毎年1月17日には、1年の無事を祈り安全祈願祭を開催しています。
地域の林業関係者、市町村長など一同に集まります。
なぜ17日かというと毎月17日は山神さまの日とされており、年初め最初の山神さまの日である1月17日に開催されてきました。
ここ北都留地域では大月市にある三嶋神社(約1200年前建立)で行われます。
山口組合長と一緒にこの1年、怪我無く良い仕事ができるように祈念して参りました。
地域の林業関係者、市町村長など一同に集まります。
なぜ17日かというと毎月17日は山神さまの日とされており、年初め最初の山神さまの日である1月17日に開催されてきました。
ここ北都留地域では大月市にある三嶋神社(約1200年前建立)で行われます。
山口組合長と一緒にこの1年、怪我無く良い仕事ができるように祈念して参りました。