台風の影響はなかったけど暑かった長野市。

天寿90歳で昨日施設から帰宅した父。
今日は菩提寺と葬儀会社と枕経・通夜・本葬の打ち合わせ。
昨日はずいぶんと母ともめたけど、葬式は送る人たちのためのもの。
最小単位の最小葬儀をいうのは譲れないけど、あとは母の好きなようにしてもらうことにした。それでも母はかなり不満顔。でも、大会場の小さなかたまりでは逆に故人の交友関係乏しさを象徴するような感じであまりにもなんだ。

花屋さんを検索して白い百合と菊とトルコ桔梗をドサッと買って帰宅。
昨日は慌ただしくて座敷の掃除も室礼もできなかった。掛け軸を掛け替えたりなんやかや。
父には申し訳なかったけど、枕元で掃除機ガーガー。
う・・・障子を破ってしまった。。。

ご厄介になっていた施設に荷物をとりに伺う。
ヒマワリはもう終わり。コスモスが咲く。

今宵は重陽の節句。
白菊だけはたっぷりと。
明日の朝は枕経。
