キノッピーの里ブログ

三田市にある小さな自治会「うぐいすの里東自治会」のブログです。

12月常会報告

2006-12-04 22:39:44 | Weblog
12月2日開催の常会について下記のように報告します。

○経過報告

「集会所移転について」
・諸経費について説明しました(詳細略)
・11日に移転となるので、10日までに集会所の中を片付けることになります
・7日に電気を止め、移転後15日に電気が通ります
・水道なしで入ろうと思ったら15日以降?
・三田市の補助金問題は来年。浄化槽の補助金は貰える

「防災訓練について」
・34名参加しました!
・通報訓練、消火器訓練、ホース接続訓練、バケツリレーなど
・防災訓練後に新集会所の斜面に芝を植えたそうです。

「その他」
・花の苗(本日)届きました!
・明日のクリーンデーの後のサロンでお弁当が出ます

○今月のこと

・この集会所でやる最後の集会です!
・集会所の床にカーペットをひくか?という話がでたけれども
いろんな案が出たために、実際建ってから考えるか、という話になりました。
・1㌧の水道タンクがあるから何か有効利用の案があれば…
・12/3明日クリーンデー+花植え

その他
・移転後、タバコは会館外で吸うという決まり(吸う場所を外に設けたりしてはどうか)をつくってはどうかという意見が出て、採用されました。
・また、関連して集会所の使用規定をもう一度見直して作り直そうか、という話になりました。


次の常会は1月13日に移転先で(水道は使用できない可能性が高いです)