goo blog サービス終了のお知らせ 

 ~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

クリンソウ

2025-04-28 | 日記

27日、はぶ谷…雌池…黒五谷…打越山…八幡谷を例会の下見で歩きました

久しぶりの八幡谷、はぶ谷は、倒木や丸太で作られたベンチや手すりの数が増えていました

登山道を整備してくださる方のおかげで快適に歩けます

アップダウンのお繰り返しの後 期待のクリンソウ(九輪草)が咲き始めているのをみて疲れが癒えました

クリンソウという名前は、花が花茎を中心に輪生して、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名付けられました

六甲最高峰

山つつじ

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 羽束三山(羽束山・甚五郎山... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。