goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンじゅく高森教室

生徒さんとの日々のやりとりや日常の出来事を気ままにつづるページです

秋と言えば?

2013-10-28 17:57:14 | ブログ講座
秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋…
様々な秋を連想させますが
あなたはどんな秋を満喫していますか?

私は読書の秋…かな?
最近ハードカバーを何冊かネット注文し
ベッドサイドに積んでありますが
日々の仕事に追われてなかなか
読破できないでいます。。。(;^^A

読み始めると面白いのだけれど
ついつい夜更かししてしまうので
ホドホドにしています。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花といえば・・・(トラックバック練習)

2009-03-25 10:15:21 | ブログ講座
今年もそろそろ桜のシーズンとなりました。
皆さん花見におすすめの桜があれば教えて下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏といえば・・・(トラックバック練習)

2008-07-22 12:53:31 | ブログ講座
皆さん何を連想しますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みですが仕事です(^^)v

2005-04-01 01:05:40 | ブログ講座

木曜は定休日のはずなのですが
ここ最近は仕事をする事が多いです(^^ゞ

今日は午前中画廊を営む生徒さん宅へ
複合機のプリンタを納めてきました。

その帰りの足で近くのお店で切り花を買い
先日の法事の報告をしに父のお墓へ行きました。
花を替えてお線香をたきながら父と語ります。
・・・しばし心とお散歩しながらの休息です。。。

午後はインターネットに繋がらないからと
昨日ご連絡頂いた生徒さん宅へお伺いして
接続できるように直してきました。
ついでに生徒さんの区の決算報告書と
来年度のゴミ収集日一覧表を作ってきました。

本来ならご自分で操作して頂いた方が覚えるんですが
生徒さんが何時間かけても思うようにいかないとおっしゃるし
締切も近くなってお困りのご様子でしたので・・・
今回だけは特別です(笑)

それから今日はSOSの電話がよく鳴りましたぁ~
設定しながら携帯を片手に頑張りました。。。



夕方から夜にかけては宴会が二つ重なっていた為
送迎バスの運転手をやります。。。
家業も大事ですからねぇ~



↓ちなみにうちのバスはこんなマイクロバスです。。。
 明るいうちにガラスの汚れを拭き取ります。。。



 車内を暖める為に出発20分程前には暖機運転をはじめます。
 チャームポイントとしてダッシュボード上では
 ダンシング・ベイビーが踊っていたりします(爆)。。。↓



さらに9時過ぎにはPCサークルの例会へとでかけます。
今日は送迎の為に時間が遅くなったので
メンバーに電話をかけいつもの喫茶店へ直行です。
来月の総会の打ち合わせをして帰ってきました。

4月下旬に行われる総会は毎年うちのお店でやります。。。
送迎はσ(^^)がやるのでメンバー宅をバスで巡回します(笑)
二次会は夜の飯田へレッツらGo~の予定です。。。
早朝帰宅予定となっています(;^_^A
とまれ、今日も一日お疲れ様~♪(^^ そろそろです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインブログ講座その1

2005-03-25 22:36:27 | ブログ講座
はなこさんよりブックマークの登録方法について
ご質問いただきましたのでご回答させて頂きます。

1.まずブログの編集画面より「ブックマーク」をクリックします。




2.新しいブックマークを追加の各項目に下記を参考に入力します。


3.最後に右の方にある登録ボタンをクリックします。


  以上です。これでブックマークに追加できるはずです。
  そんなに難しい事ではありませんのでやってみて下さいd(^-^)!
  ただし相手のURLは間違えのないよう正しく入力して下さいネっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラデーションをつけるには?

2005-03-10 01:59:40 | ブログ講座
ロビンさんに伝授したグラデーション文字の使い方です。
beni先生からもご質問頂いたので公開します。
やり方は非常に簡単!!

Web上でも公開されているタグマシン
(グラデーションタグ作成ツール)を使えば桶!

まずはここへアクセスして下さい。。。
ここでは216色編集モードをクリックしてみて下さい。
すると下記のような画面が出てきます。。。



1.文字列の欄にグラデーションにしたい文字を入力
2.背景のオプションボタン(丸いボタン)をクリック
3.自分のブログの背景色に合わせてカラーパレット
 (色見本)から背景色を選択
4.開始色のオプションボタン(丸いボタン)をクリック
5.グラデーションの開始色をカラーパレット(色見本)からクリック
6.終了色のオプションボタン(丸いボタン)をクリック
7.グラデーションの終了色をカラーパレット(色見本)からクリック
8.「完成品です、コピーしてご使用下さい」の欄をクリックし生成された
  タグを青く反転表示
9.反転表示した生成タグの上で右クリックしてコピーし
  ブログの編集画面へコピーしたタグを貼り付ければ桶!

 ◆お好みに応じて中間色なども設定するといいですd(^-^)!

7~8年程前に夜な夜なチャットにハマっていた頃
当時フリーソフトで出ていたこれらタグマシンツールを使い
遊んでいた事を思い出しまぁ~す。。。

miyabiさんやかず@さんからご質問頂いた
動く絵文字については次回をこうご期待!
でわでわ~
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする