ふりーしあんの惰性な日々

日々の出来事と趣味をだらだらと綴る日記

明るすぎる自転車のライト

2015年10月09日 08時04分35秒 | 自転車
ども、強度の近視が影響したのか、鳥目気味なふりーしあんです。
そういえば、先々週あたりからバイトをはじめました。某ファストフード店です。
そんなわけで最初のうちは覚える事が多かったのでブログ更新どころじゃなかった(汗) まあ、それは暇なときに書くとしますか…

 久々(2年ぶりくらい?)に新しいライトを購入しました。

 今までは、夜間に自転車(ディアゴナールちゃん)を漕ぐ場合は、キャットアイのHL-EL340とジェントス閃SG325の2台のライトを使っています。
 これでも走れない事はないんですが、問題は閃のほうで、こちらはコリメーターレンズの設計が悪いせいで、周囲が明るく中心が暗い「ドーナツ状態」になってしまっています。また、凸レンズと違い配光の制御が難しく、上方への光をカットできないので、遠くから見ると結構眩しい…これは迷惑に違いない(汗)
 そして何より光量が足りないっ!!

 という訳で、実は「パーフェクトな配光かつ定電圧回路内蔵で光量一定な理想の自転車ライト」(CERR XP-G搭載で光束は400lmを予定)を自作しようとしたのですが、Amazonでこんなのを見つけてしまったんです。

 1250円でXM-L T5搭載で、しかもUSBバッテリーを使うから光量も一定。謳い文句の900lmはどう見ても嘘ですが、LEDチップのデータシートから推測するに600lmは確実な模様。
こんなええもんがあるのにわざわざ作るなんて馬鹿馬鹿しいわい


 アマゾンでない業者の発送だったので、大して期待もせずに気長に待っていたんですが、2日目には到着しました。早い!!
届いたライトは想像以上に作りが良くて、「中華製もここまで来たか」って感じ。
ただ、光が強すぎるのと配光が八方に広がってるので、このままでは眩しすぎて周囲に迷惑なのは間違いないですw


 とりあえずハンドルに取り付けました。前傾姿勢でも光が顔面を直撃することもなさそうです。
ちなみに、ガラスの部分に貼ってある銀色のシールは、上方向の光を遮るために自分で貼りました。どこにでもあるアルミテープです。

 最大モードで点灯させるとこれくらいの明るさ(といっても比較してないからわかるわけないですよね)

 空気中の塵がはっきり浮き出るくらい明るいです(掃除しっかりしてますよ!家きれいですよ!!)
ちなみに電源はUSBなので、スマホ用ポータブルバッテリーが使えます。僕はパナソニックの5000mAh位のを使いました。

 あとは、もうちょい配光を工夫すれば完璧かな。こうご期待です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿