goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもござれのブログになった

ほぼ個人日記となっておりますが
宜しくお願いします

夏祭りの準備も最終段階

2016年07月24日 19時42分46秒 | 色々
こんばんわ

今日も夏祭りの会議でしたよ

もうほぼほぼ準備も完了して天候を祈るばかりです



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン取付延期by最低の職人だ

2016年07月17日 07時05分42秒 | 色々
おはようございます

昨日取り付ける予定だったリビングのエアコンの取付が延期になりました

延期というかヤマダ電機のエアコン購入自体がキャンセルになった

それもこれも、最低の職人とヤマダ電機のサービスセンターの技術力の無さ

一応私は、建設業界では、それなりの資格も所持し経験も十分にあります

でも量販店と建設業界とのエアコンは、家庭用と業販用とは同じように見えて

家庭用のほうが安価に購入できるようにできているため

量販店で購入するほうが安かったりしますが、安価であることでエアコンしか

取付できない職人とかいたりと職人の質にバラつきが大きいです

今回は、その中でも最低な職人が来ました。

到着早々取付が出来ないと言い出しました

取り付け位置の前後左右に作業領域として2mの空間が必要だと言い出しました

2mの空間の意味が分かりません

手が届かないエリアまで空間を開ける理由が全く分からないし、近くにあった机や椅子を

2m以上離さないと仕事ができないと言い出したので、帰れと言っちゃいました

その後、ヤマダ電機の担当者と3時間ほど電話でやり取りしましたが全然進展しません

前後左右の作業空間が規定であるというので、既定の書いてある部分を見せてくれというと

企業秘密だから見せれないといいやがる

こちらは工具を持ってないから頼んでいるのであって自分でやってやれないことはないが

それじゃ工事込みで安価で買った意味がない(といっても型遅れで10万)

最終最後では、私が取り外すから冷媒回収と配管の曲げ加工だけしてくれたら

それ以外は私がやろうじゃないかとまで言ったよ

正直それをやっていたら職人普通なら辞めるべきレベルのになる

恥ずかしいし、恥だよね

で進展もないからキャンセルしに行ってきた

注文してから工事までの期間の消費にキャンセルだけのために店舗まで行く無駄感

結局コジマさんでエアコンを注文、今回は状況を写真に撮って説明したし取り付け位置の

変更も問題なしと伝えたよ

既存の位置が汚れていようと穴が開いていようと住居的に機能に問題はないわけだし

とにかく涼しくなるのが重要なのである

結局ヤマダ電機での無駄な2週間待ちがあることでコジマでも10日待つことになった

今回は説明したのでダメだった場合は、手持ちの職人を投入することにします



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り準備by提灯

2016年07月15日 23時38分04秒 | 色々
こんばんわ

本題の前に先のエアコン洗浄結果ですが、撃沈です

もう無理っぽいです

冷媒ガスが抜けてしまっているのかもしれませんが

冷媒ガスのチャージで問題なかった場合のことを考えて

10年近く使用してきたこともあり新調することにしました

型落ちのコロナさんですが、現状より能力アップです

さて本題ですが、毎週末ずーと夏祭りの会議を行っております

会議には資料も必要なので毎日資料作成です

再就職の活動も行わなければならないので大変です

でも祭り本番まで1カ月きってだいぶ進展してきて

人手が足らないぐらいになってきました

そこで今回は、模擬店用テントの数か所に電灯で提灯を設置しようと

計画していたのですが出費が大変なので古風にロウソクで

点灯させようと提灯に加工を施しました



木片に木ビスをねじ込みます

ロウソクの芯の部分に収まりぐらつきが無いサイズなので太いビスを使用します



グルーガンでネジの抜け防止を行います



提灯の下部に台座を設置しグルーガンで固定し提灯内部でロウソクが倒れないように

固定します



こんな感じで



点灯させて



つりさげるといい感じに出来上がりました

またエアコンの話ですが、明日の昼間に設置が完了するので

設置完了後に夏祭りの書類を急ピッチで仕上げなくてはなりません

今まで熱すぎて作業がストップしていたためです



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン洗浄

2016年07月06日 14時50分48秒 | 色々
こんにちわ

名古屋は、ここ数日熱いですね

リビングよりベランダのほうが3℃程涼しい(夜)

事実なんです、室内の温度計は、29.5℃からエアコン運転しても変化なし

温度計が壊れているのか?と思いましたが2台ある温度計の針は同じだから

温度計は正常ということでエアコンが壊れたか?

北側の寝室はガンガンに冷えて凍えそう、南側といっても昼間じゃないのに冷えない

7年落ちのエアコンだから交換したいのはやまやまなのだが失業中のためフィン洗浄してみる



全面カバーを外す、ねじ2本で止まっているだけだから簡単



斜めから見てみる



正面から見てみる

7年前は煙草を吸っていたからヤニなのか黄ばんだ汚れです



洗浄前に電装品をビニール養生



2本で十分だと思ったが、寝室もするつもりで2セット購入

アース製薬 エアコン洗浄スプレー フローラルソープの香り 2本パック
アース製薬
アース製薬




液たれや飛び散り予防にエアコン下部を養生

私は、真下にパソコンが置いてあるので念入りに養生



中心より左が未洗浄で右が2本も使用して洗浄した状態

違いが判らない、ヤニの影響なのか

結局わからないので寝室用も入れて4本も使ってしまった



ドレンホースからは汚れは出ている模様



洗浄後角度を変えて撮影、光の加減なのか光っている気がする



組み立てなおして終了

終了してから30分運転したが、29.5℃変化なしだ

今度は、高温洗浄機で洗浄してみるかな

【高圧洗浄機 掃除用品】3気圧 100℃高圧蒸気洗浄 ハンディスチームクリーナー (B048)
ロイヤル通販
ロイヤル通販


以前これを購入していまだに使用していない

とうとう使用する機会がやってきたのかもしれないな

今度雨の週末にでもチャレンジしてみるかな

体が慣れれば30℃は耐えれるからね



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて書きます

2016年06月30日 15時09分38秒 | 色々
こんにちわ

日々町内会と就職活動を頑張っていて更新が滞ってすみません

あまり写真も取れてませんが、まとめて書きますね。

1,勝手にウィンドウズ10問題、結局ウィンドウズ10になってます
 
結果は以前書いた通りグラフィックカードが大きな障害だったのでしょう

後は、IME日本語入力が脆弱すぎて早くATOKがまともに動いてくれるのを

待っている次第です。

ゆくゆくは、ウィンドウズ10になるのですから諦めるしかないですね。

2,最近読書家になりつつあるのでブックカバー(文庫本)を購入

ラスカル柄です



3,暗闇で読書計画

風呂上がりにベランダのベンチに座って読書をするためにLEDの読書用ライトを購入



4,ワイパーゴムを交換



5,自作の冷房対策

マイカーは軽キャンですが、軽バンを利用しているので冷房効率が悪いのですよ

標準車輌ならばオプションで運転席と後部座席を分ける仕切りカーテンが設置できますが(割と高額)

キャンピングの収納が設置されているのでオプションは使用できないので市販のカーテンレールと

透明のテーブルクロスで仕切りを製作しました

最近のテーブルクロスは、サラサラタイプでカーテンとしても使用できると判断しました

多少両サイドに隙間はできますが、冷房効率は向上しているかも?

まだ雨の日以外、窓前回走行なので実感できていません



これが



こんな感じ

やっぱ隙間がとなれば対策は考えてあります。

6,ポンタポイント問題

ポンタでポイントを集めている方、最近ポンタのホームページが変わったメール見ましたか?

再登録しないとポイントがホームページで見れないのですよ

だから再登録をしたのですが、登録したときに期間限定ポイントがプラスされると誤解される表記

3200ポイントが期間限定で付加されているみたいに見えたので、楽天の期間限定ポイントみたく

使わないと損だと思って、たいしてほしくもないのに3200ポイント付近のものの交換品を

チョイスしたら期間限定ポイントは減らず元々の自分のポイントが減ってしまいました

期間限定ポイントは、期間限定商品にしか使用できなかったらしく期間限定商品を見に行かないと

期間限定ポイントの使用方法はわからないという、わかりにくい表記でした

3200ポイントといえば32万円分、ポンタが世に出たころからコツコツためたポイントが消えた

怒りでカスタマーセンターにポイントを返せと電話してしまったが、粘ったが無理だった

そしていま無駄なガンダムのプラモデルが届いた

まだ気づいてない方は注意してくださいね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会って大変だ

2016年04月23日 19時13分06秒 | 色々
こんばんわ

わたしの住む地区の町内会、1丁目と2丁目だけの小さなエリアであるが

800世帯もある

さすが名古屋市である

そんな小さな町内会の副会長に立候補

一番しごとがなさそうな役職とおもいきや、すでに危機を感じています

8月に開催される「夏祭り」の執行委員長となってしまう始末で

明日開催される町内会で夏祭り執行委員を決定させる

今回10名ほどの委員を選出し以降イベント関連の決めごとに時間を割く予定

昨日は、昨年までの過去の町内会の資料を読みあさり

今日は、夏祭り委員選出の代案を制作して一日が終わりました

過去の事例を元にしているとはいえ、過去の失敗を修正しつつの委員の振り当て

まだ始まったばかりの今期の町内会役員の仕事に恐怖を覚えますよ

夫婦なら嫁さんに押しつけることも可能、押しつけて嫁さんが出席しているのが

半数以上ですね

ああ大変な事になってしまったよ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンスの上に本棚を作った

2016年01月30日 14時23分47秒 | 色々
こんにちは

今日の名古屋は晴れとまではいえませんが、雨もやんで曇り気味ですね

そして少し寒い気がします。

そんな本日は、前々から気になっていたタンスの上部に本棚を設置する

簡単な日曜大工をしちゃいましたよ

本立てでも良かったんですが、地震が来たときに高所から本が落下して

痛い思いをするといけないので四角な木製枠を制作し固定しました



設置する空間です



両サイドは、スノコを代用します



転倒防止金具を設置します



完成です

ここには、読み終わった本や、懐かしい本や、おもしろいだけの読まない本を

仮置きしました

写真撮影のために手前に設置してありますが、奥行きがあるので2列に並べる

事も可能ですよ

全面に落下してくるのを防止するのは、全面にひもでも通す予定です



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネット・PC(全般) ブログランキングへ
【トレミー】人気ブログランキング
ポチ宜しくお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ宇宙にはまったかも

2015年10月04日 22時37分54秒 | 色々
こんばんわ

最近いきなり涼しくなりましたね

先日掲載した宇宙関連の記事以降の昨日に大手古本屋の近くに行ったついでに

古本を大量購入してきました

今後の仕事に関連する書籍に確定申告関連の書籍と併せて一番多く宇宙関連の

書籍を購入してきました





こんな感じで買ってきましたが年内に読破できるか心配です



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きちんと持って行きましたバザー品

2015年09月15日 16時23分09秒 | 色々
こんばんわ

事後報告ですが、先日話していた保育園にバザー品を寄付してきましたよ



証拠写真

保育園の前の市役所の福祉センターへのバザー寄付には、3DSもいれました

だいぶ在庫品が消えました

それでも部屋が広くならないのは何故だろうか?


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕虫器用防虫ランプ交換

2015年09月12日 09時45分53秒 | 色々
こんにちわ

今日は、朝から電撃殺虫器用の防虫ランプの交換をいたしました

私が使用している殺虫器は、2灯用のものなんですがブログでの報告は

していなかったみたいですね

写真が残っていません



これなのですが

NICOH(ニコー) 電撃殺虫器『バタン虫(チュウ)』8Wタイプ
?ニコー
?ニコー


アマゾンだとこれですね

台所の小ハエの殺虫用に購入しましたが、市販の小ハエ取グッズなんかを

置くよりも効果は絶大なんですよ

消費電力も1日2円ぐらいなので24時間体勢で転倒させています

24時間なので2000時間耐用の蛍光ランプは、2ヶ月も持たずに寿命を終えます

それにより今回、防虫ランプを交換することにしましたがブラックライトなので

ホームセンターや電気店には、なかなかおいていません(数店舗廻ったが駄目でした)

そんなわけでアマゾンで購入しましたよ



東芝 FL4BL 捕虫器用蛍光ランプ 4形
東芝
東芝


200円~300円/本なので送料の方が高くなってしまうぐらいです

交換は割と簡単に交換できますが、殺虫した虫の除去処理はベランダで

エアーダスターで処理することにしました



交換と掃除で30分ほどで終了してキッチンにつり下げ終了です



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【トレミー】人気ブログランキング

ポチ宜しく

コメントに関して、投稿者名は必ず記入してください
ほとんど日記みたいな内容ですので批判は全て削除します
場合によっては、返答することも考えられますが「暇人」と
想定された時点で返答を中止します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする