パソコンじゅく高森教室

生徒さんとの日々のやりとりや日常の出来事を気ままにつづるページです

パソコンの暑さ対策

2007-06-26 23:20:14 | 日々の話題


この写真、何だと思いますか?

実は画像を表示する為のグラフィックボードに搭載されている
グラフィックチップを冷却するファンなのですが・・・
見ての通りファンの中心に貼ってあるシールが焦げてます

サブマシンとして使っていた自作機ですが
長時間の連続使用でファンが故障し止まっていたようです。
何だか動作が重いので見てみたらこんな状態でした。
ヒートシンクの熱で焦げてしまったようなんですよね(笑)



故障したファンでは使えないのでとりあえずはずします。
白いグリスがチップの上についていますね。



グリスを綺麗にふき取りビデオRAMに青いヒートシンクを貼ります。



今回故障したファンに変えて取り付けるのは
ZALMANのVF900-CuというVGAクーラーです。
チップとの接地面は鏡面仕上げになっています。
写りこむ電灯が綺麗で思わずパチリっ!



紫色のコンデンサがわずかに当たるため銅製の放熱フィンを削って調整。
チップに熱伝導率の高いシルバーグリスを塗り取り付けます。
見た目がカッコいいですねぇ~よく冷えそうな気になってきます(笑)



ついでにCPUを冷やす為のCPUクーラーも取り替えました。
よく冷えると評判のANDY SAMURAI MASTERを選んでみました。
巨大なヒートパイプと放熱フィンの上に12cmの冷却ファンが付きます。



CPU周りのコンデンサに当たりそうでしたがギリギリで
取り付ける事ができました
LED付きのスロット型ファンも付けてみました。(青く光ってる部分)

実際に稼働させてCPU温度を計測すると
今までより7℃近くも下がりました。

これから暑くなる夏を控えてこんな風にならないよう
皆さん暑さ対策には気を使って下さいね~
パソコンの快適な動作温度範囲は5℃~35℃位と言われてます。
真夏日にエアコンを入れずに暑い所でパソコンを使う場合など
熱でフリーズ(固まる)してしまう事もあるので注意しましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルで統計

2007-06-21 23:48:58 | 日々の話題


20日は午前・午後・夜間の授業を3本終えた後で
21時過ぎから0時までエクセルを使った統計の授業をしました。
保健師を目指しているI市の短大生に折々レポート提出に必要な
パソコンスキルの指導を頼まれていたのですが
今回はエクセルを使ったアンケート結果の統計処理です。。。

話を聞くと短大の講義ではパソコンスキルがある事を前提に
統計学の授業が進むようで20日にお越し頂いた生徒さん達も
わからないうちにどんどん進んでしまい課題を出されても
レポートに必要な集計処理やグラフをどうやって作っていいか
わからないとお困りのご様子でした。。。

短大の授業に使われた資料を拝見させて頂きましたが
途中の操作方法が省かれていてパソコンに不慣れな方には
少し難題な課題ではないかと思われる内容です。。。

画像にあるようなクロス集計(ピボットテーブル)を使ったり
散布図を作ったり、分析ツールを使ったt-検定などは
普段エクセルを使い慣れない方には使えない機能かもしれません。

元になる集計表のアンケート結果は集計するために
項目がコーディング(ナンバリングで対応)されていますので
VLOOKUP関数を使って対応した各情報テーブルシートから
それぞれの番号に対応した項目名などを集計表に返す操作も
指示されていましたが「VLOOKUP関数を使って・・・云々」としか
書かれていませんでした。(わからない方には可哀想ですョ

まずはVLOOKUP関数で集計表の項目名を表示して
クロス集計で各統計分析に使う表を作成し
それをグラフにするという操作を最初から説明します。
課題に出ている分だけその操作を繰り返します。
分析ツールも使えるように説明をしていきます。

私自身、エクセルの操作方法は職業柄慣れていますが
統計の知識は余りありませんので一緒に課題を解いて行く中で
学生さん達に結果の見方を教わると私も勉強になります。

ちなみに画像の中にある新生児の体重と身長との相関関係ですが
散布図の形を見ると強い相関があるのが見て取れますし
ピアゾンの相関結果の数値(0.8747…)が其れを裏付けています。
なるほど、こうやって見てみるとデータって面白いですね。

参考までにインターネットを使って統計について検索していたら
大学関係のサイトでこんなページが紹介されていました。。。
商売にも統計学は使えそうですね。。。

2時間の予定でしたが3時間かかってしまいました。
が・・・何とかレポートに書く課題の分だけは終わり生徒さん達にも
「何となくエクセル統計の意味がわかってきた」と言ってもらえて
私も肩の荷がおりたのでありました。。。・・・眠かった(笑)

とまれ、これから保健師として存分に活躍してくれる事を祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別講座!?

2007-06-15 22:33:02 | 日々の話題

去る6月14日に土曜昼クラスの特別講座!?が行われました。
じゅくはお休みでしたけれどね(笑)


笑顔あふれる楽しい講座となりました。。。
120点満点の笑顔っ!ただ今セール中です!
顔が赤いのは気にしない、気にしない・・・(笑)



「出席しないと修了できないですよぉ~」と
幹事さんが案内ハガキを出したおかげで全員参加です!


二次会はカラオケのある近くのバーへ行きました。
香りの良いウイスキーが美味しかったですねぇ~っ!


普段大人しく控えめなSさんですがマイクを持つと
素晴らしい歌声を聞かせてくれました。(うまいっ!


S自動車の社長さんとSさんとのデュエットは息もピッタリで
とても雰囲気があってd(-_^)グッド!!

ボトルキープで次回に備えたのは言うまでもありません(笑)
授業でのコミュニケーションもさることながら
特別講座での飲ミュニケーションも楽しいんですよね。
楽しいのがやっぱり一番ですっっっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫リング

2007-06-13 15:13:36 | 日々の話題


昨日午前中の生徒さんが指にはめていた指輪
なんと猫リングなんですねぇ~
この愛らしい表情~何ともキュート!



そして後ろ側には”にくきゅう”がデザインされています。
「う~ん素敵すぎるリングである・・・」

「今日、置いていきませんか?」と生徒さんにふってみた所
「けっこう高かったからダメぇ~」とあっさり却下(笑)

猫好きな私にとっては瞬時に悩殺アイテムとして認定されました。
Oさん、コレ手に入るようなら教えて下さいd(^-^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進数

2007-06-11 00:06:33 | 講座
EF=239
12=10
100000=32

これを見てなるほどと理解して頂ける方は少しは数学的知識
もしくはプログラム言語の知識が在る方ですね。
上から16進数、8進数、2進数の10進数変換です。

日曜の午前中はP検3級を目指す中学生のために
毎週対策講座をしているのですがここ数週間は進数の講義です。

「えぇ~これであってるのかなぁ?わかんない」といいながらも
何とか正解を導き出してくれるこの子達を誇りに思います。
自分の知っている知識を伝え吸収してもらう事によって
さらなる知識を磨いてくれればこの子達の未来を
きっと明るくできるはずですよね。。。

講義に入る前はK○-TUNの動画サイトを周りながらお互いに
「○メってさいこぉ~ ちょ~かっこいいっ!」なんて言ってるのに
「ニブルって何ですかぁ?・・・EBCDICっなんて読むの? 意味は?」
講義に入ると「先生、どうすればいいの?教えてぇ~」と
素直に頼ってくれるこの子達に期待したいのです。

学ぶという言葉は真似るから派生した言葉であるのは有名ですね。
教えると言うことは学んだことをそのままに伝えると言うこと。
その道に足を踏み入れた自分が真似てきた先人達の美徳を
後世に伝えることが先に生きた者の務めであるのです。
お互いに教える事、学ぶ事を通して
人の心(おもい)が伝わればそれでいい・・・
それだけの事なんですけどね。
知識を伝える事はその心も含めて伝えていくのが文化です。

時代はその場所に止まる事を知らず
いつも変化し移り変わってゆくものです。
変化を受け入れる事は生きていく上で大事な事・・・
しかし、進んでいく時代の中にあっても
流れない時間は確かに存在しているのですよね。

変化を受容出来ない大人達を反面教師とする
今の日本における若者のファッション文化は
世界に類を見ない程に「自由で個性的」です。
それ故にいつの時代も変わらない普遍的な”心の存在”を
忘れずに伝えていきたいのです。。。

2で進んでも8で進んでも16で進んでもいいのです。
10で進む事が固定観念となってしまったような現代社会
そんな方程式は一度壊してしまった方がいいのかもしれませんね。

進むべき方向が定まってさえいれば振り返ること無く
そのままを突き進むことこそ人が生きる事の美しさだと考えています。
人の道に意義を問うのならばなおさらのこと。

心が伝われば、私達が築いてきた人としての叡智を
きっと未来に託せると信じています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sweet & Spiritual

2007-06-09 00:24:25 | 麒麟のつぶやき


一枚の写真を彩色すると



見えてくるものがある



その世界を司る真実はひとつ・・・



決して、変わらないカタチがある

どんな色を使うかはすべてあなた次第
スピリチュアルな鼓動を感じた瞬間に
確かな色が生まれてくる
そこから自由な世界が派生するのである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能美

2007-06-08 23:49:05 | 麒麟のつぶやき


発注していたPCケースがようやく届きました
外装はラメ入りパープル塗装で内装はパープルアルマイト処理。
使われるパーツは全てアルミのPCケースです。。。

メカニカルなものに目のない私にはしそうなくらい
工業製品としての機能美を感じさせてくれる代物です。
機能美は合理性と美しさを兼ね備えてこそ醸し出されるものです。

納得のいくパーツを選んでからじっくり組みたいと思っています。
CPUは7月に値下げされるクアッドコアを使う予定です。
マザーは6月中に出てくるG35マザーがいいですネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリントサーバ

2007-06-01 23:00:26 | 日々の話題
今まではメインマシンをプリントサーバにしていましたが
近々メインマシンをVistaに入替えようかと思っている最中。
パーツを組んで設定している間は別のプリントサーバが必要です。

突然サーバとして使っていたマシンが不調になった時も困りますし
メインマシンを切り替えるたびにプリントサーバの設定をするのは
けっこう面倒くさいんですよね・・・と言う訳で
この際単体の小型プリントサーバ導入に踏み切りました。

選んだのは最近主流の複合機にピッタリなコレガのCG-FPSU2BDです。

複合機のメリットであるスキャナ機能やカードリーダ機能も
このプリントサーバ経由でどのパソコンからでも利用できるんです。
前々から良いなとは思っていたのですがキッカケがなくて
導入までには至っていなかったのでした。。。

まだ商品は届いていませんがUSBハブをかませると
複数のUSB機器をLAN経由でどのパソコンからも使えるようです。
色んな使い方ができそうで今から楽しみです。。。

一つ心配なのは印刷データのスプール・・・
PCを使ったサーバなら問題ないのですが小型のプリントサーバでは
少ないキャッシュしか期待できないので・・・
印刷するまでの待ち時間が心配なのです

まっ、使ってみてから考えましょう(笑)。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする