goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもござれのブログになった

ほぼ個人日記となっておりますが
宜しくお願いします

拾い物

2009年12月22日 10時53分12秒 | 色々
今日の拾い物画像+αです





海外は、やることが凄いですね

日本だったら名所確定ですね





プレデターバイク



流線型の自転車



綺麗な女性ですが幽霊です

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選報告

2009年11月25日 20時57分05秒 | 色々
先ほど宅急便が届きました

なにが届いたかと開封してみると

前に応募した喉飴の懸賞に当選したようです

ノーベル製菓(株)の「はちのすけグラスセット」です





グラスに、はちのすけが描かれています

写真じゃ見えにくいかも知れません

当たると懸賞応募意欲がアップしますね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実が明らかに

2009年10月28日 11時56分52秒 | 色々
今日は、ワークシェアリング休暇で平日休みです

平日に休みということで普段行くことが出来ない

病院に行って来ました

前々から腕周りの色素が抜けている感じで

今年の夏に範囲が広くなってきて炎天下のライド後に

腫れ上がることから薬でも貰うつもりで皮膚科に行って来た

そこで思いも寄らない真実が明らかにされてしまいました

それは....

その前に私は元々乾燥肌で入浴剤や塗り薬などを冬場に色々と

使用していたのですが今回の診察でもしかすると

乾燥肌じゃないかも??

となってしまうかも知れません

さて本題の診察結果ですが

先生が言われるのは、カビの一種ですね

なに~~ですよね

冬場だけかゆいから乾燥肌だと思っていたのに

色々先生に聞いていると私の勘違いで症状が悪化

していた模様です

素人的に冬場にかさかさ肌になれば普通乾燥肌って結論ですよね

素人判断はダメですよとお叱りを受けました

そんなわけで上半身全てに軟膏を塗るハメになり

当分の間は、軟膏臭が凄いことになりそうです

来年の夏までに完治させて完全な小麦色の肌を

作り上げれるように頑張って治療していきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス張りの厨房

2009年09月06日 09時39分26秒 | 色々
昨夜は元同僚と名古屋駅周辺で

居酒屋に行って来ました

久々の電車に乗って名古屋に向かい

久々の地下街を歩いて人混みで酔ってしまいました

そして駅近くの居酒屋(有名店)で飲むことになりました

通されたのはカウンター席で目の前がガラス張りの

厨房となっていて料理人の仕事が見えます

はじめは昔の懐かしい話題が出ていたのですが

次第に料理人の仕草に注目するようになりました

なぜかって

それは、まずまな板を洗わない

私の知っている料理人は、ふきんで拭くか食材が変わるたびに

まな板を洗います

軽く洗うだけですが洗うので、今回は違和感が大きくて

見入ってしまう事になりました

他に、その料理人が行っていた悪行

まな板が荷物置き場

食材も各種置くし皿などの食器も置きます

極めつけは

串焼きをまな板に置いてから盛りつける

これには、驚かされました

これが綺麗にした、まな板なら許せますが

荷物を置きまくった、まな板だから許せません

結局入店してから帰るまでの1時間30分で

まな板を綺麗にすることは有りませんでした

厨房を見えるようにしているなら

見られてる意識を持つべきです

今後は、あの店には行かないことにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気に入ると思う画像

2009年09月01日 14時56分27秒 | 色々
最近見つけた写真です

こういうのって良いよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い続けていたら

2009年08月15日 21時59分19秒 | 色々
すごくショックな事がいましがたありました

何気なく、「ナンバーズ4」の当選番号を確認したら

盆に突入し今週買わなかったのが

裏目に出ております

買い続けていた番号表は持っていませんが

ここ何周も見ていた番号なので間違いありません

当たっているはずです

少なくともボックスは当たっていたはずです

帰省することで購入を行わなかったのですが

まさかそれが当たるとは、運無さすぎます

同じ番号は、そうそう続くものじゃないので

今後買い続けるか、ビッグに移行するか悩んじゃいますね

あっ、ビッグは各シリーズを20組購入してあります

目先の勝利でビッグミニを大量購入に切り替えようかな~

とか考え中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまをはります

2009年08月15日 21時28分38秒 | 色々
明日、資格試験に行って来ます

あまり関係したことの無い内容の資格なので

多少戸惑いがありますが行って来ます

てことなので、「やまをはります」

法規は良く読めば間違いに気づくので

流す程度で勉強し、関連部分の数値を覚えて

実技試験のみ1点勝負をします

今回の資格は、持っていたら話のネタに

なる程度なので重要視していません

そんなことだから落ちるのかもしれませんね

一応、頑張ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省中です

2009年08月13日 21時46分59秒 | 色々
今日は実家に帰省しています

大渋滞を乗り越えて実家に到着し夕食までの間

自転車の清掃を行い明日の試走に備えます。

そこで問題が発生です

僕の寝る(旧マイルーム)のエアコンが壊れました

冷房が効きません

普段は親父が部屋を使用していますが

一切エアコンを使用しないので

壊れていることに全く気づかなかったそうです

一応、窓を全開にすることで涼しいとのことですが

たぶん僕は耐えれないでしょうから

リビングで寝ることになると思われます

明日以降は寝る場所を考えなければなりません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また天気が悪い

2009年08月09日 08時19分03秒 | 色々
ここのところ

私の休みの時だけ天気が悪いです

走りにいけないじゃないか

それに、昨日の灼熱が残っていたら

スイカを買ってくるつもりが

天気が悪いと食べる気にもならない

盆は大丈夫だろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間切りました

2009年08月03日 11時44分51秒 | 色々
資格試験受験日まで2週間を

切ってしまいました

今日から勉強します

家では誘惑が多いので

会社で勉強します

目的と違う講習会でも

勉強します

自分は基本的に文系です

しかし理数系の試験を受けます

今まで何度も不合格しました

不合格の理由は分かっています

計算が間違っていたのだと思います

法規や製図は実務経験が有れば

直ぐに理解できますが、計算は無理です

特に分数が分かりません

基本的な所で挫折しています

何故答えに結びつくかが分かりません

まるで小学生のように悩んでいます

問題集の解説では、簡単に回答に辿り着くと

書いてありますが

逆算を一つ一つしないと答えに

辿り着きません

やばいです

社内に理数系の人がウヨウヨいるので

質問して回りたいと思います。

計算が有る程度理解できれば

合格率急上昇するのは間違い有りません

今回受かれば次回からは免除項目が増えて

次から次に合格が飛び出す予定です

結果はともかく微力を尽くして頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする