★Googleでアニマルファインダー、あります!
(こちらから)
★Googleマップで「東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ」、あります!
(こちらから)
★震災迷子犬 犬種別一覧 あります!
(こちらから)
★しきおり通信さん から転載いたします。
警戒区域に取り残された全動物の早期完全救出を求めるWeb嘆願署名
(こちら からm(__)m)
できることをコツコツと・・・よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<年内の開催予定>
★11月20日 (日) しつけ教室 (じょん姫ラン 「森の隠れ家」にて)
★12月18日 (日) うじゃっくラスト乱 (すいらんグリーンパーク わんわん広場 にて)
と決まりました、詳しいことは後日アップ致します!!
(すいらんはまだ予約が取れていないので変更される可能性もあります)
よろしくお願いいたします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、下り。
獣道が大好きなまめは、獣道がそれほど好きではないまめパパを
ガンガン誘導。
頭を丸めて歩いてる姿が笑える。
背が大きいからいろんなものに引っ掛かる、らしい。
で、獣道をクリアしたら
・・・もっと怪しい人になってた。
けものみち、で、かぶったらよかったのに。
そね。
ここら辺でデジイチ限界、ブレブレがひどくなったのでコンデジに切り替え。
そして道が開けたあたりから
いくぞ! へい!!
ダウンヒルレースがスタートするのです。
ケツ邪魔!! え~?
もっともこのレース、飼い主のノリノリ度、にもよるので。
(ダウンヒルレースはこちら をクリック!!)
りゅうの勝利。
足場が悪い所ではやりませんよ。
しかしね、君たちはさ。
そんなに仲良くないのに必ず絡むの、やめてもらえませんかね。
とうっ!!
またんか、コラ。
好き放題に引っ張らせてるとこちらの身の危険を感じるので。
ところどころトレーニングを入れつつ。
(トレーニングもどき、はこちら をクリック!!)
あ、そうそう。
紅葉、ですがね。
まだ
だいぶ薄暗くなってきた頃に
入口まで帰ってきました。
ひょうたんのオブジェやら。
キャンペーンの天狗さんを見て。
順番に
(パパ待ち中)
お土産を買いに行き。
パパ、来た!!
まま、来た!!
・・・若干喜び度に差がある気がしないでもないが(笑)
今度来た時には
てっぺん取るぞ、と誓い、ある場所へ向かったのです。
ある人、待ち中。
来たー!!
はい、誰でしょう。
これでわかったら相当な「うじゃっく通」(笑)
最大のヒントは
はい、シェールです(笑)
ディァシェール家の仕事場へ突撃訪問!!
アンカルジュ さんでご飯を一緒に食べました~♪
あ、そうそう、さっきのお尻は
僕の、だよ。
ディッ君のですよ(笑)
ディァにーちゃん。ボクのハンバーグ、たべたろ?
た、た、食べてないよ。
たくさんおしゃべりして、楽しかった~♪
あつさん、サプライズだったのに来てくれてありがと♪
またうじゃっくでね~!!
こうして帰路に着いたのでした。
途中で「まめ動画、きたー!!」とテレビを見ててくれた人からメールやつぶやきがわんさか。
ほんとにみんなありがとう、嬉しかった♪
まめちゃんりゅうくんにはどって事ないだろうから
これはままVSパパのレースですね♪
まめちゃん後を何度も振り返ってますね!
パパさん気遣ってるのかな?それともパパ早く~なのかな?^m^
子供の頃、行ったきりだわ(笑)
我が家からは、わりと近いので
ジュリサラと行ってみたいな!
でも、我が家の2匹はダウンヒルレース
どころか、果たして歩いてくれるか心配(汗)
特にジュリがね・・・
りゅう君、TV初出演おめでとう!
以前、動画でみたけど
TVの大きな画面で見ると
またまたいい感じだね!
りゅう君のオロオロした感じも可愛いけど
私的には、ステイしている時の
姐さんが、やってやる!って感じの
真剣なアイコンタクトが
姐さんらしくて、好きだな~♪
ヒルクライムは勝てる気がしない。
動画見たぞー、とうとうしましまランドからTVデビューが出るとは。
でも、犬に詳しく無い人見たら、この子達は何犬??と思っているはず(笑)
我が家のママさんの黒い帽子の女と一緒に
白いほっかぶりの男も
シリーズ化しそうだな(笑)
当然、「パパ、おせーよ」でしょう(笑)
足元が滑るんですよ、細かい砂でね。
なので内心ひやひや(笑)
でも面白かったです。
なにしろ階段を見れば競争をする夫婦、なのでね。
やはりここはやっておかないと(笑)
あら?
ジュリちゃん、歩かないの?
意外だな。
サラちゃんの方が根をあげそうだけど。
やはりあの小ささとボーっとした感じは偽りの姿、か(笑)
りゅう、おろおろしてるよね(爆)
そうね、まめは最初から狙ってるよね。
動きに迷いがない(爆)
私の合図、顔を見てるから素早く判断できるんだよね。
りゅうはあの頃、まだおやつガン見だったから反応遅いわ、食われるわ、で散々だったわ(笑)
わかった、じーちゃん。
ヒルクライムできょうそうね。
やくそく。 by りゅう
そら勝てないよ、ヒルクライムはね。
でもダウンヒルもやばいぜ。
足腰に来るぜ。
転がるぜ。
あの頃は短かったから(爆)ジャックってわかるんじゃね?
あ、そか。
ジャックを知らなければわからんか。
母の会社のパートさんは全員見た、らしい(爆)
ジャックが出たのはあれだけだったから、まめりゅうと判断できたって。
名前言わなかったからね、番組で。
しましまランドの芸能担当、とでも呼んでくれ。
・・・もう二度と出ないだろうけれども(爆)
普段はお笑担当、だけれども(汗)
しっかりとした山道で、いつものお散歩と同じ格好で登ってた、まめパパ。
かなり怪しかったですわ(笑)
みんなしっかり登山の格好、でしたものね~
まあ、そういう私も軽装でしたけどね(笑)
次はてっぺん取るために、ちゃんとした格好で行きます!!
・・・山登りマスターの母に借りてこっと(笑)