それまでWALKMANを持っていなかったの?と質問されそうですが、結婚、そして子どもがいる生活になると、音楽を聴くということ自体がなくなってしまいました。巷で流行っている音楽に耳を傾けてもどこがいいのだかわからない。心に届かないのです(今の音楽がつまらないと言っているわけではなくて、こちらが新しい音楽になじめなくなってしまった、つまり音楽的成長の停止だと考えています)。通勤のクルマの中ではできるだけラジオで情報を得たいと思うし、携帯型音楽プレーヤーを持ったところで、どこで聴くんだ?、何を聴くんだということになります。
いや、まだカセット式の携帯プレーヤーの頃に一台持っていたことがありました。大学時代の友人Sから借りたままになっていたAIWAのがありました。バラードの心地いいのを聴いていれば、車内だろうが道路だろうが自分がドラマの主人公にのような気分になれてなかなかよいものでした。
ただし、両耳にイヤホンがついていることによる外界との遮断性はあまり気分のよいものではありません。周りの人も話しかけづらいでしょうし、自分も他人を拒否している気分になります。
ケータイに音楽を入れて持ち歩けるのは今日日常識でしょうか。私のケータイの音楽機能はボーカルまで消せるという大層な代物ですが、いかんせん専用の携帯型音楽プレーヤーに比べて電池の消耗が激しい。うっかりしていると音楽を聴いていたばかりに肝心な通話のときに電池切れという事態も覚悟しなければなりません。ケータイ用のステレオヘッドホンを使っていれば、電話がかかってくればそのまま通話できるという便利なものですが、ボリューム調整がすぐにできない難点もあります。
かくして、長男からもらったWALKMAN。過去のカセットテープからデジタル化した昔の音楽を聴いています。やっぱり陽水はいいねぇ。コンピュータでデジタル化する作業も職人みたいで楽しい。
タンスの中の服を捨てなければ新しい服は入らないという言葉がありますが、若い頃によく聴いた音楽ばかりを聴いていたらいつまでたっても新しい音楽はやってきませんね。
いや、まだカセット式の携帯プレーヤーの頃に一台持っていたことがありました。大学時代の友人Sから借りたままになっていたAIWAのがありました。バラードの心地いいのを聴いていれば、車内だろうが道路だろうが自分がドラマの主人公にのような気分になれてなかなかよいものでした。
ただし、両耳にイヤホンがついていることによる外界との遮断性はあまり気分のよいものではありません。周りの人も話しかけづらいでしょうし、自分も他人を拒否している気分になります。
ケータイに音楽を入れて持ち歩けるのは今日日常識でしょうか。私のケータイの音楽機能はボーカルまで消せるという大層な代物ですが、いかんせん専用の携帯型音楽プレーヤーに比べて電池の消耗が激しい。うっかりしていると音楽を聴いていたばかりに肝心な通話のときに電池切れという事態も覚悟しなければなりません。ケータイ用のステレオヘッドホンを使っていれば、電話がかかってくればそのまま通話できるという便利なものですが、ボリューム調整がすぐにできない難点もあります。
かくして、長男からもらったWALKMAN。過去のカセットテープからデジタル化した昔の音楽を聴いています。やっぱり陽水はいいねぇ。コンピュータでデジタル化する作業も職人みたいで楽しい。
タンスの中の服を捨てなければ新しい服は入らないという言葉がありますが、若い頃によく聴いた音楽ばかりを聴いていたらいつまでたっても新しい音楽はやってきませんね。
ちなみに うちの長男もずっと何かを聞きながら 勉強しています。たまに 奇声をあげているので、笑いを堪えるのが大変です
ほぼ同世代のようで。ただし、昔の曲だけで、今どんな曲が発表されているのかわかりません。
うちの長男もあんなもんを聞きながら勉強をしています。ながらで勉強できるのかなぁ。ぼくは深夜ラジオを聴いたクチですが…。