goo blog サービス終了のお知らせ 

棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■「2011ゆふいん夢蔵杯大分県新春将棋大会」結果-NO.1(平成23年1月9日:大分市)

2011年03月06日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 新年の棋運を占うゆふいん夢蔵杯将棋大会は、A級…早咲誠和さん、B級…橋本輝雄さん、C級…原尻隆志くん、改元…桜木国彦さんがそれぞれ優勝、幸先のよい一歩を踏み出しました。ゆふいん夢蔵の秋吉店長さんからはたくさんの賞金、賞品の寄付があり、またお楽しみ抽選会もあり、参加者の皆さんは大満足の一日でした。秋吉店長には感謝感謝です。今年来れなかった方は来年ぜひご参加ください . . . 本文を読む
コメント

■「2010大分県冬季段級位認定将棋大会」結果(平成22年12月12日:大分市「稙田公民館」)

2011年02月27日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 「2010大分県冬季段級位認定将棋大会」は、小中学生が4段、3段、2段、初段の各認定グループで優勝、ベテラン陣を打ち負かしました。また岡嵜兄弟が2段、初段の認定グループでアベック優勝したのも快挙でした . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.7(平成22年12月12日)

2011年02月20日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 ミニミニ写真館です。熱闘の様子をどうぞご覧ください . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.6(平成22年12月12日)

2011年02月19日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 B級の熱戦譜です . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.5(平成22年12月12日)

2011年02月17日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 A級は早咲誠和さんが、この棋戦での圧倒的な強さをみせつけて、貫祿の優勝でした . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.4(平成22年12月12日)

2011年02月16日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 3回戦に入って、会場は一段と熱気を帯びてきました . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.3(平成22年12月12日)

2011年02月15日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 グランドチャンピオン戦の熱戦の数々をご覧ください。全部で17局あります . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.2(平成22年12月12日)

2011年02月14日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 A級は早咲誠和さんが無敵の5連勝で優勝、B級は4勝1敗が藤岡次男さん、佐藤浄邦さん、安藤伸充さんの3人となり、点数勝負で佐藤浄邦さんが優勝しました . . . 本文を読む
コメント

■「佐伯富士甚杯第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦」結果-NO.1(平成22年12月12日)

2011年02月08日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 第15回大分県将棋グランドチャンピオン戦は、今年も佐伯富士甚様の多大な協賛を得て、盛大に開催されました。佐伯富士甚の御手洗社長には感謝感謝です。結果はA級が早咲誠和さん、B級は佐藤浄邦さんが優勝です。順次、情報を公開していきます . . . 本文を読む
コメント

■「2010ゆふいん夢蔵杯大分県新春将棋大会」結果-NO.4(平成22年1月10日:大分市)

2011年01月09日 | ◆大分県内将棋大会&イベント結果
 新春の棋運試し、皆さん笑顔にあふれていました . . . 本文を読む
コメント