goo blog サービス終了のお知らせ 

白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

しつけ教室の様子 そのいち と うじゃっくのお知らせ♪

2011-01-18 15:46:56 | しつけ教室 2011

<子猫を大切に育ててくれる方を探しています>

6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。

大切に育ててくれる方を探しています。

詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~

★去年から迷子になっているライズ君、見つかりました!!!

 ご心配いただきありがとうございましたm(__)m

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

「関東うじゃっく祭り 下半期 会計報告」。

kurigeさんがアップしてくれています、ご一読くださいm(__)m

(さくらブログはこちらから!!)

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

それではしつけ教室スタート!!

まずは説明から~

410

やめてほしいことをやめさせる方法、についてちょっとお話ししました。

7つある方法、ちょっと難しい内容だったかと思うので今度ちゃんと資料にしてお渡ししますね!!

414

・・・って話聞いてる?(爆)

それではヒールの練習。

まめデモから。

428

おっと、こっちかっ

429

余裕だ。

まめは「GO」と言わないと先に走って行かないので。

432

GO!

ちなみにフレキシ、ストッパーはかけてません。

434

このように先に行ってしまったら

435

腰を下げながら呼びます。

もしも来なければ逆方向に走ってください。

犬は動くものを追いかけます、気がついてなくても走るっ

慌てて走ってきたら止まって褒めてご褒美。

437

まめと目を合わせて散歩するの、好きです♪

439

お次はりゅう。

443

こらっ ムギ何してるっ(笑)

さ、頑張るよりゅう!

446

わはは、アンナファミリー見過ぎ(爆)

まだまだ、なりゅうは

447

すぐにこうなります。

すかさず呼びながら向きを変えると?

449 

なんだそっちいくのかっ

450

ようやく理解。

それではみんな、頑張ってみよう!!

463

モモちゃん、産まれて3カ月、これからだ頑張れっ

470

おおっ りく君、やるなぁ!!

471

アンジーちゃんも飲み込みが早い!

472

なず、とアンナも頑張ります。

お次はちょっと上級。

おもちゃを投げて追っかけてる途中でも呼び戻せるか。

501

投げて~

502

りゅう~!!

503

はい、無理でした(笑)

大好きなおもちゃやお友達であればあるほど指示が聞こえなくなってくると思います、普段から練習してみてください。

コツは「戻った方が得」と思わせること。

なので戻ってきたら大袈裟に褒め、ご褒美におもちゃを取りに行かせたり、お友達と遊ばせたりします。

戻って来なければおもちゃもお友達も与えない。

これはお散歩中にお友達に会ったら大興奮、となる子にも使えます。

挨拶したければ座る、と教え、座ったら挨拶させてあげる。

つまり犬にとってはいち早く座った方が得なわけです。

興奮してるとどうしても指示が入りにくいので、普段からわざと興奮させて落ち着かせる、というトレーニングをするといいですよ。

それではゲームをしましょう!!

新しく考案した「宝探しゲーム」

3つのコーンの中のどれかにおやつをいれて探させるゲームです。

516

鼻と頭を使ってどれだけ早く出せるかな?

まめでやってみましょう。

519

520

522

ここから鼻を使ってコーンを持ち上げGET。

全部のコーンを開けて入れてるふりをしてるのですがわかるんだね~

ということで・・・頑張ってみよう!

はい、明日に続きます。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?本能を使う遊びは疲れてくれるし、雨の日の室内遊びにもってこいですよ♪ 今日もポチっと!!

人気ブログランキングへ ?今日はりゅう、お客様のワンコと遊ばせて頂きました。楽しそうだったな~♪ こちらも♪

★関東うじゃっく祭りのお知らせ★

2011年のうじゃっくはここから始まる!!

今年もたくさんのご参戦、お待ちしております!!

<日時> 1月30日(日) 10時~16時(終日貸し切り)

<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 ヒーリング7・8

参戦ご希望の方は「参戦表明専用ページ」からお願いいたします。

こちらから)

なお、そのページからのみの受付となりますのでご了承くださいm(__)m

事前にキャンセル、となった場合には「キャンセル専用ページ」にコメントください。

こちらから)

当日の場合は「連絡用記事」をアップ致しますので、そちらにお願いいたしますm(__)m

★1月10日新着★

30m、やります!!

145

ブレたのがおしい一枚。


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
興奮するワンコ…まさに…ぷぅの為のトレーニングじ... (きゃん)
2011-01-18 20:04:07
興奮するワンコ…まさに…ぷぅの為のトレーニングじゃないですか(笑)
後で、資料ほしいです♪

宝探しのNEW ゲームが増えたんだ~(>ш<)!!いいな…いいな!!

やりたかった…。
返信する
興奮した時って基本聞こえてないですもんね~(^^;) (trump_coron)
2011-01-18 20:43:50
興奮した時って基本聞こえてないですもんね~(^^;)
野生児もまだまだダメです。
お気に入りのおもちゃを投げたら、やっぱりダメだったので
レベルの低いおもちゃでちょっとずつ練習してみます(^^)

宝探しゲーム、トランプなら片っ端からコーン吹っ飛ばしてそうな気がします(笑)
返信する
「普段からわざと興奮させて落ち着かせる」練習か... (華&あず)
2011-01-18 21:17:03
「普段からわざと興奮させて落ち着かせる」練習かぁ…なぁるほど^^;
ってことは興奮してるときなんか
いい練習場面なんですね。
それなら、あずはいっぱいあります(o^^o)ふふっ♪
練習いっぱいできるぞ、(/^^)/やったぁ。
返信する
まめちゃんさすがっ! (ぷう)
2011-01-19 01:48:10
まめちゃんさすがっ!

興奮→落ち着かせる・・・。とっても課題です。
おやつを投げる等はOKなのですが、
猫なんか見ちゃうとダメです。
今日は猫パンチ食らってました。苦笑。

コーンにおやつ、さっそく真似してみました♪
(なぜかマイ・コーン持ってる我が家。)
が、倒せない。底のほうをカリカリして掘るのみ・・・。
まめちゃんは鼻で倒すのどうやって考え出したんでしょ?
返信する
勉強になるなあ~~ (りふぉんママ)
2011-01-19 08:42:27
勉強になるなあ~~

りふぉんは 逆に走っても 追いかけてこない。
ものすごく 頑固だ、と トレーナーの丸先生も言ってたな~~

つまり 本能よりも 理屈で 従ったほうが得、と思わせるほうが 効果的ですね。

まだまだ 先は長い・・・・
返信する
なるほど♪ (ジャック★ママ)
2011-01-19 12:08:29
なるほど♪
お勉強になります。
確かに急に走ると追いかけてきますもの。
ただ・・・ジャックの場合、お散歩嫌がってずるずる引きずられてるから
使い道がないんですよね[E:coldsweats01]
返信する
興奮…>_<; うちのバカ息子の重要課題。。 (hana)
2011-01-19 12:37:49
興奮…>_<; うちのバカ息子の重要課題。。
大好きな飼い主さん登場しちゃうと全くもって無視。。(泣)
引きずり戻しても目すら合わせず益々興奮するばかり(汗)
なあなあにしない様にはしてるんですけどね、まだまだ甘いって事ですね。
りゅう君に負けない様に頑張ろっと♪
返信する
★ きゃん  さん (まめまま)
2011-01-20 00:27:02
★ きゃん  さん
おもしろかったよ~宝探しっ
うちらが虜(爆)
これ、ちゅら得意だと思うんだよな~
あ。
ジ~っと見る、はダメだよ(爆)
たぶんまたやるからね、練習しておいてっ(笑)
資料ね、OK!
準備しとく~♪
返信する
★ trump_coron  さん (まめまま)
2011-01-20 00:28:46
★ trump_coron  さん
これ、難しいのよ。
ネコ、リスなどはほんと、追いかけはじめると指示なんてすっ飛んじゃうから・・・
まめでも成功率半分くらいかな、まだ。
あんまりやってないってのもあるけど(汗)
最近りゅうにばっかり手がかかるから・・・まめがさみしそうで。
なので今日は2匹であることにチャレンジ。
やっぱりまめの方がやれるの、早いんだな。
わはは、コーンすっ飛ばし。
それもあり、でしょ(笑)
でも全部かよ(大爆)
返信する
★ 華&あず さん (まめまま)
2011-01-20 00:29:54
★ 華&あず さん
そうそう、盛り上がりやすい子は練習する場がた~っくさん!!
まめもね(笑)
りゅうはそんなに興奮するタイプじゃないんです、嬉しくてわけわからなくなる時はあるけど、まめほどじゃない。
だからりゅうの方が練習機会が少ないかな~
ていうかね。
まめが興奮症すぎるんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。