14番目の月、そして15番目の月を載せると、どうもその続きをやりたくなります。今夜は立待月。 . . . 本文を読む
9月27日(日)。今年は幸いなことにお休みの日が中秋の名月になりました。めでたい。仕事中でないので思う存分に愛でることも撮影もできます。それに、 昨日までは雲が一杯だったのに、今日も昼過ぎまでは雲が一杯だったのに、月が出る頃には、東の空に少し雲が残るものの、空にはほとんど雲がありません。 . . . 本文を読む
台風18号と19号の間で、先週は光の話題が飛び交った週でした。ひとつは発光ダイオードの話題。ノーベル物理学賞に青色発光ダイオードの開発に関わった3人の日本人が決定したという話題。 . . . 本文を読む
キャノンAE-1ボディ、50mmF1.8、28mmF2.8、135mmF2.8(レンズはキャノン純正)、ケンコーテレプラス2×。この5点でいくらでしょう。買う話ではありません。 . . . 本文を読む
ご主人様から、スープを作っておくよう命令が下りました。「白菜を切ってあるから、あと適当な野菜を入れて、コンソメで味付けをしなさい」と命令して、ご主人様は出かけて行ってしまいました。 . . . 本文を読む