goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもござれのブログになった

ほぼ個人日記となっておりますが
宜しくお願いします

今朝の隣家

2010年03月25日 09時13分07秒 | 色々
昨夜の洗濯物問題の今朝の状況

朝から大雨です

洗濯物は変化無く干したままです

明日晴れるまで、ずぶぬれで干し続けるのかな

私には信じられない状況です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の部屋は大丈夫かな

2010年03月24日 20時12分48秒 | 色々
最近、隣の空き部屋に引っ越してきた方がいるのですが

昨日の大雨の中洗濯物が干しっぱなしで

「あちゃ~~」

と思っていたのですが

今日の雨の中でも昨日と同じ洗濯物が

雨の中干してあります

「おやや~~」

部屋の前を通ると室内に明かりがついています

「なんで取り込まないんだ?」

「もしかして死んでたりしないだろうな~」

一応気になるが明日の帰宅時でも干しっぱなしだったら

管理会社に連絡してみようかと思っております

心配される方もいるかも知れないので明日結果報告しますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さが身にしみます

2010年03月09日 13時06分27秒 | 色々
昨日から会社の空調機の更新工事が

行われています

調度寒くなったタイミングで全館暖房が

聞かなくなりました

昨日はまだ良かったのですが今日は雨が降っているし

全国的に寒いと言うことで凍えています

工事は2週間続きます

今から防寒服でも着て仕事でもしようかと考え中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古マンションを見に行ってきた

2010年03月07日 22時15分55秒 | 色々
中古マンションを見に行ってきました

会社から6kmと通勤距離は短くなる物件だけど

地下鉄が乗り換えなく行けるところにあったり

スーパーが近くだったりと割と好条件です

しかし、行ってみると汚い汚いきたな~ぃ

築年数が古いから、それなりの古さは想像していましたが

全く掃除がしていないので最悪の印象でした

掃除がしてあればまだ検討できる範囲だったんですけどね

あれじゃダメですね

その後、外観だけ見せて貰った物件が気に入っています

来週末の天候次第で見に行くことになりそうです

私の購入可能限度額(希望)ギリギリですが築浅なので

何とかなりそうです

後は、中身とロードの出し入れが可能な非常階段があるかどうか

居住中の物件なので緊張しますが感想は来週末に書き込みますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断で怒り

2010年03月05日 11時16分59秒 | 色々
今日は朝から健康診断に行って来ました

行って来たけど問題発生

健康診断の説明書を読み間違えました

夜9時以降の飲食は禁止、水やお茶は飲んでも良い ×

夜9時以降の飲食は禁止、水やお茶も飲んではいけない 

ということで朝から水を飲んでしまった私は

バリウム検診の待合所で寝て時間を潰しました

だいたい1時間30分ぐらい寝ちゃった

これは記事の怒りじゃありません

怒りはバリウムの前の身体測定の時起こりました

身体測定を受けに行ったときメガネをロッカーに忘れたので

ロッカーに取りに行くことになったのですが

私 「ロッカーに行くには、このエレベーターですか?」

看護婦 「そうですよ」

ロッカーの有る階に到着して扉が開いたその先とは

扉の先は、工事中の解体作業中でした

愕然としながら元の階にエレベーターで上りました

私 「工事中だったぞ~、階段はどこだい?」

看護婦 「すみません、そこを左に曲がったら階段です」

そして階段を下りてロッカーのある階に到着

扉が閉まって鍵がかかっている

ここで怒りを覚えながら元の階にもどりました

私 「鍵がかかっていたぞ~どっから降りたらいいんだ~」

看護婦 「すみませんx2 建物の反対側です」

そして結果的にメガネを取りに行くだけで3往復もしてしまいました

工事中なら注意事項の回覧ぐらい回っているだろうに

その運動の後の心電図で異常が出てたらどうしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ発見

2010年02月16日 11時00分21秒 | 色々
行方不明中だったデジカメを

朝に発見いたしました

何度も探したカバンの中から発見

中身をゴソゴソしてる時に

うまいこと手に触れないように

左右に逃げていた様子です

一次は、一眼レフ購入計画を断念するか

悩んだりしましたが、見つかって良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買取査定結果

2010年02月15日 19時51分57秒 | 色々
DVDの買取査定の結果が届きました

63本の査定で45本に値段が付いたらしい

結果は悲しい結果となりました

なんとその額とは

3,490円

単価 77.56円

安いとの予想はしていましたが

自分としては、単価 200円ぐらいならと考えていたけど

予想を遙かに下回っていました

この金額なら邪魔でも残しておくか、オークションでの

纏め売りでしょうかね

何にしても一旦は、押入に収納したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD買取査定を依頼してみた

2010年02月14日 20時02分01秒 | 色々
実家と手元に溜まりに溜まった

DVDを売ろうかと思い

買取サイトに査定に出してみました

巷にある買い取り店舗に持ち込むと

二束三文のように数だけ数えて買い取る

ところが多いですよね

以前、ブリタニカ百科事典を古本屋に持ち込んだら

1冊が10円でした

普通に買ったら、うん十万もするのが結果全巻で

1,000円もいきませんでした

親父の本なので売ってきましたが

自分の本なら邪魔でも残して置いたかも知れません

そんな過去があるので近場の店舗は信用できない

そこでネットの買取専門に査定して貰うことにしました

ただ送って査定してしまうと、安くても返送を依頼するのも

損になりそうなので、バーコードナンバーを送信して

査定してくれるところで査定して貰うことにしました

ちなみに送って査定して貰うとしたら、50本以上で1万プラスって

ところにするでしょうね

そこを基準に1万プラスで希望に合えば売っちゃう予定です

今回は、DVD 63本を査定依頼しました

写真集とかも査定して貰いたいけど、バーコード番号を

調べるのが面倒なのでDVDの結果次第としたいと思います。

もし良い結果が出たら紹介したいと思います。

結果が出るのは、2~3日後ですので気になったら

覗きに来てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋は地元で

2010年02月14日 19時56分24秒 | 色々
週末に実家に帰ってきました

実家に戻る目的として

行きつけの「床屋」に行くがありました

床屋は時間をかけてでも地元に戻ってすることについて

前に何人かに聞いたことが有るのですが

男性は、私と同じように地元に帰って

行きつけに行く人が多いようですね

女性は、地元には興味が無いらしいですね

何でなんでしょうね

疑問は有りますが私は地元に戻ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り3

2010年01月10日 18時28分37秒 | 色々
昨日、賃貸の隣の部屋が引っ越していきました

それどころか1階の好青年も引っ越したみたいで

ゴミ置き場にスキーキャリアが捨ててありました

8室しかない賃貸ですが、私を入れて3室だけとなり

いつの間にか私が一番古くなってしまいました

家賃の割に部屋が広いけど線路沿いって事で不人気物件

なおかつ去年から線路の高架工事が始まっていらい

洗濯物は干すことが出来ないし夜間工事があったり

環境的に最悪になっています

工事が完了したら昼間の日射量が減少するのは確実です

私も近い内に掘り出し物のマンションでも見つけて

退去を計画中であります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする