goo blog サービス終了のお知らせ 

白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

考える力 と 合同うじゃっくのお知らせ (締め切りのお知らせあり)

2011-09-02 15:39:19 | トレーニング

★Googleでアニマルファインダー、あります!

こちらから)

★Googleマップで「東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ」、あります!

こちらから)

震災迷子犬 犬種別一覧 あります!

こちらから)

しきおり通信さん から転載いたします。

警戒区域に取り残された全動物の早期完全救出を求めるWeb嘆願署名

こちら からm(__)m)

できることをコツコツと・・・よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

合同うじゃっくの参戦受け付け、始まりました。

今年もやってまいりました、合同うじゃっく!!

9月18日(日) ドッグラン足柄coco

(去年と同じランです、駐車場を考えると選択肢が少なくて・・・すみません)

参戦表明はこちらから!!

なお、参戦表明したけれども行けなくなってしまった、といったことがありましたら「事前キャンセル専用ページ」へコメントを頂きますようよろしくお願いいたします。

(キャンセル専用ページはこちら から)

002

おさえててやらないとずり落ちるりゅうに会いに来てね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日の夜、ゴミ出しの準備をして。

新しいごみ袋をセットする時に

008

破いてしまった。

う~ん、もったいない。

何か使い道はなかろうか。

で、思いついたのが

010

なんだこりゃ。

トンネル。

よしっ

行くのだ、りゅう!!

012

・・・そっちじゃないし(ー_ー)

クリッカーの出番か。

017

018

おやつ投げこんだらさっさと通るし。

で、当然

019

きちゃったよ。

参加、まめ。

新しいトレーニングの時は大興奮、のまめ。

031

訳がわからず飛びまわってる間に、先にちょっとだけやってたりゅうはチャンスとばかり

(チャンスだ! はこちら をクリック!!)

しかしそこはまめ。

あっという間に

032

うりゃ!!

よくできました、けどなんだその勢いは。

何回かやったらなぜか

036

途中で止まるようになった(笑)

まめがすごいところは考える力、だと思う。

誘導すること1回、その後ためしに指さし&指示でやらせてみたところ

(あれこれと繰り出してみて正解にたどり着く、はこちら をクリック!)

「これか?じゃ、これなのか?ああ、これだろ!!」て感じで自分で考えて行動する。

りゅうはまだそこまでいかない。

「これかな~。ちがうの~?う~ん。・・・ちょっとまってみる~」

て感じで動きが止まることも多い。

性格も勢いで生きてるまめよりはゆっくりだしね(笑)

046

よいしょ。

(りゅうの指さし&指示の出来はこちら をクリック!!)

誘導あり、で出来た♪

もちろんりゅうも考えてる。

でも小さい頃から培った(イタズラされつづけてる、ともいう)経験の差、っていうのは大きい。

もっともまめは子犬の頃から勢い、ものすごかったけど。

でね。

りゅう君ね。

なんで君も

047

途中で止まるかな(爆)

続きもあるのでまた明日!

 にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ? 汗かいて遊んじゃったよ(笑) 今日もポチっとありがとう!

人気ブログランキングへ ? 台風が近づいています、どうか被害のないことを・・・ こちらも♪

<うじゃっくについて>

★9/1 新着★

合同うじゃっく、準備期間を考えまして参戦締め切りは9/11(日) 午後10時 とさせていただきます。

いつものうじゃっくよりも早めの締め切りとなっております、よろしくお願いいたします。

なお、お仕事の関係などでギリギリまでわからない、という方がいらっしゃいましたら、お知らせください、何日頃までにはわかるなど言っていただければお待ちしますので♪

今回は被災地から参戦してくださる方もいます。

遠く九州から駆けつけてくれる仲間もいます。

普段会えないお友達と会える年に一度の祭りです!!

みなさんの参戦を幹事~ズ一同、心からお待ちしております♪

Afb5671e2ded70b09da67077f3dac616 20101128144246_2 E1e036657e310d18101b467afb10221e


8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう~考える力・・・ワンコもできますよね~ (りふぉんママ)
2011-09-02 16:01:33
そうそう~考える力・・・ワンコもできますよね~

まめ姐さん さすがだな~

りふぉんも 最初にトレーニングの先生にお願いするとき
「どういうワンコにしたいですか?」と聞かれたので
「じぶんで考えて行動する子になってほしいです」

先生~~ちょっと 困ってました


でも、指示をきくだけじゃ・・・
基本的なことを教えたら その先は 自分で 考えておくれよ・・・
返信する
考える力、うぅ?! (ジャック★ママ)
2011-09-02 20:11:20
考える力、うぅ?!
培われてなさそう[E:coldsweats01]
トイレさえも外すもんな・・・(←わざと?笑)
昨日は姉さんが大をふんずけて絶叫したし、
今日は私が小ふんじゃった・・・
返信する
1枚目のりゅうくん乗せてるのって、まめままの足... (ピータママ)
2011-09-03 01:29:08
1枚目のりゅうくん乗せてるのって、まめままの足だよね~!?
なんか、可愛ええ…(笑)妹ザウルス(小5)の足とかわんないぞ!?
なのーに…なぜにゴミ袋セットするのに、どんだけ力入れてるんですかい?
やっぱ、細マッチョは、ちげーな…(汗)
まめちゃんの、考えるところステキ!そして、目の前がビニールなのにお目目パチくりなのが可愛ええ♪
りゅうくんは、やっぱ閉じちゃうね!それも可愛いが!

ルウ、持っていくからね!絶対つってやる!ラージマウスにゅるんBass←これなら長くないっしょ?
スモールマウスまめ姫Bassは、歯が命ですからね…撒きウマウマでも、撒いときます^_^;


返信する
そうそう。 (華&あず)
2011-09-03 07:49:07
そうそう。
室内といえど、夢中になって
けっこう汗かくんですよね^^
指差しで動くんだもん、ほんとすごい。
その、考える力って
どっか売ってないかなぁ?(笑)
返信する
★りふぉんママ  さん (まめまま)
2011-09-04 04:00:44
★りふぉんママ  さん
あはは、それは先生、困ったでしょうね(笑)
まめの考える力は性格も大いに関係してるように思います。
もともと頭の回転は早い子だったのですが、それに加えてせっかち。
なので次から次へと繰り出すんでしょうね。
りゅうはそれに比べたらのんびり屋さん。
ダメなら止まっちゃうタイプです。
なので盛り上げるのが大事(笑)
返信する
★ジャック★ママ さん (まめまま)
2011-09-04 04:02:15
★ジャック★ママ さん
おやまあ、ウンがついたと思えばいいじゃない(笑)
私も昔踏んだな~
暗がりで気がつかず・・・
りゅうはトイレ、100%成功します。
お家なら、ですけど。
まめは・・・ンコ、の時に歩くので・・・最初はよいよい、後は・・・なのです・・・
こればっかりはどうしょうもない~~~
返信する
★ピータママ  さん (まめまま)
2011-09-04 04:04:30
★ピータママ  さん
ええ、わたくしの足ですがなにか?(笑)
遠目に見るのがコツですよ(笑)
まめは突っ込むのでね、目はつぶらなかったのでしょう。
ていうかきっと「なんだこれ、オラッ」て感じで手を出したんでしょうね。
りゅうは手を使わず、顔で押したから目をつぶった、と(笑)
性格、ですな。
ルウ!
やったね!!
お持ち帰りしてええの?(笑)
りゅうが1日中付きまとうこと請け合いだな、ピータ、ごめんっ(笑)
返信する
★華&あず  さん (まめまま)
2011-09-04 04:05:36
★華&あず  さん
汗だくでしたよ~
蒸し暑い日だったから。
まめりゅうもハアハア言いながら遊んでました。
いや、あれは興奮で、かな(笑)
考える力。
欲しいね~売ってたら私も買うかも(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。