goo blog サービス終了のお知らせ 

Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

デビッドオースチン・ロージズの補償苗が届く・・・♪(^_^*

2023年04月02日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♫   今日はこちら・・・終日、ガーデニング三昧でした

去年の5月に、大阪府泉南市にあるデビッドオースチン・ロージズのイングリッシュローズガーデンで、

バラの鉢苗を購入したのですが、今年の冬に枯らしてしまいまして~

 

 

それで、「枯死による苗の1年補償」がついていたので、メールで枯れた苗の画像を送って

ご相談させてもらったところ、代わりの補償苗を送って下さるとのことで・・・

昨日、無事に苗が届きました(^^♪

ドキドキ、ワクワクのオープンです

 

箱から出してみる~~

おぉ・・・ なかなか立派な良い苗に見えます♪

蕾もたくさん期待できそうですね~

 

↓ 早速に植え替えました!

バラの土+赤玉(6:4ぐらいかなぁ?)

お水をたっぷりあげて・・・今度こそは枯れませんように~~

 

ちなみに、、

枯死してしまったバラ苗の様子・・・シクシク。。

根腐れが原因じゃないかと言われましたが、根はガッチガチに張っております^^

枯れた原因は不明ですね(苦笑

 

~~My  gardenより~~

お久しぶりに玄関前のお手入れをしました♪(^∇^A、、

先日に人工授粉をした、右端の「バイオチェリー」ですが・・・

今年はちょっと期待できそうな予感が?~(≧m≦* (ウソカモ

 

最後に~・・・

サクランボ「紅きらり」と「さおり」の蕾が、もうすぐ開花しそうです♬

「紅きらり」

 

「さおり」

人口授粉を行う予定で、良いお天気と開花時期が重なってくれるといいのですが。。

こればかりは、毎年ヤキモキさせられますね

今年も上手く授粉できますように~(笑

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする