見出し画像

今日のころころこころ

2021・11・5 昼飯は、飯山の道の駅花の駅千曲川の里わ

今日の昼飯は飯山の道の駅花の駅千曲川の里わさん。
週替り定食をお願いする。
坂井芋とみゆきポークのハンバーグの和風おろしバターソース。

ハンバーグに混ぜ込んである坂井芋とは飯山の伝統野菜の里いも。強い粘り気が特徴という。

パンとご飯を選べるけど、ご飯にする。飯山産コシヒカリ。飯山産の米は美味いのだ。

地元洋菓子屋さんのプリンと紅茶も。
ブラインドを少しあげてみる。


本日もおいしゅうございました。
直売所の店頭には野沢菜が出ていた。

そういえば去年は母と野沢菜を買いにきたなと思い出した。

コメント一覧

kinntilyann
mieさま
思わずふき出してしまいました!
野沢菜温泉(*^^)v
お母さま最高(*^^)v
mie
母は野沢菜漬けが大好き。一緒に飯山のユースホステルに泊まった
時、戸狩野沢温泉駅で途中下車したのですが、気付いたら

「野沢『な』温泉』

と連呼していました。本人無意識のうちに・・・。
kinntilyann
tonnkoさま
おはようございます(^^)/
野沢菜の本場ですから(^^)v
野沢温泉も近いです(^^)v
種も売ってるんですよ。
母はいつも買ってはまいていたのですが、どうしても出来がいまひとつで、結局ここで買っていたのです。
種が同じでも土壌が違うのかな?
fonntenu
おはようございます。
車で行ったら、山盛り買って来たくなるでしょうね。
ここまで山盛りで無いですが、富士宮にもこのようなお店が有ります。
母がいる頃は、買って帰りご近所に配ったりしていました。
懐かしいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事