goo blog サービス終了のお知らせ 

棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■「第39回大分合同団体対抗将棋大会」結果-NO.6(平成21年11月22日:大分合同新聞社)

2010年11月16日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 熱戦譜-NO.2です . . . 本文を読む
コメント

■「第39回大分合同団体対抗将棋大会」結果-NO.5(平成21年11月22日:大分合同新聞社)

2010年11月16日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 熱戦譜-NO.1です . . . 本文を読む
コメント

■「第39回大分合同団体対抗将棋大会」結果-NO.4(平成21年11月22日:大分合同新聞社)

2010年11月16日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 Cパートの成績です。CパートはAパートに比較すると若干棋力が足りない面もあるのですが、ここで好成績を上げれば総合優勝の可能性もあります . . . 本文を読む
コメント

■「第39回大分合同団体対抗将棋大会」結果-NO.3(平成21年11月22日:大分合同新聞社)

2010年11月16日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 Bパートの結果です . . . 本文を読む
コメント

■「第39回大分合同団体対抗将棋大会」結果-NO.2(平成21年11月22日:大分合同新聞社)

2010年11月16日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 Aパートの成績です . . . 本文を読む
コメント

■「第39回大分合同団体対抗将棋大会」結果-NO.1(平成21年11月22日:大分合同新聞社)

2010年11月15日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 昨年行なわれた「第39回大分合同団体対抗将棋大会」の結果です。実力者を揃えた中津サンライズホテルが優勝しました。なおこの大会から試合方式をスイス式トーナメント3回戦から4回戦に変更、より将棋を楽しめるようにしました . . . 本文を読む
コメント

■「第31回全国中学生選抜将棋選手権大会大分県大会」結果(平成22年6月6日:大分市「稙田公民館」)

2010年08月24日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 「第31回全国中学生選抜将棋選手権大会大分県大会」の優勝は、最近、棋力上昇が著しい三代瑛介くんでした . . . 本文を読む
コメント

■「第9回全国小学生『倉敷王将戦』大分県大会」結果-NO.2(平成22年6月6日:「稙田公民館」)

2010年07月26日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 「第9回全国小学生『倉敷王将戦』大分県大会」の熱戦譜です . . . 本文を読む
コメント

■「第9回全国小学生『倉敷王将戦』大分県大会」結果-NO.1(平成22年6月6日:「稙田公民館」)

2010年07月26日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 将棋大好きな小学生にとって、小学生名人戦と並んで憧れの大舞台「倉敷王将戦」、低学年の部でなんと1年生の岡嵜禎遼くん(国東市武蔵東小)が優勝、見事代表の座を射止めました。1年生での代表はおそらく大分県では初めての快挙です。楽しみな逸材が出てきました。高学年の部は6年生の有田双葉くん(中津市小楠小)が下馬評どおりの優勝、今回が小学生全国大会の最後ですのでおおいに実力を発揮してください . . . 本文を読む
コメント

■「文部科学大臣杯第6回全国小・中学生将棋団体戦大分県代表選考会中学生の部」結果(H22.6.20)

2010年07月25日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 中学生の部の大分県代表は大分市立判田中学校になりました。皆さん西日本大会ではがんばってください . . . 本文を読む
コメント