goo blog サービス終了のお知らせ 

白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

ジャンプ力

2007-12-06 20:29:00 | まめの日常

まめは6才。

来年2月で7才になる。

そのわりに

002

ベイビーフェイス(^_^;)

でもって、

078

ジャンプ力も衰えていない。

そろそろ足に負担をかけたくないからあまり飛んで欲しくはないのだが。

075

どうしても自分の欲しいものがあると、びょんびょんしてアピール(-_-;)

073

しかも相当

074

しつこい(-_-;)

082

おっ!! もうちょい!!

手に入れると

087

遊びもしつこい(^_^;)

092

実はこの子、一人遊びが苦手。

常に「一緒に遊んで」もらいたいらしい。

で、ここでも

104

103

ジャンプ力を鍛える事を怠らない(-_-;)

少しでもまめを放っておくと

107

おもちゃを体に押し付けてきて

118

あそんで。

とアピール。

そんなまめの1番好きな遊びは、ボール投げ。

ジャンプをさせないために転がせばいいのだが、それだといまいち、らしい。

ので

122

つい投げてあげてしまう(T_T)

いかんな~。

123

いいじゃん、今が楽しければ。

・・・ママは元気で長生きして欲しいんだけど。

125

まだ若いよ!!

たしかに。

あなた子犬の頃とちっとも変らない動きしてるよね。

もう少し落ち着いて欲しい気もするんだけど。

ほんとにおとなしくなっちゃったらつまんないだろうね。

足は少し心配だけどこれだけ筋肉ついてれば大丈夫!って以前獣医さんにも言われたし。

またドッグランで遊ぼうね!!

109_2

じゃあそれまでに・・・

098_2

ジャンプ力、鍛えておきます!!

だからやめれって(T_T)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?ポチっと押してびょんびょんをやめさせよう?

人気ブログランキングへ ?こちらもポチっとm(__)m


大きな筒で遊ぼう!!

2007-12-05 19:30:05 | まめの日常

今日、大きな筒を手に入れた。

018

まめと比べるとこんなに大きい。

このままでは大きすぎるので、2つに折って・・・

021

クッキーを入れる。

さっ!! 頑張って~♪

025

024

034

035

あんまり噛むから

039

入口がふさがっちゃったよ(^_^;)

さ~。ど~する~?

041

じゃ、反対側から♪

う~ん。おしい!!

2つに折っちゃったからそっちからは取れないんだな~^m^

042

やっぱこっちか。

043

叩けば出るかも。

050

におうんだけどな~。

あの~。

まめさん?

057

クッキー、出てるけど。

058

おっと!! 

破壊に夢中でクッキー出たのに気が付かないってどうよ?

鼻、使おうよ(;一_一)

その後、筒を押しながら隣の部屋へ消えていった、まめ。

「まめ~。持って来て~」

059

は~い・・・ちょっと待って~。

一生懸命持って来たはいいけれど。

部屋の入口でつかえてる(^u^)

「まめ? はやく~♪」

061

ち、ちょっと待って・・・

「まだ~?」

062

・・・・・自分で取りに来いや。

これこれ。

女の子がそういう目つきするでない(^_^;)

063

ふん!! 

・・・すねちゃった?

064

その気になりゃ~こんなもの!!

おお!! \(◎o◎)/!

やればできるじゃん!! 

068

余裕ですよ。

あ。

そうですか。

おそれいりましたm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?最後は力任せ・・・いったい誰に似たのかしら? あ。 私だ・・・。 今日もポチっと感謝ですm(__)m

人気ブログランキングへ ?こちらも力任せにポチっと!!


わんちゃんの脳内分析 ぽちメーカー

2007-12-04 17:26:48 | まめの日常

わんこの脳内分析「ぽちメーカー」なるものがあるという。

さっそく「まめ」でやってみた。

<iframe src="http://dog.moemon.net/pcemb.php?q=%E3%81%BE%E3%82%81" frameborder="0" width="455" scrolling="no" height="455"> </iframe>

・・・@ってなに(;一_一)

しかも「餌餌餌・・・」って言ってるし(-_-;)

尻尾の先に餌って。

これってどう解釈したらいいのやら(@_@;)

で、ついでに実家の猫たちもやってみた。

こちらはねこちゃんの脳内分析「たまメーカー」で。

まずは「クッキー」。

性格の特徴は脱走癖と人好き。

で、結果。

<iframe src="http://cat.moemon.net/pcemb.php?q=%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC" frameborder="0" width="455" scrolling="no" height="455"> </iframe>

・・・「放」って(;一_一)

やっぱり「餌」は欠かせないようだ。

でもまめの時にはなかった「幸」があるからよかった(*^^)v

お次は「マーブル」。

性格はまさに猫。自分の都合で甘えてくる。

家が大好きで、犬(まめ)が嫌い。

で、結果。

<iframe src="http://cat.moemon.net/pcemb.php?q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB" frameborder="0" width="455" scrolling="no" height="455"> </iframe>

意外と「勇」がある。

いざって時は頑張るタイプなのか?

でも・・・体のほとんどが「犬」って(;一_一)

そんなにまめが嫌いなのだろうか?

しっかしこの子、頭の中缶詰だらけだな~。

だからデブるんだよ、マブ。

最後に、まめままの腹黒さをチェック。

こちらは「脳内メーカー&腹黒メーカー」でやってみた。

<iframe src="http://no.moemon.net/pcemb.php?q=%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%BE" frameborder="0" width="455" scrolling="no" height="455"> </iframe>

ほとんど逃げとる(-_-;)

いったい何から逃げていると言うのだろうか?

・・・・・・。

あ!!

家事から、か?

ま、これは本名でやってないし!!

遊びだよ、遊び!! ?言い聞かせてるな

さて、と。

まめさ~ん?

018

なんですか? ご飯ですか?

あなた、1つも「幸」がなかったけど・・・

幸せじゃないとでも言うのかしら~?

011

い、いきなりそんなこと聞かれても。

025

し、幸せですとも!!

そ~だよね~(*^_^*)

幸せだよね~(^O^) ?お気楽ママさん

今日は「手羽先」、食べようね~(*^^)

010

ん?

なんですか?

今の顔は \(◎o◎)/!

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?皆さんもやってみて~♪ でもその前にクリック、クリック♪

人気ブログランキングへ ?おっと、こちらもクリック、クリック♪


・・・怖いんですけど

2007-12-03 20:47:29 | まめの日常

今日のまめは何かが違う。

この寒さなのに大好きなコタツにも入らず

008

何かを見ている。

まめの目線の先には・・・

011

壁。

まめ?と呼んでも

009

なに? 今忙しいんだけど。

と、つれない(T_T)

で、ひたすら壁を

015

凝視。

ただの壁だよ?

昨日までもそこにあったよ?

何?

何なの?

004

ただの、壁?

005

そ~かな~?

な、何よ。

壁でしょ?

・・・壁だよね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

壁だって言って~(T_T)

018_2

いい? よ~く見てごらん?

017

ほら。あそこに・・・

???

わからないよ~(+_+)

014_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

016_2

プィッ!!

あぁ!

どこ行くの~!!

置いて行かないで~(T_T)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?こんな経験した事ある方!!ポチっとしちゃってくださいな!

人気ブログランキングへ ?いったい何が見えていたのか?こちらもポチっと。

その後。

何事もなかったかのようにくつろぐ犬、1匹。

019


ドッグパーク幸手

2007-12-02 20:14:58 | まめの日常

予告通り、ドッグラン。

今回は自宅から近い(でも1時間はかかるけど)

084

「ドッグパーク幸手」。

ここをチョイス。

幸手商工会が運営しているらしく、入場料が安い!!

人間 1人 100円

わんこ1頭 500円

アジリティー(貸切) プラス300円 (30分)

アジリティー、貸切!!!

これは魅力的(*^^)v

中は

001

こんな感じで、「小型犬」と「大型犬」エリアに分かれている。

小型犬は5kgまで、と書いてあったが・・・

まめは5.4kg。

び、微妙(-_-;)

まめはドッグランに行くとひたすら

008

走る!!!

009

走る!!

まさに「ドッグラン」だ(ーー゛)

アジリティー予約、いっぱいかな~と思ったら1時間待ちで大丈夫だった。

で、こちらが

020

アジリティーコーナー。

ひ、広い\(◎o◎)/!

これをまめ1人で使いたい放題!!

さ~。いくよ~!!

031 

まずはらいおんでウォーミングアップ。

その後は

033

054

030 

アジリティー三昧。

でも、置いてあるアジリティーの道具はみんな大型犬用っぽくて。

026

シーソーなんて、まめが乗っても傾かない(^_^;)

でもこれが幸いして。

子犬の頃のトラウマから「シーソー嫌い」だったまめ。

これはシーソーだと認識できず。

たぶん「ブリッジ」だと思ったんだろうね~

勢いよく上がって行って・・・

025

あぁ!! 先がなかった!!

と、飛んだ・・・^m^

しかも、カールルイスみたいに空中で足、泳がせて(^_^;) ?年、ばれるね

普通さ。

先がないと思ったら止まらない?

これが崖だったらどうすんの!! ?飛躍しすぎだろ

さんざん笑わせてもらったけど。

皆さんは動画でどうぞ。(足バタバタは撮れなかったけど)

(笑い声、でます)

<script src="http://www.flipclip.net/js/ae8616d3deeb3e9659b0c4fedfce1b19" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>

さすがに連続で飛ぶことは拒否してたが^m^

その後も

048

らいおんで遊んで。

059

すっかりご満悦(*^_^*)

あっという間に30分過ぎてしまった。

まめ? 楽しかった?

041

たのしかった~

こちらのドッグラン、我が家のホームグラウンドに決定(*^^)v

あ、そうそう。

みなさんお待ちかね(?)の「わんこ用水筒」のレポですが。

大変なミス!をしまして。

・・・水のサイズ、間違えた(-_-;)

なもんで、今回はお皿しか使ってませんm(__)m

053

こんな感じ。

私さんのコメントにあった通り「濡れると収納に困る」に1票。

でもミニタオルで軽く拭けばすぐに乾きそうな感じはした。

・・・どっちにしろ私は荷物係りじゃないし^m^

特にまめパパからクレームはなかったから合格!かな。

・・・チャックは面倒だったけど(^_^;)

あ~。これ、完璧!!って携帯水入れ、思いつかないかな~。

そしたら特許とって、がっぽがっぽ儲けられるかもしれないのに^m^

みんな同じこと考えているだろうけど、さ。

049

・・・がんばってみたら?

開発費、くれる?(^_^;)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?シーソー頑張ったね!クリックお待ちしています(*^^)v

人気ブログランキングへ ?こちらもお疲れクリック、お願いします(^O^)/