スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

次回の「趣味の園芸」は雪割草

2008-02-28 | 雪割草

今週の日曜日(3月2日)の「趣味の園芸」のテーマは「雪割草」です。

3月2日(日):教育テレビ AM8:30~8:55
3月7日(金):教育テレビ PM1:35~2:00





雪割草といえば「岩渕公一」
彼は、日本の第一人者。
という事は世界の第一人者、外国では「ミスターヘパチカ」と呼ばれています。
※雪割草の正式名(学名)は「hepatica:ヘパチカ」といいます。
雪割草=岩渕公一と言われている人が今回の「趣味の園芸」の講師です。

たぶんは、ひょんな事から岩渕さんの付き添いで収録に参加させて頂く事になりました。

なんで、たぶんがこんな偉い人を知っているかと言うと…
「国際雪割草協会」という会に入会したからなんです。
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コツチニオイトイテ

この「ミスターヘパチカ」は別名「仙人」とも「雪割仙人」とも呼ばれていて…
ヽ(^_^;))ソノハナシモコッチヘ((^_^;)ノ オイトイテ





8時30分:渋谷のホテルへ仙人を迎えに行き、9時NHKに入りました。

nakayukiさんのアドバイスでカメラの前に立ち塞がって、
主役の座を射るべく隙を狙っていたのですが、主役なんかよりも、
ずーーーと、楽しい嬉しい体験をしてきました!





実は、柳生真吾さんはこの日が最後の収録でした。


記念すべき日なのに、スタッフの皆さんは暖かく迎えてくださいました。
邪魔にならないようにそれだけをただただ心掛けていました。



スタジオ内を自由に見学&撮影を許可して頂き、たぶんは約150枚の画像をサイバーショットに収めてきました。
NHKの方には許可を頂いていますが、まだ、放映前ですので、差し障りのないスタジオ風景を少し載せてみます。



スタジオでの花達はライトの明かりと熱気でぐったり…私達は本番までにはいい状態になってもらいたくて、ひっきりなしに霧を吹きかけました。



リハーサルから本番まではこの全てのライトが点灯します。





でも、花達は、本番では元気な姿を披露してくれました。ご期待ください。





20数分の番組を作るのに収録は1日かかりました。
何度も何度もリハーサルと打ち合わせを重ね、丁寧に収録されます。




岩渕さんは終始落ち着きニコニコ笑顔で、スタッフの皆さんも和やかでいい雰囲気。




お昼ごろ、司会の柳生真吾さんと宮本アナウンサーが加わり会話と動きを詳しくチェックしていきます。





さて、本題の話の内容は…雪割草の「草木寄せ」のお話でした。

内容は本当に素晴らしかったです。
ところどころで、拍手をしたくなって困るくらいワクワクする内容でした。

雪割草だけではなくいろんな植物に応用できる植え替えをしない「草木寄せ」です。
とても手軽で簡単ですので、皆さんも是非実践してみてください。





収録が終わり、喜び合う真吾さんと仙人(岩渕公一)笑顔が零れ落ちそうです。


貴重な体験をありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする