ぶろぐのおけいこ

ぶろぐ初心者は書き込んでみたり、消してみたり…と書いて19年目に入りました。今でも一番の読者は私です。

にゅうめんを沖縄そばだしで食す

2010-06-29 07:14:46 | 食べもの
  冷蔵庫に夕べの素麺が残っています。よし、決行です。沖縄味の素麺を食べよう。
  温かい素麺のことをにゅうめんと言います。そのスープ、だしに沖縄そばだしを使ってみようと思ったのです。
  大阪の大正駅近くの「いちゃりば」で買ってきた焼き縄そばだし。糸満市のマルタケ食品というところが作っているそうな。粉末です。関西でいうところの「ヒガシマルうどんスープ」。関西のご家庭にはたいがいストックされていると思うのですが、あれの沖縄版だと思えばよろしい。かつおとポークの味です。したがって、難しいことはなにもありません。湯でさっと溶くだけ。簡単な割にはそれらしい香りもします。それに、コーレーグースがあれば雰囲気は出来上がったも同然。


  素麺の細さ、繊細さがやや頼りない気もしますが、決して味の相性は悪くありません。この味なら、沖縄そばといわず、うどんでも中華麺でもヒガシマルの代わ りに使って、満足できると思います。粉末ですから買い置きも可能ですし。今度買い込んでおこう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島唄黒パック1800ml(紙パッ... | トップ | 灘校 なぜ「日本一」であり続... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べもの」カテゴリの最新記事