北の大地とYAMAHAセロー

札幌在住です。北海道や日常のことを、のんびりアップしています。

『THE FIRST SLAM DUNK』観てきました!

2023年01月02日 | 日記
 皆さん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 人生初の元日の映画観賞に家族で行ってきました。(12月30日に『すずめの戸締まり』を観に行ったばかりなんですが)

(映画のパンフレット表紙)
 タイトルにもあるように『THE FIRST SLAM DUNK』です。
 誰だ誰だ、映画公開前に「アニメの声優さん総取っ替えだから許せん!だから絶対面白くない!」だとか、「CGなんでしょ?!そんなんでSLAM DUNKの良さを再現できるわけがない」「普通のアニメにしろ!」だとか言っていたのは?!
 オープニングの井上雄彦先生の描く線画が形を作りだし、キャラたちが動き出すオープニングから大興奮じゃないか!か、かっこいい!
 あの最高に熱い試合を持ってきたのにも驚いたし、現代の技術を使って再現される試合がすごい。まるで会場にいるような、時には自分がコートにいるかのような感覚。対戦相手の圧の凄さまで感じます。
 そして湘北のある選手のエピソードも、井上先生が漫画開始から30年を経たからこそ描けたであろう、味わいのある話でした。
 試合の展開はもう何回も読み直してわかっているはずなのに、時間の過ぎ方がリアルなので、「え、この試合どうなるんだ?」と思うし、あの名シーンは(自分も含めて)映画館の観客全員が息を飲むのがわかりました。
 2023年開始早々、素晴らしい作品を観て大満足でした。
 さっき『ハイキュー!!』の最終第45巻を読み直したので、次は『SLAM DUNK』読み返そうかな?(迫り来る仕事始めには目を背けております(^^;)