今日はステイ(待て)の特訓。
待たせて・・・
らいおんを転がす。
・・・見ないようにしてるよ(^_^;)
ここまではなんとかOK。
それでは、と。
激しく転がしてみる。
取ってきました♪
・・・全然ダメ(>_<)
しかもこれでは。
ダメな上にらいおんGETというご褒美まで与えてしまっている\(◎o◎)/!
・・・作戦変更。
待てなくてダッシュしてしまっても止めるためにリード着用。
なんですか、お散歩ですか。
とことんポジティブシンキングな犬(^_^;)
では再開!!
行きたいけど行けません。
よしよし。いい感じだ。
で、今日の出来は・・・
なんだかおとなしく待ってた方が行けるみたいです。
・・・もうそろそろ、どうでしょう。
リード付なら何とか我慢できるようになり、リードなしでも10回に1回はできた!!!
しかも行く前に確認アイコンタクトをとってくれる(*^^)v
これは・・・我慢強くなる&アイコンタクトの強化にもつながるぞ!!
皆さんもご確認ください? (音、出ます)
<script src="http://www.flipclip.net/js/cc69a51b46476056353576964ae5e012" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>
この頃動画が多すぎるので、重くなっていたらごめんなさい。
今月はもう動画打ち止めで・・・m(__)m
人気ブログランキングへ ?こちらもよろしくお願いしますm(__)m
アイコンタクトちゃんとできてるのがすごい。RUNはどうでしょー?RUNがアイコンタクトするときは、おやつと、ご飯のときだけでーす。(^_^)v
アイコンタクト、出来ると便利ですよ~。
やっぱりコマンドを出す時も、目が合っている時の方が指示に従いやすい、ですから♪
RUNちゃん、アイコンタクトいつもしてませんか?
なんか写真を見ているとそう思えますが・・・?
お!!
もう2~3秒出来るんですか!!
すごいじゃないですか、「ステイ」は子犬の頃は難しいのですよ、我慢できなくて。
いいわ~、ムギちゃんいいわ~♪
「賢い小悪魔」いいわ~(笑)