舘山寺町のはままつフラワーパークで早咲きの「舘山寺桜」が例年より2週間早く開花し、来場者を和ませている。見ごろは2月上旬。 舘山寺桜は沖縄のカンヒザクラの種をまいて開花したものから、早咲きの株を36本選抜し育成したもの。フラワーパークには200本あり、同園が所在地にちなんで命名した。例年1月下旬から咲き始めるが、今年は1月12日に初開花。職員も「暖冬の影響だと思うが驚いた」という。 現在は濃いピンク色の花が一部咲いている。愛知県岡崎市の主婦、鈴木絵里さん(33)は「寒い中、春の訪れを感じます」と話した。(毎日新聞)
この記事を読んで、ドキッとしました。もう春の気配が??あぁ、私はこのブログをお休みして、何ヶ月が経ったのだろう・・・と。
しばらく体調を崩していてこのブログも開店休業状態でしたが、もう元気になっておりますので、このドキッを機に再開しようと思います。
また、全国のオモシロネタを拾っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
懐かしの飴細工 19年前
-
白鹿クラシックス 19年前
-
ベタが我が家にやって来ました 19年前
-
今日はケーキ作りにいそしむ 19年前
-
カメの大脱走! 19年前
-
我が家に妖精がやって来ました 19年前
-
つくし採りに行って来ました 19年前