ヘルニアダックスの介護日記「チャッピー18歳」

ヘルニア発症から13年。悪性腫瘍、クッシング症、慢性膀胱炎。下半身麻痺ながらがんばるチャッピーの介護日記。18歳で永眠。

今度は鼻が腫れました^^; ワンコ飯【ささみ&牛スジゼリー丼】

2016-12-09 00:00:00 | 

昼鳴きもはじめた、絶好調ばーさま犬。

脇、喉のあたりがいつもより熱く、発熱している様子。
膀胱炎の細菌を抑えるため、免疫力をアップする必要性があり、
発熱させるというから、むやみに冷やしてもいけないらしい・・・。 

パパに車椅子の車輪を交換してもらいました。
数年前に探して探して購入した車輪です。

「OGK ミニホイール」で検索すると出てきます。

今朝、また問題発生。
鼻が腫れていました・・・。

画像で、ぽっこり膨らんでいるのがわかります。
触っても痛がらない、水はしっかり飲み、食欲はまぁまぁ。 

原因は不明。歯槽膿漏のような臭みもない、出血なし、痛がらないので様子見します。
5年前に乳腺腫瘍が悪性だったのが気になりますが、
再発するならとっくに別の場所に出ていそうです。

培養検査の結果がまだかかりそうなので、
とりあえず、効くか効かないかわかりませんが、抗生物質を送ってもらうことにしました。

臭いアルカリ尿は続くし、鼻は腫れるし、発熱しているし、夜鳴きはひどいし^^;
さすがに、どれか1個減らしたいw

前脚が植え込みに入って、気持ちが悪そうなぶちゃいく顔w

本当に、褒めたくなるほど、手が焼けるワンコです^^;

明日、さらに腫れが大きくなったら、バッグに入れて、小旅行気分で病院へ。
いろいろ込み入った事情があって、なぜか遠くの病院に通っているのです・・・。

またソフトバンクのスーパーフライディ、利用できないなぁ^^;


ワンコ飯【ささみ&牛スジゼリー丼】

ごはん、牛スジゼリー(牛スジ・ニンジン・切り干し大根・昆布・生姜)・インゲン・ニンジン・もやし・黒胡麻・荏胡麻油

牛スジゼリー、大好きよね^^
完食です! 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おしげ)
2016-12-09 02:48:49
こういうとき会話して意思疎通できればいいんだろうけどねー・・・むずかしい!
鼻どうしたんだろうねぇ?なんでもなけりゃいいんだが・・・
おはようございます♪ (shirei)
2016-12-09 07:27:32
本当ですよね
話せたらいーのに、意思疎通できたらいいのに
私も同感です
毎日、濃密な時間を過ごしているママにしかわからない事
心配が少しでも減りますよーに^_^
チャッピーちゃんの調子が良くなりますよーに^_^

牛筋ゼリー美味しそぅ、煮汁のにこごり?
うちの子にも作ってあげよっと♥
Unknown (shin)
2016-12-09 09:35:22
おはようございます^_^
えっ腫れてる?!熱も(T . T)
抗生物質が効いて早く良くなりますように(≧∇≦)
でも食欲はあるんですね^_^
Unknown (チャッピーママ)
2016-12-09 19:59:29
>shinさん

こんばんは^^
鼻が腫れちゃって・・・・・・。
明日、病院に行ってきます!
心配ありがとうございます。

食欲があるので大丈夫かな^^

Unknown (チャッピーママ)
2016-12-09 20:02:29
>shireiさん

心配ありがとうございます^^
病気のことは話してほしいですね^^;
ほかは・・・・・・・、文句しか言わなそう・・・。

牛スジの煮凝り、便利ですよ^^
作るのは面倒だけど、脂肪が浮くから、
削っちゃえばカロリーオフ(`・ω・´)b
Unknown (チャッピーママ)
2016-12-09 20:04:03
> しげさん

心配ありがとうごさいます^^
うーん、鼻がいきなり膨らんだからなんだろう?って。

脂肪腫はできやすいらしいんだけど、
変なものだと嫌だから、病院に行ってきます!
お久しぶりです (中里 歩)
2016-12-09 22:06:03
チャッピーちゃん頑張って歩いていますね。
ピュアは引越ししまして、今は炎症をおこしていて、鎮静剤を飲んで安静にしています。
今回も奇跡をおこして歩きまくれるようになって欲しいです。

              ピュアママ
Unknown (チャッピーママ)
2016-12-10 00:14:52
>ピュアママ

ご無沙汰しています^^
コメントありがとうございます。

ピュアちゃん、炎症心配です。
動きながらご飯を食べるとのこと、
痛みが治まってほしいです。

ピュアちゃん、頑張って^^
応援してるよ!

コメントを投稿