KiraKira☆の「日々雑感」別宅

「携帯からも書き込みできる!」という友人たちの薦めで、流行にのってみましたー。(^^ゞ

2007.6.24 リュ・シウォンのコンサート行ってきました!

2007年06月30日 22時37分08秒 | 俳優 リュ・シウォン
今まで、韓国エンタメ系のサイトの検索ワードの上位を占めたり、武道館のライブが完売だったりしていたけど、どーしても彼の人気度にガテンがいかなかったのだ。
なぜなら。。。私は「美日々」の、刈上げ頭でぽっちゃりほっぺのソンジェ役の彼しか知らなくて、それでどちらかと言うとキライだったんだモン。。(^^)

しっか~し! 
「ウェディング」で今までの彼への気持ちが少し変わったこともあり(^^ゞ、行ってきました、さいたまアリーナ!←初体験。

今年は日本でのライブの3年目にあたるのかな。神戸、名古屋、さいたまと3都市で7回公演。全部、完売! すげぇ。。('~`;) さいたまは1回あたり、1万7千人らしいけど、全部では7万人になるのかな。チケットはさいたまは8500円。もち、全部に行ってるファンの人もいると思うし、延べ人数だけどね。
それにしても、すごいよね~。

でも、さいたまアリーナのある「さいたま新都心駅」に着いて、それがウソでないことがよ~くわかった。だって、グッズであるTシャツきた人(相当な年配の方も含め。。(^^ゞ)がわんさか。浴衣までグッズものだよ~。母娘、おばあちゃんと孫、カップルなどなど、そんな組み合わせも多いのだ。もち、キャリーケースをゴロゴロ引いている人(多分地方の方で、宿泊を伴ってきている人だよね)もすんごく多いの。
とにかく、人、人、人。。の嵐。
会場に入ってからみても、空いてる席なかった気がする。。

そんなに人を惹きつけるリュ・シウォンに対して、非常に興味を持った。どんな人なんだろう!?
一般的な話はすでにいろいろ読んでわかっていた。でも、なぜなの?がわかんない。

そんな客観的な視点を持ちながら、コンサートに臨んだ。

開演ギリギリに席に着くと(4階、舞台に向かって右側の真ん中より前あたり)、もうみんな「ペンライト」を点けて、ウェーブして彼の登場を待っている。ペンライトは2本組で1000円もするんだよ。それなのに、ほぼ全員が持ってるみたいな数!! ひぇ~。

しかし、その後私は感動させられることになるのだ。

それはね。
幕開けの前に、会場の照明がパッと消えた瞬間!
おーーーーっ、光の海! 
キラキラと輝くペンライトの灯が、ラスベガスの夜景にも匹敵するくらい素敵なのだ! 広い会場だからこそ、4階席だからこそ味わえたのかもしれないけど、いゃ~、すごい、すごい!
色は、オレンジ一色。←オレンジはイメージカラーらしい。
こんなに素敵だなんて。。ペンライトは「お約束(^^ゞ」なのかもしれないけど、他の人のコンサートでも同じかもしれないけど、あまりライブに行かない私には感動だったのよね。。

その後、彼が登場して歌いまくる。←コンサートだから当たり前。。
日本語もかなり勉強したんだろーね、なかなか上手いっス。歌の合間のおしゃべりも最初の方はほとんど日本語。偉いわ。。

そして、中盤。
またまた感動する場面が。。。

どの歌の時か忘れたけど、突然「パンッ!」って音がしたら、銀色のキラキラテープが会場いっぱいに放たれて、上から降ってくる仕掛け。
またまた、おーーーっ!
光が当たって、キラキラ、キラキラ。。←私の元々のHNよ~。
花火のキラキラと同じ。。いゃ、それ以上のものだわん。←途中で消えないし。(^^ゞ
なんて、素晴らしい演出なんだっ!
私好み~!(=^・^=)

・・・と、ここまでのものは、彼のファン層の厚さというか、好かれる理由の解明にはなってないのだが、でも、行ってよかった!と思う感動だったの。。('~`;)

歌の合間のおしゃべりは、相変わらずソフトな声とマッチした柔らかいイメージのままで、ファン全員が喜ぶよーな内容。初体験の私が聞いていても、心地いいものだ。彼の本当の性格は知らないけど、日本で歌手として頑張ろうと決めてから、いろいろと努力し、ファンに対して誠実であろうとする態度で、リップサービスじゃん。。ってところもしっかりわかるけど、それでも、彼のファンでい続けたいと思うよーな雰囲気だよね。

歌にダンスに、会場を駆け回る彼を見ていて、おしゃべり同様にかなり心地よい時間だった。2ヶ月に渡る準備と練習。腰を痛めてまでもやり続けたコンサート。
その努力は、普段の私自身と比べても頭が下がるよね。

最後の方の挨拶は、さすがに韓国語で話したんだけど、それと途中の会話にも思わず韓国語が入ることがあったんだけど、私、少しわかったんだよね。挨拶の時は、裏で通訳の人がアナウンスしてくれるんだけど、ドラマでよく聞くフレーズや、単語がヒヤリングできると、かなり私のに近い通訳で。。ちと嬉しかったな。(^-^)v

オーラスだったからか、特別ゲストにお父様とお母様がいらしていた。またよくプロデュースしている、TUBEの前田さん(日本でのヒョン〔兄貴〕だって)もきていたっけ。それと、今回のアルバムのMVの監督(「私の頭の中の消しゴム」の監督)と共演の女優(松嶋奈々子似のかわいい感じ)も。。。

そんなVIPの紹介もすべて終わって、ぬぁんと4時間! 確かに衣装替えの時間もあったけど、かなり頑張った時間でないの!? 彼のサービス精神をみた気がした。

全部含めて、かな~り満足のいくコンサートでしたー♪(いい曲もたくさんあるんだよ。あ、ウェディングの曲も歌ってくれて満足!)

だから最後には、彼が人気があるのがわかった気がしたのでした。。・・・・・←私のこれから。。(^^ゞ


WoW!Koreaの記事

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。