に少なく16本でした❗️
すぐに抜き終わりました〜
続けてヘビイチゴでいっぱいになったプランターにバジルを植えたいので、ヘビイチゴを地面に植え替えました。
枯れても他の雑草に負けて無くなってもいいので、今ナガミヒナゲシを毎日抜いている場所に植えてみました。
これでやっとバジルをプランターに植え替えられます😀
いつまでもポットのままでは育たないので心配でしたが、植え替えたらどんどん育ち過ぎるんじゃないかと心配😟
以前は地植えしていましたが、育ち過ぎて硬くなったり花が咲いたりして使い切れないほど繁ったので、もう地植えはしません。
一本の苗からどんどん繁って、バジルペーストを作っても作っても人にあげてもまだまだ使い切れなくてね😞
繁りすぎました💦
きのうの夕方お辞儀をしていたラベンダーは、今朝は上を向いていたのでホッとしました😊
元気に育ってね。
お昼過ぎ
気温は21度以上あってどうしようか迷いましたが、トイレを済ませるだけにしました。
また夜気温が下がってから遊ぼうね〜
男子は別々にラン、マリアとユリアは家の周りを歩きました。
みんな日陰〜
ママさんも〜
暑いんだけどつまらないから遊びたいんでしょ?
おやつあげるから。
?耳が離れた状態だとキアンっぽく無い‼️
てか珍しく離れたね💦 初めて見たかも?
ユリアとマリアはこうしておやつを食べるのが好きです。
楽しいらしい😄
オレンジの花の匂いがします。
ミツバチが来ていましたが、近くに大きな木があり(ママさんちの)花がたくさん咲いているので、そちらにはもっとたくさんのミツバチが来ていました。
その花から匂いはあまりしないけど、そっちの蜜のほうが美味しいのかな?
午後から日陰になったところで、バジルの苗をプランターに植え替えました〜✌
もともと苗が細くて小さかったので、ポットではヒョロっと細いまま。
これで力強く育つかな?
98円で買った苗だから仕方がないけど、どちらかといえばヒョロっとして柔らかい葉の方が好みなので、太くて大きくならないでほしいんだよね😅
ミントもね。
でも意に反してミントも太くて葉が大きくなってきた😑
まだシマトネリコの落ち葉が凄いんです😔
毎日たくさん落ちるので大変💦
ワイルドストロベリー2種類も大きくなって、もうプランターから葉がはみ出しています。
ちょっとプランターが小さかったかなぁ?😥
あ、プランターがもう一つ必要😮
足りない❗️
救出したワイルドストロベリー🍓
エゾヘビイチゴかも?(笑)を植えるのが無い💦
買わないと。
でももう置く場所が無いんだよね💦
今度は置き場所を作らなきゃ😮💦
夕方眠くてウトウトしたらアラームが鳴ってから二度寝してしまい、15分ほど寝過ごしたー😰
このところちょっとお疲れ気味?
寝坊が多い💦
夕方は少し肌寒いくらいになっていました。
最高気温は25度の夏日でした。
肌寒いくらいがちょうど良いかな。
先にあった飛行機雲の横を平行に旅客機が飛んで行きました。
雲が多め。
同じ空路を飛んでいるのか?
違う空路なのかな?
綺麗に平行だね。
自動操縦だから、同じ空路ならこんなにズレないよね?
今晩遅くから明日の朝にかけてはまた雨が降るかも?😞
ランに貯まらなければいいけど…