goo blog サービス終了のお知らせ 

棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■「第44回『赤旗』全国囲碁・将棋大会」山口県各地区予選大会スケジュール

2006年09月30日 | ◆山口・広島県内将棋大会・イベント案内&結果
 山口県の「『赤旗』全国囲碁・将棋大会」代表選出方法は、福岡県とほぼ同じです。予選を5地区に分けて行い、その代表者が県代表の座を目指して山口県大会で争うという形式を取っています . . . 本文を読む
コメント

■「第4回山口近県将棋チャンピオン戦」熱戦譜 [3位決定戦] 小島英雄 対 金子俊

2006年06月26日 | ◆山口・広島県内将棋大会・イベント案内&結果
 最近めきめきと腕をあげてきた北九州市の金子俊君(小6)。本大会でもベスト4に残るという大健闘で殊勲賞を勝ち取りました。3位決定戦は小島英雄さんとの対戦に。3手目角交換から小島さん筋違い角の▲4五角、これに金子君が△8五角と相筋違い角に出て、互いに一歩も引かぬ戦いとなりました . . . 本文を読む
コメント

■「第4回山口近県将棋チャンピオン戦」結果(平成18年6月18日:下関市勝山公民館)

2006年06月25日 | ◆山口・広島県内将棋大会・イベント案内&結果
 100名以上の参加者が横一線に並んでトーナメント戦を行う「山口近県将棋チャンピオン戦」は、優勝するには6連勝もしくは7連勝が必要であり、体力、気力を最終戦まで維持しなければなりません。栄冠を手にしたのは山口の最強豪北村公一氏でした。さすがに強いです。また北九州市から参加の金子俊君(小6)が4位に食い込む大健闘で殊勲賞を獲得しました . . . 本文を読む
コメント (2)

■「第4回山口近県将棋チャンピオン戦」ご案内(平成18年6月18日:下関市勝山公民館)

2006年05月27日 | ◆山口・広島県内将棋大会・イベント案内&結果
 山口県以外の方でも参加できる大会です。下関ですから近辺の方はぜひどうぞ . . . 本文を読む
コメント

■平成18年度山口県内将棋大会日程

2006年04月19日 | ◆山口・広島県内将棋大会・イベント案内&結果
 大分県から見ると山口県は中国地方という遠い存在なのですが、福岡県から見れば隣県。九州・山口という言葉もありかなり交流はあるのでしょう。その山口県内の平成18年度将棋大会日程が入手できました。福岡県、特に北九州地区の方はどんどんご参加ください。なお全国大会等、参加資格に制限がある大会もありますので、詳しいことは主管団体にお聞きください . . . 本文を読む
コメント