goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもござれのブログになった

ほぼ個人日記となっておりますが
宜しくお願いします

今日も明日もバザーに寄付

2015年09月02日 17時45分15秒 | 色々
こんばんわ

今日は、愛知県長久手市の社会福祉協議会にバザー品の寄付を行ってきました。

ポイントでためて交換したマグカップや皿が中心です

明日は、その他のタオルや小物類の景品を保育園に寄付してくる予定です。

今回のバザーの寄付でコンビニポイント集めでの交換品がほぼ無くなります

使わないで眠っていた品物なので有効利用してもらえると良いのですけどね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果的にキティーグラスゲットで強制送付

2015年08月19日 06時36分17秒 | 色々
おはようございます

今ローソンでやっているキティーの皿がもらえるキャンペーンご存じですよね

今までにない大きさなのでカレー皿に最適で物欲が沸きますが暴走して

集めてしまって使い道が無くなる結果になるのが怖いし、無駄にパンを

買うのも卒業したいので購入していませんでしたが、ドリンクを買うたびに

レシートにキティーマークが増えていくのを補助券だと

思って気にしていなかったのですが、突然先日満タンにたまりまして

いきなり店員におめでとうございますといわれて

何のことかと思ったら皿がもらえるキャンペーンとは別にガラスコップがもらえる

キャンペーンが同時進行していたんですね





でもま~グラスであろうと使わない物が増えるのも困るし、そもそも

キティーは興味がないので写真撮影後に前の職場のキティー好きの女子家に

強制ゆうパック送付してあげました



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有線接続があって助かった

2015年05月30日 17時32分04秒 | 色々
こんばんわ

本日、NTT光ネクストマンションタイプに回線が更新しました

元々も光だったので抵抗なく更新工事も完了してネットに繋がる物だと

思っていましたが、WiFiが接続済みになっているにもかかわらず

ウェブに接続できませんが表示され、タブレットも見れず何故だ???で

全てのWiFi機器を再起動したら今度は、制限付き&ビックリマークで

接続が出来なくて訳が分からずカスタマーに連絡して聞いたら今の状態では

WiFi情報をモデムが認識しないので受信できませんとの回答

ショックを受けたときカスターまーの担当者が有線接続でもあれば

何とかなるかも知れないのですけどねとつぶやいた

それを聞き逃さなかったのが幸いで、元々有線派の私は有線パソコンがあった

今は止めたけどモンハンをするならWiFiより有線の方が切断無しだで

有線パソコンが今も残っていたので何とか有線パソコンがネットに接続して

一気にWiFiがよみがえった

NTTのモデム以降にWiFiの他社ルーターを使用してWiFiのみの方は

注意が必要だよ

NTTモデムにWiFi親カードがレンタルできるらしいので当初から

レンタルする必要がある

念のために更新の時は、注意して頂きたい。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報を当てにしていたのに残念

2015年02月15日 17時08分47秒 | 色々
こんばんわ

今日の名古屋は寒いですね~

先日の天気予報では、土曜日が寒くて日曜日は

天気も良く風も無いようなことを言っていたので

マイカーのバックランプとデイライトを装着する

作業を行ってブログに掲載する予定でしたが

朝から風邪はあるは寒いわで結局外出すること無く

一日が終わってしまいましたよ

これから暖かくなるので佐合出来る日もあるでしょうが

他の予定をしていなかったので、もったいなかったです



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報を当てにしていたのに残念

2015年02月15日 17時08分47秒 | 色々
こんばんわ

今日の名古屋は寒いですね~

先日の天気予報では、土曜日が寒くて日曜日は

天気も良く風も無いようなことを言っていたので

マイカーのバックランプとデイライトを装着する

作業を行ってブログに掲載する予定でしたが

朝から風邪はあるは寒いわで結局外出すること無く

一日が終わってしまいましたよ

これから暖かくなるので佐合出来る日もあるでしょうが

他の予定をしていなかったので、もったいなかったです



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不用意な発言の結果のライン引きで危険

2014年07月14日 08時50分26秒 | 色々
おはようございます

先日の土曜日に天気も良かったのでマンション駐車場のライン引きをしました

昨年末の消費税アップ前に大規模修繕を行うに当たり余分な出費を押さえるべく

業者による白線引きを私が除外しました

業者に依頼した場合の出費が高額だったため修繕貯蓄が足らなくなり各戸の

出費依頼が発生する恐れがあったためです

みんなが過敏になり消費税アップの前に駆け込み修繕を行ったことで足元を

見られる形で多少金額も増していたためです。

余裕が無かったので他の業者を探す余裕が無かったので、足場を使用しないで

出来る工事を優先的に除外したけっかなのですが、今期の理事会引き継ぎの際も

ライン引きを行わなかったことを不満に思っている住人が多いとの指摘があったため

暇な私が暇つぶしに材料費のみで作業を行ってみることにする旨聞いてみたところ

よろしくお願いしたいと言うことで行うことになりました

そして今回塗装してみましたよ



 屋外使用だから油性かと想像していたら水性なんですよ



 はみ出し防止の養生テープです



 以前の塗装が少し残っているのでラインはバッチリです



 養生をして



 塗装して



 完成です

現状のアスファルト面の凹凸が激しく荒いため予想以上に塗料の消費が激しく

養生した隙間をくぐって塗料が漏れるため凸凹のラインになっちゃいました

さてこの時点では午前中のため元気でしたが、午後からのライン引きは死闘でした

路面に近い状態での作業のため5分作業するだけでフラフラになっちゃい作業が進みません

何とか塗りおえてからは、換装期間中アイスノンのお世話になり、二度塗りするつもりでしたが

熱中症になりそうだったので養生を剥がして完成としました

たまたまですが次の日にゲリラ豪雨並の雨が降りましたがラインは無事でした

足で擦ると多少色が落ちてきましたが十分実用性に足りる感じでした

しかし、日曜日には筋肉痛で大変です

一人作業なので一日に2区画塗装が限界だし養生してある場所に平気で駐車する住人も

よくよく調整して行わないと全ての塗装は無理そうなので8月の新理事会で調整してもらう

つもりでいます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間帯も日にちも悪いのでは?

2014年03月09日 08時55分59秒 | 色々
おはようございます

今日の名古屋は、晴れていて良い感じですね

一時期は雨の予報もあり心配しましたがウィメンズマラソン

無事開催されて良かったんじゃ無いでしょうか

さてそんな本日は、我が家のマンションの大規模修繕検査日です

我がマンションの住人がマラソンをしている情報は無いですが

関係者が参加するかは定かではない本日に何故検査を行うのか

それも13時30分からと出かける事の出来そうに無い時間帯設定

前もってわかっていたなら異議を提案できたのですが回覧が来たのが

水曜日で出欠意思表示の期限無しの回覧です

前回の中間検査の時は、私一人で結局開催できず

無駄な一日を過ごしてしまったが本日は大丈夫だろうか?

一応は午前中に少しコンビニに入金だけ行ってきます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンドルが操作し難いのだが

2014年02月05日 14時31分45秒 | 色々
ここ数日、風邪で家に閉じこもっている関係上

スマートフォンやタブレットをいじる時間が増えています

私の風邪の特徴は、毎度喉の痛みと咳が主要で熱が出ません

熱が出ないから前に40℃の熱を出して動けなかったとき

熱があることを自覚できなかったほどです

ま~そんな関係でタブレットをいじると違う場所が反応したり

反応自体完治されなかったりイライラとさせられます

でも夜になると問題なく動いたり机の上(パソコンの前)だと動く

コタツに入りながらテレビを見つつ操作しようとすると出来ないので

腹立たしい気持ちです

手が乾燥しているのが行けないのかと思って指をしゃぶって操作しても

タッチペンを使用しても同じ現象なので場所が駄目なようです

原因がわかりませんが毎度じゃ無いから故障じゃ無い

何なんでしょう

今の期待は、先日注文した保護シールを貼り付けると改善されるかも

って期待です

スマートフォンは、ほとんど問題が無いので保護シールが良いのかな

近日到着すると思うので改善されたら報告しますね

Amazon Kindle Fire 専用液晶保護フィルム
minisuit
minisuit



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損はしてないが損した気分の確定申告終了

2014年01月27日 16時10分16秒 | 色々
今日の本来の目的は、税務署で確定申告の書き方を聞くこと

休職して退職して傷病手当もらって障害者になって

医療費控除も関連してくるし住宅減税もあるから

訳がわからないってので聞きに行ったら10分で

確定申告終了してしまった

早く終わって安心な反面、損した気分が納得できない気分が

法律的には何も問題が無いことなのだがモヤモヤする

所得が無かったから減税還付が無いのが結論なのだが

前回の年末調整まで年末は、住宅減税に医療保険減税で

20万近く手元に戻ってきてウハウハするのに

結局今回は、3万ぐらいの還付だけだとさ

今年働けなければ申請自体することも無く還付も無しになる

それでも固定資産税は減額も無く来るんだろうな~

市民税や県民税は、安くなるらしいけどそれでも辛いよね

社会人のつもりで当てにしていた額面なので正直ショックだ

これは本当に貯金に手を出すしか無くなりそうだぞ



そうそう、名古屋市は、各種合計金額を計算しておいたり

生命保険の書類を持って行くだけで税務署職員が書類を記入してくれるよ

入り口には、個人で記入して下さいとはかいてあるけど結局

自分たちでやった方が早いので素早く処理してくれます

問題は、順番待ちがやたら長いって事ぐらい

たぶん後日に回すよりは一人でも申告完了させるために職員が

計算とかもしているのかもしれないね

2月10日からは、大きな会場で処理するらしいから一層待ち時間は

長くなるだろうから今のうちに申告に行くべきだよ

そうだな昼休みの12時に行くとすいてるよ

昼休みだからって遠慮している人が来ない分少ないと思う

それでも私は順番が5番進むのに30分かかった

申告が終わって会場からでたら長蛇の列だったし駐車場の通路が

寿司詰め状態で出るのに一苦労しました


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月ぶりにメールマシンを起動したら

2014年01月26日 19時24分53秒 | 色々
おはようございます

夏場にパソコンを使用していた北面の部屋にメール受信用の

パソコンを残して現在リビングでパソコンを操作しています

そういや年末からメールを確認していないなと思い昨夜起動したら

BIOSエラーでしょうか赤文字が羅列しましたが無視してエンター

その後メールを受信しようとしたらオフライン

何をしてもオフライン状態が継続しオンラインになりません

元々調子が悪かったのであきらめ時なのでしょうかね

オフラインでも作業が出来るのがせめてもの救いでしょうか

現状は、非難されるでしょうがオンライン状態のマシンが

2台リビングで稼働中なのでメールは、この2台のどちらかで

受信しようと考えています。

ただ設定が問題、だいたいメール設定は初期状態で1度するだけなので

今回も設定した記憶があるのは数年前です

まずは資料を探さないと行けません

設定も必要ですが今日は、税務署に納税相談に再度出かけてきますね


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする