goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の旬をつくっていきたい

AP出版の広報(裏バン?!)が書く、つれづれ日記

カメの大脱走!

2006-05-05 21:29:44 | プライベート
先日も書きましたが、我が家にはカメ(草亀)の子供が一匹いるのですが、今で飼い始めて丸一年と数ヶ月が過ぎました。

暖かい日は、庭に出して少し散歩(放遊?!)をたまにさせていて、今日も天気がとても良かったので、出してやりました。

今年からちょっと野菜作りを始めてみようと思い立ち、プランターに苗を植えるのをカメを遊ばせがてら主人と息子がしていたのですが、しばらくしたらカメの見張りをしていた息子が「ちょっと目を放した隙にいなくなったー」と半べそをかきながら私を呼びに来て、そこから二人で必死で探したのですが、なにせ全長10cmくらいのカメなので全然見つからず、だいぶ経ってから半ば諦めてやけになって熊手で枯葉の掃除を始めたら、枯葉の中に隠れていました!

お陰で泣いたり笑ったり、大忙しの一日になってしまいました。
息子も一安心で、本当によかったです。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎暮らしと無農薬野菜づくり (step  )
2006-05-11 23:41:08
ご訪問有難うございました!!



カメの脱走は、我が家でも経験があります。



縁日で買った5センチぐらいの緑ガメが行方不明になり、5年後に玄関の下駄箱の下で見つかりました。(汗



すっかり、大人に成長しているカメに子供ながらなんて生命力が強いんだろうと感心したのを覚えています。



枯葉の中で見つかってホント良かったです。
返信する
田舎暮らしと無農薬野菜づくり (step)
2006-05-11 23:43:43
ご訪問有難うございました!!



カメの脱走は、我が家でも経験があります。



縁日で買った5センチぐらいの緑ガメが行方不明になり、5年後に玄関の下駄箱の下で見つかりました。(汗



すっかり、大人に成長しているカメに子供ながらなんて生命力が強いんだろうと感心したのを覚えています。



枯葉の中で見つかってホント良かったです。
返信する
えっ?! (しほりん)
2006-05-14 16:25:16
5年後ですか・・・。すごいですねー!!

ほんと、生命力強いんですね。感心しました。



・・・何を食べていたんでしょうねぇ??
返信する