goo blog サービス終了のお知らせ 

<クラムジーワーク> 東京都足立区ハーレー専門店のブログ

東京都足立区にあるハーレー専門店
車検 カスタム 修理
スポーツスター中古車をアメリカから
仕入れて販売してます

車検からのチェーンドライブ完成

2019-10-18 | インジェクションスポーツスター

1日が長すぎて朝に車検に行ったの忘れてましたが

朝イチでXR1200車検に

そのままバイク仕上げて

夜に納車

お仕事のあとに天気も悪い中ありがとうございました!

それからは

883Rのチェーンドライブを完成させようと

短くて心もとなくなったボルトを

長いボルトに。

先日定休日に

移転した大田区のボルト屋さんで買ってきました

その後 城南島海浜公園に行ってキャンプをしてきました

近くてなかなか良かったですよ!

次の日はキャンプ場から出社 

日常が非日常にそして日常に

スプロケに替えると

ハブが見えちゃうので

塗装をしたり チェーンつないだりで。

仮組みのところをコツコツ仕上げます

次はメーターの配線かな

 


インジェクションスポーツスター チェーンドライブ

2019-10-08 | インジェクションスポーツスター

やっとそれらしい仕事になってきました

今日は

みんな大好きチェーンドライブです

高年式にやると色々と大変です

そもそも同じ仕様がなかなかないので

毎回ドキドキです

今回は14年モデルのスポーツスター

ブレーキのマスターが変わってるし

リアのスプロケはサンダンスのダンパー付き

うまいこと取り付けできるでしょうか??

まずはライン出しです

足し算引き算で

ひとまずラインは出たので

必要なものを

ないものは作ってあるものは手配をしてで

スペーサーやらボルトやらを

対応したものに交換です

続いての問題は

チェーンがフレームに干渉しちゃうよ問題です

大袈裟に加工して

時間も費用もかかっちゃうのは好きじゃないので

スッキリとシンプルに極力お金もかからない方法で

頭をぐるぐる使うしかないです

なかなか出てきませんでしたが

ふと出てきてくれましたので

シンプルな物を製作

目立たぬように はしゃがぬように

河島英五スタイルですね

ここに。

ボルトがなかったので加工してみたけど

はしゃいでしまってますね

ボタンボルトにしよう

チェーン干渉問題もクリア出来そうです

まだまだ続きます

 


XL883R タンクの続き

2019-09-28 | インジェクションスポーツスター

今日は2台納車しました

平日にありがとうございます!

助かりました!!

思えば

2台共883R

そして今日も883Rです

だいぶずれ込んでおりますが

頑張って進めます

申し訳ありません

今日はタンクをステーに溶接

あとは圧検して

内部コーティング

先に外装終わらせて

塗装の間に他の作業をすすめないとですね

チェーンローラー

思っていたより全然スペースがない

どこにつけようか

まだまだ続きます

うまかっちゃん

4セット頂きました

ありがとうございます!

よし 帰ろう