goo blog サービス終了のお知らせ 

kyon's日記

日々の生活の中から趣味の手作り奮闘や我が家の出来事などなど

山から下りてきました。

2021-09-29 18:10:15 | Weblog

秋の味覚が山から里へ下りてきました。
今年は豊作なのか、あちこちの方から頂戴します。嬉しい限りです。
松茸ごはんに焼き松茸、お吸い物と楽しませて貰ってます。

秋のイベントにむけて。

2021-09-06 14:42:38 | 手作り
秋のイベントにむけて作り始めました。
8月イベントは残念ながら中止になってしまいました。

出来ましたのは、着物地ワンピースにコート(ワンピにもなる)。


あと、一カ月あるので頑張ってつくります。  

ほぼ一年ぶり。

2021-08-30 17:44:12 | Weblog
ほぼ一年ぶり。イベント用に仕上がったパンツとブラウス。


コロナ感染が爆発的になってなければ中止にならなかったイベント。今月末までの予定で夏物を用意してたのに。。。。。

パッチスカートできました。

2020-09-11 09:05:48 | Weblog

パッチスカートがようやく、仕上がりました。
試着してみると少し重い。

ポポーの実

2020-06-22 14:25:24 | Weblog
ぽぽーの実が少しずつ、大きくなってきました。


秋まで待たなくても、食べられそーです。

やっとこさ。

2020-06-06 10:49:48 | Weblog
我が家、最近 やっとこが多いんですけど。

やっとこさ、届いた「アベノマスク」。




もう、お店で普通に買えるし。値段もひと時より下がってきたし。
それに、うち3人で生活してるんですが マスク2枚しか見えてないんですが? 1人はどーすりゃ良いんだ?

ポポーが小さな実になってきました。

2020-06-04 17:49:10 | Weblog
ポポーが小さな実になってきました。


待ち遠しなー。

オンライン飲み会

2020-05-17 16:27:53 | Weblog
先週からオンライン飲み会実施中。
娘夫婦と15:00からの飲み会。
先週 送ってきた画像 アマビエ様。
娘曰く、暇だったから。 娘旦那の腹の上。

にわかガーデナーのモッコウバラ

2020-05-08 10:05:10 | Weblog
コロナの影響でガーデナー化(草取り専)している私が何年も前に植えたモッコウバラ。
去年あたりはほぼジャングル化してまして、道路まで伸びた枝が車に轢かれ無残な姿になっていましたが 今年は違います。
にわかガーデナーなので上手く誘引できませんでしたが、立木の枝を払い伸びているツルを元立木の方に伸ばしてみました。




普段の生活だったら気がつかなかった花や木が目にとまるようになりました。
こんなところにあったのねって言うこの花も。


やっとこさ、咲いたポポーの花。

2020-05-07 11:35:16 | Weblog
4日間の連休中、しっかりと自粛し自宅の庭の草取りに専念してました。
にわかガーデナーとなり、草ボーボーだったところを集中的に草抜きしました。そして、通販サイトで注文した苗木を後先考えずに植え込み、自己満足。
そして、そして、
今まで葉っぱだけがわさわさと茂って花が咲くのを見た事がなかった、何年か前に植えたポポーの木に花が咲いているのです。(多分、ポポーの木だと思われる)

今年は果実が食べられるのかな?と期待して。
コロナの影響で、楽しみを奪われたかと思っていたのに 秋の楽しみができました。
そんな頃には、全ての不安が解消されている事を願うばかりですね。