goo blog サービス終了のお知らせ 

白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

合同うじゃっくへ参戦されるみなさまへ 注意事項等です (必ずお読みください)

2012-09-13 13:48:53 | うじゃっく2012

本日は週末に迫った「合同うじゃっく」の流れと注意事項です。

★ワンコの名札について★

アレルギーのある子には出来る限り「アレルゲン」を記載してあります

O0400030011769564819

何も書かれていない子は「おやつ食べ放題」な子たちです(笑)

ジャックなさくらの日々 『さくら便り』-男の子用

ジャックなさくらの日々 『さくら便り』-女の子用

犬用名札はガムテープで作ってあります、高価なお洋服は避けてください。

お洋服が苦手な子はバンダナ等でもかまいません。

参加wankoの中にはアレルギーのある子が居ます。名札とみなさんお渡しする名簿にアレルギーの内容が書いてあります。命にかかわることです、おやつをあげる時はじゅうぶん注意してください。

みなさんのご協力お願いします。

★うじゃっく時の注意事項★

ワンちゃんから目を離さないでください!!

ジャックですもの、ガウガウ上等。

ですがヒートアップするのもジャック。

熱くなってきたな、と思ったらすみやかに離してください。

その際に慌てて手を突っ込んだりするとこちらが噛まれます、できるだけ足を使ってください。

ただし、蹴るのとは違います。

お腹の下に入れてすくいあげる感じでしょうか。

また、危険なら水をかけるという方法もあります、本気ガウガウの時はなるべくすっ飛んで行くようにしますが飼い主さん同士、気をつけてあげてください。

また、ガウガウを止めた後抱っこすることが多いと思います。

たかく、頭の上まで持ち上げてください!!

中途半端なところだとジャックはジャンプで届きます。

怪我をしがちな瞬間です、高く、高くあげてください!!

飼い主にしか分からないサイン、あると思います。

見逃さないようにしてください!!

万が一怪我をされた場合はお近くの幹事~ズまでお願いします。

犬用、人用消毒等、持ってます。

おもちゃには名前を書いておいてください。

会場は様々なおもちゃが飛び交います。(特にらいおん(笑))

どうか名前を書いておいて、ちゃんとおもちゃもお家に連れて帰ってあげてください。

誰かに持ち去られて(笑)行方不明となったら受付へ来てみてください、届いている場合があります。

なお、終了しても最後まで受付に残っていたおもちゃ、落ちていたおもちゃ等は幹事~ズが遊ばせて頂きますのでご了承ください(笑)

Uja1204155

ぜ~んぶボクのだ。

●当日、やむを得ず欠席、や渋滞等で遅れそうな場合は当日0時に「連絡用記事」をアップ致します、そちらにコメントをいれてください。

なお、コメント返しは致しませんのでご了承くださいm(__)m

細かい注意事項は当日、再度お話しさせていただきますm(__)m

<受付について>

今回の受付は「都府県別」となっております。

(受付の作業量をだいたい同じにするため)

ご自分の住んでいる県をあらかじめ確認し、受付1なのか2なのかを把握してください。

<受付 1>

東京                      千葉

埼玉                      茨城

宮城                      大阪

兵庫                      奈良

和歌山                     広島

<受付 2>

神奈川                                                 新潟

石川                      山梨

岐阜                      静岡

愛知                      三重

※当日、案内係りもいます。

  忘れてしまったら「受付以外の」幹事~ズに聞いてくださいm(__)m

  なお、幹事~ズはお揃いのタオルを身につけています。

  男子・・・緑         女子・・・ピンク 

  (業務連絡・・・幹事~ズ、忘れないでね!!!)

Uja1204172

アタイ、ダンボール地方。

<お昼について>

当初3交代制としていましたが、ラン側からの要請で2交代となりました。

食券を買う時に「前半」「後半」どちらかをチョイスして、人数分ご購入ください。

Uja1204062

食券前半 5枚、後半5枚ください!!

・・・どんだけ食うんだ。

<受付時の流れ>

最後に、受付時の流れをお伝えします。

ランの入口にて入園料を支払い、入園

         ?

うじゃっく会場にてうじゃっくの受付 (参加費を支払い、名簿、名札をもらう)

         ?

ワンちゃんの写真撮影 (受け付けにはワンコ同伴で来てください)

         ?

お土産を受け取る

         ?

食券を買いに「食券売り場」へ (いったん受付した時の荷物を置いてから、でかまいません)

※食券売り場は11時頃までは必ず人がいるようにします。

それ以降は食事が始まりますので、遅れてきた方などは声をかけてください。

私かkurigeさんがぷらぷらしてる予定です。

Uja1207080

ご飯だよ、かーさん!!

さあ!!

いよいよ祭りが近づいてまいりました!!

うじゃっくはみなさんのご理解・ご協力の元、成り立っております。

今年もよろしくお願いいたします!!!!!!!!!!

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?  準備はオッケー?? いつもポチっとありがとう!! 

人気ブログランキングへ ?   ワクワク♪ こちらも♪

Afb5671e2ded70b09da67077f3dac616 20101128144246_2 E1e036657e310d18101b467afb10221e


7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんな、りふぉんの分まで 楽しんできてね~ (りふぉんママ)
2012-09-13 14:12:25
みんな、りふぉんの分まで 楽しんできてね~
お天気になるといいね・・・
あまり 暑くない範囲で・・・
報告を楽しみにしてるよ
返信する
まめままー (ももかママ)
2012-09-13 15:13:40
まめままー
桃花家タオル持ってないのー
なくてもいいよね?
返信する
2,年連続参加していましたが今年はスキップさせて... (KENパパミルクママ)
2012-09-13 20:59:44
2,年連続参加していましたが今年はスキップさせて頂きます。
10月7日に神戸六甲アイランドでブラウニーとうちゃんの
うじゃっくを計画しています。
ジャックラッセルテリアをこよなく愛する集まりです。
参加することに特別な制限を求めていません。
連携よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
http://blog.livedoor.jp/brownie1205/archives/5885360.html
返信する
お世話になっております。 (小豆の父ちゃん)
2012-09-14 15:31:02
お世話になっております。

‘合同うじゃっく’の準備等でお忙しい中、失礼致します。
実はうじゃっくの当日、会場で山梨県、静岡県を拠点としたペット情報誌の撮影会が行われます。

それが、知人のカメラマンさんでして。。。

もちろん撮影希望者は個々に撮影して貰えるのですが、

もしかしたら‘うじゃっく会場’の様子も邪魔にやらない程度で撮影するカモ知れませんが。。。

決して怪しい者ではございませんので。
撮影された写真は地方誌、またはHPに掲載されます。

宜しくお願いします。
返信する
今回参加させて頂きますモコ親です。椅子とかは用... (kohchannel)
2012-09-15 07:09:57
今回参加させて頂きますモコ親です。椅子とかは用意していったほうが良いでしょうか?
返信する
さくらのパパさんです (儲からない情報屋)
2012-09-15 10:54:14
さくらのパパさんです

kohchannelさん、一応ラン内にはベンチはありますが
お手数でなければ椅子などはお持ちいただいたほーが良いと思います

当日は連休の真ん中になります
お越しの際は、時間に余裕を持っていらして下さいね
返信する
いよいよ明日ですね 準備等本当にお疲れ様です (あひるママ)
2012-09-15 15:27:43
いよいよ明日ですね 準備等本当にお疲れ様です
明日は都合で10時過ぎての到着になるかと思いますが
よろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。