goo blog サービス終了のお知らせ 

喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

2/26カエルの卵

2009-02-26 | 先生からの園日記(生き物)
あ、いよいよオタマジャクシに見えてきた…

そ~と、よ~く見ていると、ピクピク動いてる!

卵って、2層になってて・・・
大きめの円の層の中に、小さい円の層があって、その中に卵があることがわかりました。

長く伸びた感じになっているのは、その小さい円の層を破っている状態だと思います。

2/25カエルの卵

2009-02-25 | 先生からの園日記(生き物)
しっぽのように見えるようなのもあります。

卵は100個くらい頂いて、水槽に入れて、生き物を置いているお外の机に置いていました。
だんだん成長してきているので、その姿をつぶさに子ども達に見せたいと思い、今日は
各クラスの水槽に少しずつ分けて、各クラスで観察できるようにしました。

それぞれのクラスにやってきたカエルの卵を、「自分のクラスの仲間」としてお世話する
ことになりました。