ぱぱノ時間

ぱぱノ再起動。

簡単フィニッシュ2.0 その2

2021年01月12日 23時17分34秒 | ガンプラ
簡単フィニッシュ2.0、前回の続き。

使用キット
1/144 HGUC RX-78-02 GUNDAM(GUNDAM THE ORIZIN版)

塗装は基本、Mr.クリスタルカラーのダイアモンドシルバーを
装甲部分に吹き付け、関節と武装類はNAZCA メカサフHEAVY
2色を大雑把に吹き付けただけです。


乾燥ブースで適度に乾燥するのを待って、取説を見ながら
ランナー状態で貼れるだけデカール、シールを貼りって
最後に組み立てます作業に入ります。途中、ゲート処理な
どもほとんどしません…とにかくひたすら組んで行きます。
で、こんな感じに組み上がりますが、写真以上に実物はキ
ラキラします。

*旧式のiPhoneのカメラだと分かりづらいですね…

お馴染みのキャラクターのスケールモデル的な風合いはそこ
には無く、その代わりにちょっといい感じに小洒落たロボッ
トフィギュアっぽい、いつもちょっと違うガンダムがそこに
あります。もうこれだけでちょっと満足。達成感があります。
キラキラなせいか墨入れをしなくても、デスクライトの陰影
で筋彫りに影が入り、これはこれで良いか?と思います。
本当の機械ならスミイレなんかしないし、パーツ同士の隙間
の影がラインに見えるのだし。
とりあえずは、手のひらサイズの良さげなガンダムができた
と言う意味では「簡単フィニッシュ2.0」は試して面白かった
なと思います。

*いまいちキラキラ感が写らない…

参考にさせていただいたのはnipperさんの↓こちらの記事です。
他にも、カーモデルをプラスチックの成形色を生かした作り方
など、これならなんか出来そうじゃん!が沢山あってモチベー
ションが上がります。