goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の旬をつくっていきたい

AP出版の広報(裏バン?!)が書く、つれづれ日記

新しい出会い

2006-06-14 20:36:49 | 会社での裏話
昨日は、素敵な女社長さんとお話をさせていただく機会がありました。
とてもパワフルな方で、オーラで輝いておられました。
お別れした後も、私にもパワーを注入していただいたようで、心地よく家路に付きました。
また、是非お話を伺ってみたい方でした。

このところ、仕事で新たな出会いがたくさんありました。
皆さん、本当に輝いてお仕事をされていらっしゃる方ばっかりで、私も負けないように頑張らなくては・・・と、気持ちを新たにできました。
よっしゃ~!!って気分です(^.^)

交流会に初参加

2006-06-08 23:53:14 | 会社での裏話
昨日は、とあるフォーラム&交流会に行って来ました。
私自身は交流会というものには初めての参加でしたので、かなりオドオドしてしまって、ちょっと反省です。
でも、色々な考えを聞くことができ、参考になりました。

ところで、会社のホームページを全面リニューアルしてみました。
今までとは思い切ってガラッと雰囲気を変えてみました。よろしければご覧になってください。
http://www.kk-ap.co.jp/です。



熱くなってきました

2006-05-29 15:27:18 | 会社での裏話
しばらくサボっていました。すみません。またまた、反省です。。。

今月10日に、弊社がB-Platzという新聞に取り上げていただいたので、ありがたい反響をたくさんいただきました。
また、小玉先生の講演も今月は多く、それに同行しておりましたので、今月はいつもより更にアッという間に過ぎた感じです。

講演での、聴講されている方々の反応を見ておりましても、確実に定年後の暮らしについての意識が盛り上がってきている感じがします。
私も更に力を入れて、生きがいづくりに役立つ情報を発信して行きたいと思います。

今日はケーキ作りにいそしむ

2006-05-14 21:29:47 | プライベート
今日は、数日遅れで息子の誕生日のお祝いをするため、朝からケーキを作りました。

息子のリクエストは、NARUTO(好きなアニメ)の何か絵を入れて欲しいということ。
絵のへたな私は土台のケーキを焼く係りになり、ホイップクリームを塗りそこに絵を描くのは、主人の係りとしました。
出来上がりを、披露します。
いかがですか?
ちなみに、ケーキの一番上に描いてあるマークが、NARUTOに出て来る“木の葉の里”のマークなのですが、かなりマニアックです。。。

カメの大脱走!

2006-05-05 21:29:44 | プライベート
先日も書きましたが、我が家にはカメ(草亀)の子供が一匹いるのですが、今で飼い始めて丸一年と数ヶ月が過ぎました。

暖かい日は、庭に出して少し散歩(放遊?!)をたまにさせていて、今日も天気がとても良かったので、出してやりました。

今年からちょっと野菜作りを始めてみようと思い立ち、プランターに苗を植えるのをカメを遊ばせがてら主人と息子がしていたのですが、しばらくしたらカメの見張りをしていた息子が「ちょっと目を放した隙にいなくなったー」と半べそをかきながら私を呼びに来て、そこから二人で必死で探したのですが、なにせ全長10cmくらいのカメなので全然見つからず、だいぶ経ってから半ば諦めてやけになって熊手で枯葉の掃除を始めたら、枯葉の中に隠れていました!

お陰で泣いたり笑ったり、大忙しの一日になってしまいました。
息子も一安心で、本当によかったです。


我が家に妖精がやって来ました

2006-05-03 23:46:43 | プライベート
妖精と言っても、ピクシーシュリンプという“エビ”なのですが、そのピクシー達6匹が今日から我が家の一員となりました。

今日ペットショップへ我が家で飼っているカメの餌を買いに行った時に偶然見つけたのですが、体長5mmくらいのエビなのです。
世界でも珍しい溶岩の隙間に生きる小さなエビらしいのですが、本当にかわいく、今もパソコンの横にいるのですが、見ていて癒されます。

とにかくかわいい奴らなのですが、もう一つ気に入った点は、小さいのに活力が強く、水中のバクテリアやコケを食べて生きているため、手入れは水が蒸発してきたら足すのみ・・・と、まさにズボラな私にぴったりのペットなのです

(写真を載せましたが、小さすぎて見えませんね・・・

神戸に出張してきました

2006-04-26 22:14:34 | 会社での裏話
出張・・・と書きましたが、“出張”というほど大袈裟な距離ではないですね
私は毎月一回仕事で神戸へ行くのですが、ちょうど今日がそのツキイチの日でした。

お昼をいつもご馳走していただけるのですが、今日はケーニヒスクローネへ連れて行っていただきました。
ケーニヒスクローネというとお菓子だけと思っていたのですが、三宮の今日行ったお店はランチもやっていて、私はビーフシチューランチをいただきました。美味しくて、至福~の一時でした。ありがとうございました!!
他にも、パスタランチもあり、そちらも美味しそうでしたよ。

絵が描けるって羨ましい

2006-04-20 22:56:36 | 会社での裏話
今、ある方のスケッチ&エッセイ集を作っている最中なのですが、画集の依頼を頂いていつも思うことは、「絵が描けるっていいなぁ~」です。
私は本当に絵が下手くそで、思いを絵で伝えようとしても、伝わる前に笑われて、いまだ伝わった例がありません。(涙)

そういえば、「脳を鍛える大人のDSトレーニング」というゲームをしているのですが、そこで1週間に一度くらい“今から言う絵を描いてください”という問題が出ます。
例えば、“モナリザの絵を描いてください”というのも出ました。
当然?!描いた絵はものすごい出来でした。まぁ、笑いは取れましたが・・・。

でも、この“思い出しながら絵を描く”という作業は、非常に頭のトレーニングになるそうですので、どうぞお試しください。

小玉文吾のサイトがオープン!

2006-04-18 00:09:14 | シニアライフ
私の心の師匠!アクティブシニアの代表格、地域活動実践家 小玉文吾先生のサイトが今日からスタートしました。
http://www.kk-ap.co.jp/kodamaです。

人生の後半(定年後)の暮らし、生きがいなどについて、小玉先生の熱~いメッセージと、参考になるアドバイスが満載です。
私のブログタイトル「人生の旬を作りたい」の“人生の旬”の生みの親でもあるのです。

私も、そう遠くない将来の話。今から、素敵なシニアになるため、色々と準備をして行きたいです。

新規サイト制作の日々

2006-04-13 16:39:12 | 会社での裏話
ただ今、4月17日よりオープンするホームページを制作の日々です。もう最終的な追い込み段階ですが、微調整に追われてます~(汗)。
また、アップしたらお知らせします。

明日は、年に一度の健康診断の日。
冬の間に増加してしまった体重のことをきっとつっこまれるとあせり、現在ダイエット中。検診前にこんなことしても、あまり意味はないのですが・・・。
でも、検診直前にダイエットに励む女性の方は、きっと多いはず(笑)