Translation Note

翻訳を中心にいろいろな書き込みを。翻訳に感謝してくれる人は広告でもクリックしてくださいな。

日本政府が抗議したニューヨークタイムズの記事

2008年09月30日 20時20分59秒 | その他翻訳
まずは該当の新聞記事から

NYタイムズ社説「けんか好きな国粋主義者」に外務省反論

 藪中三十二外務次官は29日の記者会見で、米紙ニューヨーク・タイムズが25日付社説で、麻生首相を「けんか好きな国粋主義者」などと酷評したことに対し、口頭で反論したことを明らかにした。

 反論は兒玉和夫外務報道官がニューヨーク出張中だった26日に電話で行った。近く文書も送る方針だ。
2008年9月30日01時55分  読売新聞)

ふーん、抗議だけならいくらでもしておけばいいから、すればいいんじゃない? 何も言わないと認めたことになるしね。でもけんか好きな国粋主義者って? どんな文脈よ。と思って以下の記事を訳してみました。

帰ってきた麻生太郎 2008.9.24 ニューヨークタイムズ社説

日本の新しい首相の麻生太郎は、近隣諸国にはかんばしくない評判で、好戦的なナショナリストとしてよく知られている。2005年から2007年に外務大臣として、戦前の日本の植民地主義が達成した成果をほめたたえたり、戦時中の虐殺を正当化し、中国が軍事的な脅威だとかたり、中国や韓国との関係を悪化させ、アジア地域の緊張をたかめたことがあった。

そして自民党の実力者たちが、麻生をこの二年で4人目の首相にえらび、新たに「現実主義者」と看板をかけかえさせた。

麻生は、日本の停滞している経済を刺激することに注力することを期待されている。21世紀の日本をうまく導くためには、外国との関係においても、ナショナリズムを現実主義に置き換える必要があるだろう。日本の将来は、日本の最大の貿易相手である中国や韓国、その他の急速に成長する近隣諸国とよりつよい政治的、経済的な関係を築けるかにかかっている。

米国に対しては、日本のインド洋での洋上補給行動を中止する反対勢力に対抗することを断言している。洋上補給活動じたいが、アフガニスタンの米国やその他軍事同盟国に対するリスクのないデモンストレーション的なサポートにすぎないが。

米国が日本に期待しているのは、責任ある戦略的なパートナーであり、その帝国主義的な幻想やシンボリックな力の誇示が、アジアにおける怒りをかき立てるような政府でないことは確かだ。

ナショナリズムは、不穏な政治の復興を楽しむことであり、その理由は多くの日本人が、自分の国はかつては明らかにアジアの経済のリーダーだったのに、近隣諸国の景気を上向きにする力を失いつつあることを恐れているからだ。この答えは、麻生がよく知っているような、日本の醜い過去を懐かしく思い出しても出てきはしない。

その代わりに、日本は、元首相の小泉純一郎がはじめた市場改革を貫徹することで、経済改革を断行しなければならない。また近隣諸国を対等に処することで、外交政策も改革する必要がある。もし麻生がこういったことを行うくらいの現実主義者なら、首相としての未来は明るいだろう。

別にとくにこれといった内容はないけど、選挙管理内閣なんてかくよりはずっといいんじゃないの? 社説でとりあげられるだけ「まし」ってくらいでしょう。まぁでも現実主義者だろうがなんだろうが、未来はなくて次の選挙で即退陣っていうのが大方の見方だと思うけどね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NRG)
2008-10-01 16:41:37
こんにちは。
ラストの管理人さんのクールなコメントに笑いました。
それにしても、どこが抗議するほどのことなのか、2回も読み返しちゃいましたよ。
社説、その通りじゃん、みたいな。
いまだにわからない(笑)

リンク、クリックしておきましたが、
「小遣い稼ぎ」ばっかりで、
ほんとにクリックするだけなんですが、
お役に立ててるんでしょうか。
そうだったらよいのですが。
返信する
いえいえ (kkt_2008)
2008-10-03 22:06:48
広告クリック数はけっこうはげみになりますし、うれしいものですよ。本当に役に立ってます。今後とも、よろしくお願いします。
返信する