
その2】2021年8月・宇都宮のおでかけ(レアな両開きドアバスで大谷に)
<前回から続く>さて宇都宮駅について大谷資料館に向かうバスに乗ります。宇都宮駅に着いたのが10時50分、急げば11時発のバスに乗れましたが、ここは焦らず?次の11時25分発のバスで...

その1】2021年8月・子サメと宇都宮のおでかけ(子サメとグリーン車で宇都宮に)
さて今回は8月30日月曜日に宇都宮に行ってきたので、その時の紀行文を書きます。今回のお供は子サメの花ちゃん。大きいサメは移動が大変かと思って50cmサイズの子サメを連れていくことに...

【その5】油壺マリンパークと2019年京急神奈川新町事故
<前回から続く>さて油壺マリンパークと三崎エリアの日帰りおでかけ。三崎口駅に戻ってきて後は帰るだけ。今回は残りの部分と、油壺マリンパークの閉館発表と京急の神奈川新町事故について雑感...

【その4】まぐろきっぷで油壺マリンパークを訪問(2021年5月)
<前回から続く>さて油壺マリンパーク、まずはショップコーナーの簡単な紹介をしますショッ...

【その3】まぐろきっぷで油壺マリンパークを訪問(2021年5月)
<前回から続く>さて引き続いて油壺マリンパークです。当初の予定では14時30分頃のバスで城...

【その2】まぐろきっぷで油壺マリンパークを訪問(2021年5月)
<前回から続く>さて油壺マリンパークの続きです。今回は魚のショーと目当てのサメ達の紹介します引き続き魚の国の1階の展示を見て進みますウバザメの頭がど~ん!!これこそジョーズぽい??...

【その1】まぐろきっぷで油壺マリンパークを訪問(2021年5月)
さて5月14日金曜日に油壺マリンパークに行ってきました。油壺マリンパークには2000年頃に学校...

マクセルアクアパーク品川のエイとサメ
<前回から続く>前回から引き続いてアクアパーク品川ですが、今回はサメとエイを紹介します。サメとエイは軟骨魚類という同じグループ、いわば親戚のようなものだそうです。まずは最初の方のエ...

マクセルアクアパーク品川の年間パスポートを買ったよ
さて4月14日に品川駅前にあるアクアパーク品川に行ってきました。アクアパークに入るのは2005年の開館直後以来約16年ぶり。なんといま港区の観光施設対象のLINEpayキャンペーン...

サウザン(IKEAサメ)のサメ一匹熱海旅(後編)
<前回から続く>熱海にやってきたホホジロザメのサウザンくん。来宮神社の次は歩いて熱海梅園に向かうとします。ちょうど今の時期は梅の花が見ごろのはず。来宮神社から熱海梅園に行く途中に展...
- 買い物(shopping)(228)
- モリゾー・キッコロ・ラブ(morizo & kiccro)(66)
- ヤマトンと大和市の話題(yamaton & yamato city)(101)
- おでかけ・旅行記(travel diary)(601)
- 小田急線+御殿場線+箱根高速バス(182)
- 鉄道関係のその他の話題(railway)(223)
- スマートフォン・携帯電話の話題(mobile phone)(127)
- その他の話題(食べ物etc) others(614)
- 香港・シンガポール(旅行)関連の話(hongkong/singapore)(132)
- 台湾(旅行)関連の話(taiwan)(81)
- ☆きよきよぴ日記(from mobile phone)(599)
- 富士急湘南バス(34)
- きよぴ岐阜鉄道(8)
- 絢香(ayaka)(15)
- 大塚愛(岩槻玲・LOVE含む) ai otsuka(48)
- ケアベア(carebears)(20)
- 園芸関連の話(27)
- 今の気持ち?(1)
- 更新履歴・サイト・ブログ関連+雅ちゃん日記(BlogPet.etc)(90)