ぱぱノ時間

ぱぱノ再起動。

息子と時間。

2005年01月14日 18時09分16秒 | 日常のこと
ちょうど、『素ブログ』さんのところで
子供について取り上げられていたのですが、家も3歳の男の子がいて日々格闘しています。
だんだんと会話も出来るようになり、いろんな事を見たり聞いたりしてお話をしてくれるように
なったのですが、時々すごく前のことや親の忘れているようなことを突然言い出すことがあり
よく覚えているなぁと思う反面、なんでこんなこと思いだしたんだろう考えることがあります。
そんな時、ちょうど3歳児健診というのがあり最後に専門の相談員の方といろいろお話をしました。
すると、このぐらいの子供には、まだ時間の概念が未成熟のため、大人と違い時間軸で物事を覚え
ていたり、行動理由を決めたりはしないのだそうです。例えば半年前のことと昨日の事これも子供
の中では同じ事であって、冬なのに「昨日のプール楽しかったね」という会話が成り立ってしまう
そうです。これは過去のことですが、未来のことも同じで5分後、明日、来月これも順序だてて理
解しているのではなく漠然と<こんど>という言葉に集約されてしまうそうです。
そう教えていただき、確かにその理論で子供の話を聞いてみると「なるほどね」と理解が出来まし
た。皆さんのお子さんにもこんなことありませんでしたか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラバありがとうございます。 (GP)
2005-01-14 19:35:18
まさにウチも仰る通りです。

「きのうプールはいったもんねー」と昨年8月の事を言ったり

「きょうにちようび?にちようびどこいく?」などと水曜日くらいに言ったりしてます。(笑)

一応、今日は水曜日だよ~とか

夏にプール入ったね~とか

フォローはしますが、理解はまだ無理だろうなぁ…って感じですね。

「今」と「今日」の区別もまだ無く、同意で使っています。

でも、8時にお風呂に入る、9時に寝るくらいは

毎日の事なので覚えて自覚しているようです。

9時頃に「まだ9じになってないよ!本よんでいい?」とか言いますし。(笑)



最近幼児言葉も減り、見事な日本語を話すようになってきたのですが

嬉しい反面、ちょっと寂しい気もしてしまうのは

親バカだからでしょうか?(^-^;)
返信する
それ、わかります。 (kk-01)
2005-01-15 00:45:47
そうなんですよね。時間の概念は

未発達なんですが、習慣として定

着した行動は、時間以上に順序立

覚えているようで、きっちり済ま

さないと次に進まなくなったり

不機嫌になったりします。

特に夜の習慣になっているお風呂

や歯磨きなんかは、昼間はなかな

かしてくれません。きっとこれを

したら(夜がきて)寝かしつけら

れてしまうと思っている様です。

だんだん色んな事が分かって、出

来たり喋れるようになってくれる

のは凄く嬉しいんですが、それと

は裏腹に凄く淋しく思ってしまう

ことも多々。親も複雑ですね。
返信する

コメントを投稿